フラグループかけはし活動記録

フラダンスを通して行うボランティやカルチャー教室の記録および日常の出来事を発信。

ちょっぴり寒い気が・・・

2013-03-31 11:27:14 | 日記・エッセイ・コラム

   日ごとに変わる気温・・・今朝は冷たく感じます。

   日曜日。今日から東京の孫たちが二人で一週間 こちらに来ると。

   この風邪も治さないとうつしてしまうと困るし、どこかへ連れて行ってあげるのにも大変

   孫たちも上の子はこの4月から中学生。

   本当に早いです。自分の子育ての時には感じなかった速さ。

   今日からおばあちゃん業です

 

     P1070003


           今年は花の時季がひと月くらい早い感じ。

           駐車場横のアイリス。

     P1070004


         マンサクです。

 

     P1070006


        花ズオウ  小さな花が可愛く


共に過ごす

2013-03-30 16:02:46 | 日記・エッセイ・コラム

 

   P1060959


      以前読んだエッセーに 「夫婦の心理状態と体感温度」と言うのがありました。

      夫婦二人で過ごすときの「心理的な体感温度」を調べたら

      熟年夫婦の約4割が「下がることが多い」と

        妻のそう答えた理由は

         *自分の自由時間が減る

         *嫌な面が目につく

         *ストレスがたまる      など。

      夫は反対に「上がることが多い」と答えているそうです。

      夫婦の温度差かな

 

 

  まだ結婚三年未満の夫婦の場合が男女とも約9割が「上がる」との答え。

  理由は「安らげる」。

  お互い安らげる関係なら一緒に過ごす時間も充実しますよね。

  新米夫婦の約9割が二人の共有時間が「嬉しい」と答えているのも納得

 

 熟年夫婦の4割が一緒にいると「憂うつ」と。

 でもそれだからといって、熟年夫婦が冷めきっているわけでないのが夫婦の不思議

    熟年夫婦が黙って並んで歩く姿には、本人たちが気づかなくても

    「夫婦の軌跡」のような気配が漂って 無言のうちに寄り添っているようにも見えます。

   相手に対する物言いこそ雑でも、いざとなったらしっかりとお互いをフォローしあいます。

   長い年月を共に過ごすという事は、年月の中身もさることながら、

      「共に過ごした」という事実に大きな意味と重みがあるのかもしれません

   お互いが空気のような存在でもいざとなったらそばにいて一番頼れる人ですよね。

 

                 Dsc00125

 

 


3月分のボランティアが終了

2013-03-29 18:25:06 | 日記・エッセイ・コラム
 
 
   昨日、今日と続けてのボランティア。
   昨日は、2週間前予定していたのがインフルエンザで延期になった藤枝の施設、
   今日は、島田のいつもお昼をご馳走になる施設です。
   今日は昨年の11月に伺って4か月ぶり。
   ついた途端、大きな建物が前に。事務所と書いてあります。
   えっ~~ 今までのはと伺ったら、今度お泊りの方を受け入れることに
   なったので、その場所にと。
   どんどん大きな施設に。暖かいスタッフの方はそのままです。
   本日も美味しいお昼を用意してくださって。
 
  P1060994


      こんなに大きな桶に・・・ちらし寿しです。
 
     P1060995


     おいしく頂きました。ありがとうございます
 
   こちらの施設には面白いオジサマが。利用者さんで83歳になられるYさん。
   最初から最後まで色々言葉を投げかけてくれます。
   まるで、掛け合い漫才になってしまうように。
   スタッフの方に伺うと、認知症があってちょっと前の事でも忘れちゃうんだよと。
   嘘でしょう~と思うくらいしっかりしたことを話されてますから。
   元気に明るいオジサマがいてくださるので、私たちも楽しく元気がいただけます。
 
   





まだまだ風邪が治らず

2013-03-27 21:41:15 | 日記・エッセイ・コラム

 

   P1060968


        カルチャー教室です。

 

        まだ風邪が治らないので、マスクをしたままレッスンです。

 

        みんながどうしたの?と心配そうに聞いてくれます。

 

        ふーちゃんが、先生ダブルパンチ!可哀そうだよと・・・・・

 

        そいうふーちゃんも、アレルギーで大変なことに・・・

 

        この時期みんな、マスクのお世話になってますね。

 

        来週までには治してねと。

 

        みんなにうつらないといいけれど。


風邪が治らず・・・

2013-03-26 17:20:57 | 日記・エッセイ・コラム

 

   P1060967


      今日は公民館練習日。

      先日から、調子がイマイチ。

      風邪と、アレルギーがいっぺんに。

      病院で、薬をもらって、しっかり飲んで早く治さなければと頑張っていたのですが。

      まだ本調子には

      でも、練習だけは、休むわけにもいかず・・・

      マスクして、大きな声を出さないように、そしてポイントだけ動くようにすればと

      出かけて。

      「ごめんね。迷惑かけるけど頑張って」と。

      ふーちゃん「早く終わるようにすれば。無理しないで」と言ってくれました。

      みんなで、いつものように練習

      時間もいつものように

      ふーちゃんに、結局終わろうって声かけてくれなかったと言ったら、

      楽しくて言いそびれちゃったと

      でも、みんな次々に曲を進めて楽しい時間でした。

 

      公民館の館長さん、まだ一年しかたっていないのに移動ですって・・・

      イケメン館長さん、お世話になりました。

      今度は、もっと若い館長さんが見えるそうです。

      市の方針で若返りだそうです。

 

 P1060937P1060939


     公民館の入り口で「先生お久しぶり」と待っててくださった方が・・・

     前に、清水の裂き織り展でお会いした菊川の方が、

     その時撮った写真を持ってきてくださって

        うれしかったです。遠いところをありがとうございました