月・火曜と家の用事でガタガタしてたので週末の事書けませんでした。
と言うことでまずはオイル交換。
土曜の積丹美味いもんツーリングで380㎞走って4,300㎞初回点検から3,000㎞走ったのでオイル交換しました。
今回入れるオイルは
レブテックの半化学合成マルチグレードオイル20W-50です。
通販で1本700円を3本、オイルの種類も変わるのでもちろんフィルターも交換。
スポー . . . 本文を読む
サンダーマックスのセッティングをやり直しました。
と言ってもこのblogにコメント頂いてちょくちょくネタにもなるFLTK君の06FLTRのサンダーマックスです。
O2センサーが無い06ツーリングモデルを
・アイドリングは704rpm
・IACをちょこっといじって
・AFR vs TPSをちょこっといじってな感じ。
セッティング完了し暖気。
無事704rpmまで下がりま . . . 本文を読む
サンダーマックスをスポーツスターに導入してから800㎞走りましたので感想および現段階でのまとめ。
数値的な物は不明だが間違いなくパワー、トルクともにUPしている。
じっくりと1200ccのスポを乗ったことはないが去年ナイトスターを30分ほど走った感じからすれば同等。
低回転のモタツキは無いに等しいのでその点からすると1200cc以上と思われる。
ノーマルの時に1日で400㎞のロング . . . 本文を読む
今日は日曜日。
いつものように朝9時に卵の安売りに並び結局6パック買いました。
ホームセンター寄って部材買っていつもの買い出しに市内の生鮮スーパーへ行き新しい商品は「塩さんま」。
これかなりヒットです。
冬には「開きさんま」があったのですがそれより美味い。
と買い物は終了し昨日のロングでの懸案事項であった「クロームワークスの気持ち消音化」。
部品は↑のホームセンターで買った
. . . 本文を読む
仕事終わってからぐるっと52㎞走り込みサンダーマックスの学習1段階目が完了。
BURNさんの取説には「おおよそ200㎞でWrlite Learned Fuel Adjustments(Offsets)をしてくださいと」書いてたので
夜ですがやりました。
その前に自分が運転してどの回転数が一番使ってるかログで確認してみます。
一番多く回してる回転数はアイドリングは別として2000 . . . 本文を読む