goo blog サービス終了のお知らせ 

G猫の黄昏終着駅

ゲームやアニメの話題、自分の周りの出来事(日記?)など
MMO「トリックスター」安全ヘルメット猫その後の物語です。

【同人ゲーム】巫女みこ☆かがみん【らきすたアクションRPG】

2009-10-18 23:56:05 | 同人ゲーム(インディーズゲーム)
(※先行予約者様限定での早期発送だそうです。サークルの人から連絡いただきました。)
待ちに待った同人ゲーム巫女みこ☆かがみんの紹介をしていきたいと思います。
どんなゲームかというと、横スクロール方のアクションRPGになります。
グラフィックも今回は半端ありません。標準で1280x768仕様。(下げる事も出来ますw)

ドット絵もいつもより細かくて綺麗です。背景もかなり描きこまれたものが
多重スクロールして綺麗ですね。今ポリゴンが当たり前の時代になりましたが、
2Dの良さを改めて再確認できますよ。

CDラベルもかなりこってます。らきすたファンはこれだけでも欲しくなる?w


ゲームタイトル画面

ウチの環境だとフルスクリーンで落ちます。w
悲しい事にモニターが古いので対応してないっぽいです。(窓でも十分遊べます。)

ゲーム開始!

まず驚く事は、いつもの事ながらキャラクターが実際しゃべります。そうボイス入り。
ちんちらソフトのゲームをいつも買っている人にはおなじみなのかも知れませんが。
毎回これが声似てるんだなぁこれが。w
いつも募集を募って人選されてるみたいだけど凄いです。中には「?」な感じの
訳の人もいますが、声がかわいいので全然OKですよ。この辺も同人ゲームならではって
感じですね。

動かすプレイヤーキャラはおもに「かがみん」になります。タイトル通りだね。

バック背景の見事さに魅了されます。

右上の表示が今でいう時計になってまして、夜になると背景も夜になり真っ暗に
なってそこらをうろつくのが危険になります。良くできてるなぁ。

ゲームの雰囲気はぶっちゃけタイ○ーさんの奇○界○、いやナム○さんの妖○道中記かな?w

懐ゲーマーの方々にもキャラクター要素抜いても必見ですよ。ナム○システムⅠ基板
辺りのナム○黄金時代を思わせる?ゲームになってます。(あくまで個人的な感想ですw)

墓場~

ココから先に進めませんでした。何かアイテムが必要なのかな?
まだ序盤中の序盤なのでこの辺は良くわかりません。w

他にも進むにつれて色々なキャラクター達が登場していきます。


誰がどんな場面で登場するのか、それだけ見ていても楽しいゲームです。
らきすたファンは、これは必ず買いですな。w

このゲームを作ったサークルさん
「ちんちらソフトハウス」
http://chinchilla.xsrv.jp/index.html
公式のHP並びに作者さんたちのブログには、このゲームの体験版や紹介動画
などが置いてあるので、まずはそちらで体験してみるといいですよ。

※注意事項
 先行予約者様限定での早期発送だったそうなので、同人ソフトを取り扱うショップさん
 なのでの発売はこれからのようです。期待して待ちましょう。w

関連記事
「待望のゲームが「ちんちらソフトハウス」さんから・・・・」
http://blog.goo.ne.jp/gnekonuko/e/a041cd4837e53359e5e47b27ed89b27f

待望のゲームが「ちんちらソフトハウス」さんから・・・・

2009-10-18 16:51:43 | 同人ゲーム(インディーズゲーム)
※ちんちらソフトハウスさんからの注意事項です。
 先行予約者様限定での早期発送だったそうなので、同人ソフトを取り扱うショップさん
 なのでの発売はこれからのようです。期待して待ちましょう。w

1年越し、いや約2年になるのかな?前から待ち続けていた待望のゲームがついに
完成したようです。その期待のゲームを製作なされたのが、ちんちらソフトハウスさんです。

毎回求めていたものはこんなゲームなんだよと、自分のストライクゾーン
ど真ん中のソフトを製作してます。

そんなゲームが今日郵送されてきました。(お金は前に入金してありました。w)
知っている人はすでにわかっているかと思いますが、自分的に久々の大作同人ゲーム
ソフトの予感がします。いや、間違いなく凄いよこれはっ!!

続きの記事は夜に更新w
(予告の追加記事http://blog.goo.ne.jp/gnekonuko/e/e083de6da536409ceb306b576db8333b)

【同人ゲーム】角田さんだぁ~

2009-10-18 10:05:56 | 同人ゲーム(インディーズゲーム)
新感覚!スカイステップ・OLアクションゲームの紹介です。簡単に言うと、
マ○オ型ジャンプアクションなんだけどね。w
知る人ぞ知るふたば系キャラクター達が色々出演してたりします。

CDのラベルもかわいい。w



ダメージは受けますが無害だそうです。w

タイトル画面

しんぷるーいずぁべすと

ゲームスタート

結構キャラクターは大きい気がします。

敵出現

倒す時は踏むのではなく、ちゃんと攻撃ボタンがあります。

こんな感じで敵を倒して進んでいきます。
ゲーム苦手でも安心だね?w

角田さん公式ホームページ
Team Gris_Gris
http://www.gris2.com/~thunder/
体験版もあるみたいだよ~。w

【同人ゲーム】あゆちゃんパンチ!【マ○オゲー?w】

2009-09-04 23:19:32 | 同人ゲーム(インディーズゲーム)
今日は、知る人ぞ知る懐かしインディーズゲームの紹介です。
おわかりの通り、サークル「フランスパン(旧:渡辺製作所)」さんのマ○オブラザーズゲー
「あゆちゃんパンチ!」です。懐かしいとか思っちゃった人とか要注意です。
G猫と同じくジジババフラグたっちゃうよ。w

パッケージ等


流石同人ソフト界の老舗。この頃のソフトのパッケージも抜かりはないな。w

タイトル画面

時は2000年。この頃は鍵キャラとかがブレイク中だったんだな。

キャラ選択

始めからこの5人選べます。キャラによってスピード、ジャンプ力、滑りやすさ
など性能が違います。どうにかすると、選択キャラ増えたような気がした。
思い出せん・・・。w

ゲームはこんな感じ。

まんまマ○オブラザーズルールです。床の下から敵をたたいて、倒れた敵を
蹴っ飛ばそう。

そして・・・。

4人で同時にゲームできちゃいます。もちろん対戦(殺し合いw)も!
昔ファミコンでマ○オブラザーズ買ったときは、みんな友達同士で殺し合い対戦を
サルのようにやったなぁ。ローカルルールみたいのあるよね。ウチらの周りでは、
すぐに決着が付くように1面ルール採用。最後の青いカメを倒しても負けです。
だから残機3対1で負けていても、わざと青いカメを倒させて逆転なんて事も
ありました。w 懐かしいなぁあの頃・・・。

でもね、このゲーム自体ももう約9年近く前のゲームになるわけで・・・。
歳とるのは恐ろしい。('A`)

残念ながらこのゲーム、今は廃盤かもしれません。中古同人ソフト扱ってる
ゲーム屋さんにならまだ残ってるかも。やっぱ有名所のソフトだからねぇ。w

関連記事
同じサークルさんのゲームです。
「【同人ゲーム】THE QUEEN OF HEART '98 懐かしいw」
http://blog.goo.ne.jp/gnekonuko/e/8be4d0ec3b02217a8199d1feb412b341

【同人ゲーム】アパシー学校であった怖い話

2009-08-08 23:31:11 | 同人ゲーム(インディーズゲーム)
今日8月8日はそろばんの日なんだよなぁ。誰だフジテレビの日とか言ってる香具師は?
地方だと通用しないところあるだろ。w

てな事でチョッピリ怖いゲームの紹介します。(前文全然関係ないジャンとか言ってるとちぬよ。w)
スーファミ、PSでプレイしたことありますよ~と言う人も多いとは思いますが、
今回は同人ソフト版「アパシー学校であった怖い話」の紹介です。

家庭版と何が違うのかというと、家庭版では表現できなかった部分や、小説版、
新シナリオも追加されています。

タイトル画面

意外とシンプル?

ゲーム画面

見ての通り実写ではありません。まぁそれはどうでもいいことなんですが。w
本格派な内容なので怖いものが好きな人には十分楽しめます。同人ゲーとあって
価格もお手頃だし。今年の夏コミ時期には新たに特別編が出るらしいのでそちらも見逃せないです。新装版もっていないので特別編出たら後で買おうかな?w

今回紹介したゲームを製作した所
「七転び八転がり」
http://www.takiya.jp/78/index.htm



開設日08.12.07

著作権表記 © 2016 NTREEV SOFT Co., Ltd. ALL Rights Reserved. Published by STAIRS.


「 トリックスター 召喚士になりたい」 PV


著作権表記 Copyright(C) 2008 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
Copyright(C) 2008 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved


トリックスターCM