
どりゃぁあぁぁあ~!

ついに封印をときやがったにょ。一大事にょ!

これぞヲタクの憧れ究極の貯金箱なのだよ。

今時こんなガラクタ誰も憧れないにょ。さっさと持って行きやがれこの伝説の少女!

ただの産業廃棄物にゅ。

これで大いに100円玉を貯金してくれたまえ猫耳少女。

ではさらばじゃ! あじゅじゅしたぁぁ~・・・

いったいでじこはどうすればいいにょ。こんなもん見つかったら店長しゃんに怒られるにょ。
----------------------------------------------------------------------------------
てことでついに晒す事になりました巨大貯金箱です。w
まぁ昔のゲーム筐体ってやつなんですがね。今までもブログ画像でチラっと写っていた
事もあったのでおわかりの人もいるでしょうが。HPでじこ宇宙局時代を知っている人は
もうおわかりでしょう。w
もっと早い段階で晒そうとは思っていたのですが、気づいたらこのブログ始めて1年半以上
経っていたという・・・。元々はフィギュアよりもゲームコレクター的な趣味の持ち主
でしたから。基板集めて行き着くところまで逝って、もうや~めたって感じですか。w

今では動くか動かないかわからない基板が数十枚しかありませんね。まぁ今となっては
イイ思い出というか捨てられない粗大ゴミというか・・・。w
あっ基板も結構扱い簡単なんですよ。たぶん始める気になればだれでもできます。

このJAMMA企画ってやつの基板なら簡単です。各メーカーシステム基板が支流に
なった頃からの基板なら、セガ以外この企画ですから。w
古くなるとハーネス表の図面見て自分で半田付けしなくてはなりません。魔界村とかの
基板の配線とかよく半田付けしたものです。(懐かしい~w
JAMMA企画なら、コントロールBOX、又は筐体のハーネスソケットに挿すだけでOK!

ただし逆指しだけは注意です。煙もくもくもくもくw
今では滅多に稼動する事はありません。荷物置き場と化してます。w

元ゲームコレクター&セーラームーン好きならやっぱここまで逝かないとね。w
・・・あ~邪魔だ。部屋が狭くなってるだけだなこの産業廃棄物。w
ちょこっと視野が広くなったな。w

これで撮影の幅が広がるよ。
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!