goo blog サービス終了のお知らせ 

Jelly Beans

今日もひとりごと・・・。

あの子との・・・

2004-12-30 11:42:51 | love
久しぶりに「恋」のことでも書いてみようかと思う。
人それぞれ恋愛するに当たって、相手に求めるものも違う。もちろん私自身10代の頃からに比べると、随分恋愛に対する考え方も変わってきている。。
恋愛自体、求める代わりに相手にも与えてあげたいものもたくさんあるし、一方的に与えられてばかりでも息苦しい。まあ、そういうバランスが成り立っているから、恋愛が成立するんだろうけれど・・・。
初めての恋は、確か見ているだけで幸せで、目が合うと瞬時に目を逸らし、心臓の高鳴りを回りに知られない様にすることが大変だった。男の子とは、ごく自然に話す事も出来たのに、どうしても「あの子」とだけはちゃんと話せず、せっかく話しかけてくれてるにも関わらず、しだいに言葉が振るえ、顔が赤くなっていく自分に気づき・・・・。
そういえばバレンタインの時も、小学生だったけれど、他の友達は皆、それぞれの相手にチョコレートを渡したりしてたのに、どうしても私はそれが恥ずかしくって出来なかったよなあ・・・。
「あの子」が笑うと私も嬉しく、「あの子」がヘコむと私もヘコんでたのに・・・・。
今思うと、「恋」に対してはかなり奥手だったんでしょうね。
結局「あの子」とは学校が別になり、私の想いは知られることもなく終わった、一方的な「恋」でした。

「カルピスは初恋の味」と言うけれど、うーん、確かにそうかもしれない。
「レモンスカッシュ」だと爽やかすぎるし、「ミルクセーキ」だったら甘ったるい。
ましてや、「抹茶オーレ」だったらシブすぎる!








      


なんだかなぁ~・・・

2004-08-25 23:12:35 | love
 恋愛の相談に乗るのは嫌いじゃないけど、何度同じ相談にのっても、私の意見は変わらない・・。相談のってるうちに、この人って一体私に何を求めてるんだろう、と思う。同調してあげたら喜ぶのかなあ・・・。それじゃあ、相談じゃないよなあ・・・。
きっと自分の話を聞いて欲しいだけなんだろなあ・・・。

love affair

2004-08-13 11:42:22 | love
 浮気・不倫どっちでもいいけれど、表面上では相手には絶対認めないことにしているが、実際の所「仕方がない」というのが本音だ。
自分と全く違った魅力を持ってる人なんて山ほどいるわけだし、
そんな人に惹かれるのも人間として当たり前。
要は、どう立ち回るかである。本命を大事にしてるなら、絶対にバレちゃいけない。墓場まで持っていけ!と思う。
そして浮気相手の子にも、傷つけちゃいけない。
それが出来ないなら、しちゃダメなんだよう。
浮気できる器ナシ。
本能だけで動くのは動物と同じ。カッコ悪~い。
もちろん恋愛に本能は必要だよ、でもこの場合はダメダメ。

浮気は浮気を作る。コレ、私の論理。
一回した浮気は周囲にまで連鎖しちゃうのです。
皆100%の愛情が欲しいからネ。
でも、一人の人から100%貰えない愛情程、虚しいものはない。

だから私は浮気はしないことにしている。(多分・・・)
というか、浮気が本気になるんだろうな・・・・。




そして妊娠したと嘘をつく女・・・・。

2004-07-28 20:12:06 | love
 てなことを言う女性が、実は意外に多くてびっくりした。
哀れ過ぎてこっちまで泣けてくる・・・・。そこまですがりたく
なる程、その男、ホントにイイ人なのかい??だってそういう事実があるかも知れないのに、
彼女を振ろうとしてる奴だよ。
それともそこまで嘘をついてまでして自分を好きな女を、男はいとおしく思うものなのだろうか?


結婚したがる男 

2004-07-27 23:16:56 | love
 私の会社には恋愛する相手もいないのに、結婚したがる男がなぜだか多い。特に30代前半男。相手がいるなら分かるけど、相手もいないのになんで??と思ってしまう。
会社自体もまだまだ古めかしいとこあるからなあ。
未だに「結婚してようやく一人前」なんて信じて疑わない人いるし。結婚は人間を計るツールじゃないよ。
ビビっときた相手に出会えたら、それが運命だと思えるような
そんな感性をいつまでも持っていて欲しいと思う。
せっかくなんだから、しっかり人生楽しんでね!
あ、でもこれは男性だけじゃないんだろうけど。