今日のお届け物は
これ。
中身は
これ。
その中身は
SHOEIのJ-STREAM
以前の記事のとおり今まで使ってたAraiのヘルメットが5年も使用していて既に耐用年数が過ぎてるのと風切り音がひどいので買い換えました。
見た目の比較は
こんな感じです。
買ったついでに
ミラースモークシールドもちゃっかり買ってます。
サンダーマックスのお勉強兼ね . . . 本文を読む
通院が早く終わったのでヨドバシで
これを買ってきましたバッファローコクヨのUSB-シリアルケーブルSRC06USM。
サンダーマックスのセッティングに必要なRS-232Cですが使えるノートPCは職場のK君の所に居候中なのでもう1台のノートPC(と言うかウルトラモバイルPC)のSA1F君の出番。
と言いたいところなんですがSA1Fには232C端子がありませんので上記の変換ケーブルが必要 . . . 本文を読む
金曜日に届いたお届け物。
なんで金曜日のネタを今更と。
身内の不幸で金曜晩から富良野へ行ってまして今日帰ってきた次第。
でお届け物は
北川商会からこのblogに出てくる職場のK君のビックツイン用S&Sエアークリーナー(人のですので写真は撮りません)
それと
スポーツスターのサービスマニュアルです。
やっぱり機械物をいじるにはサービスマニュアルは必携です。
分解整備、点 . . . 本文を読む
マイスポーツスター、久々の水洗いです。
洗車前、先日のエアクリ取付後に走った時の泥汚れが酷いので水を流して泥を柔らかくして中性洗剤で洗います。
その後バリアスコートをかけて仕上げ。
出来上がりはこんな感じ。
横から。
うーん、洗車後の黒は映えますねぇ。
. . . 本文を読む
昨日に引き続き本日も宅急便がやってきました。
中身は
ZIPPERSのTHUNDERMAX(サンダーマックス)
スポーツスターの新しい頭脳です。
純正の頭脳は日本の排ガス規制に対応したデータになっており883ccの排気量を発揮出来ていません。
その頭脳を社外の頭脳に替えれば883ccの排気量を生かせると言う訳です。
購入したショップ . . . 本文を読む