フラグループかけはし活動記録

フラダンスを通して行うボランティやカルチャー教室の記録および日常の出来事を発信。

クロマハープ2回目の講座です(*_*)

2016-03-10 13:38:01 | 日記・エッセイ・コラム

    

     2回目のレッスンです♪

       今日は先生の奥様もご一緒です。

       奥様も お子様も 楽器の指導者をされていて ステキな音楽ご一家です。


         クロマハープも2回目ですから 使うコードが増えました。

         前回の 🎵ちょうちょうに続き 

            🎵茶色の小瓶を・・・この曲も基本コードで  アルベジオという奏法で🎶


      このアルベジオというのは

      アルペジオ (伊: Arpeggio) とは、和音を構成する音を一音ずつ低いものから

     (または、高いものから)順番に弾いていくことで、リズム感や深みを演出する演奏方法だそうです。

      日本においては順番に弾くことだけではなく、コードを抑えた状態で弦を

      一本ずつ弾く事全般を言う場合もあるみたいです。

        「ハープ(伊: arpa)を演奏する」という意味のイタリア語 "arpeggiare" を語源としていると 。

        余韻の長い鍵盤楽器や撥弦楽器などで効果を発揮し、

        管楽器ではほとんど使用されないと。琵音(びおん)ともいうそうです。

     
        この弾き方ですと ずっと音が響いてステキです。

        
           この後 他のコードを使った曲 ♪さくらさくら

            そして歌いながら ♪ふるさと 練習してきました。

            
           コードを押すのが ウクレレより楽という言い方は悪いのですが 

           割と簡単で 自分の中では ウクレレより上手に聞こえてます。

           楽しくレッスンしていただいて 次回も楽しみです(#^.^#)