週末、剣岳を観に行きました。
香川さん、浅野さん、すばらしかった。
香川さんはまさにシェルパ族、て感じ。俳優魂のすごさをおもいしらされました。
剣岳は良かったのですが、なんか矢も楯もたまらなくなって、その後一人で4回目のICWRを・・・・。
Shitaoがやっぱりすごーーーーく素敵。
今回は、Shitaoの優しさがなんだかじー・・・・・んと染み透る感じがしました。
この映画館はいつも結構、人が入ってます。
今月一杯ぐらいロングランしそうかも?
ただし、「わけわかんない」と上映中に囁き合うおばちゃんは、漏れなくついてくるようですが。(苦笑)
エンドロールを確認したら、訂正&気付いたことがありました。
◆13 Angels~は一回のみ表示。inspiredではない。でも、リストの一番最後で大き目に書かれてる。
◆Mrs.IijimaはThanksではなく、さらにその下のAcknowledgementのセクション。意味合いは同じかな?・・・・・ビジネスライク感が少し強い?
◆クラインは「fuc●ing big X mark on his back!」と言ってる?
◆Shitao's killersという役名がありますね。
自分的Shitao素敵ポインツ。
◆クラインとお父様の対談の部屋はShitaoのお部屋?・・・・・あのすてき部屋を使っている時のShitaoの姿がみたい。
◆エール大でほぼオールAのCHEN Shitaoさん。
◆お野菜たくさん自ら背負って運んでるShitao(@写真)
◆警察署で、手首の傷跡を「自分でやったの?」と訊かれ、無言で首を振るシーン。・・・・この振り方が子供みたいでかわいいの。男前だし。
◆写真撮影のシーン。左脇の辺りには、広範囲で酷い打撲による内出血があるみたいですね。・・・・・切り傷や銃傷はわかりやすいけど、打撲はほんと痛々しい・・・・。交通事故の怪我とかも引き受けてるのかしら。・・・・・
◆禁断症状で暴れるリリを脚で挟んで抑えているところ。・・・・・あの脚の感じがなんか妙にリアルな感じがしちゃった。(笑)ああいうのほんとうまい。
◆一人でもくもくと大工仕事や炊事をしてるところ。生真面目な感じでリリの髪を洗ってあげるところ。極めて質素だけどいつも清潔。
◆撃たれ、膝を着く時の表情。・・・・・・・あれやばいでしょ。やばすぎ。
◆蟲さんは、ただ歩いて通り過ぎただけではなく、眼球にソフトタッチしてません?・・・・あんまり綺麗な眼だから、蟲さんもついすり寄っちゃったのね。
◆日本ではよく冗談で、木のまたから産まれてきた・・・・と言うけど、Shitaoの場合文字通りなんだよね。・・・・考えてみたら、Shitaoには母親の影がまったくない。一人で産まれてきた。これまでだって、自分の身よりも彼を愛してくれる人って、居たのかしら・・・・。誰よりもShitaoの身を一番に思ってくれる人。
◆毛布に包まれて、一人、リリを見つめる表情が・・・・・・・。
◆だからクラインのShitaoに対する所作が限りなく優しくて良かった。クラインは、彼から恵んで貰うだけではなく、彼に与えることができる人のような気がするから。
マジで続きを日本でドラマ化でもしてくれないかしら?
設定借りて、その後を。
ジョシュをキャスティングするのは無理かもしれないけど・・・・・・・。
もっとShitaoを観たかった。
Shitaoという人を、もっと知りたい。
香川さん、浅野さん、すばらしかった。
香川さんはまさにシェルパ族、て感じ。俳優魂のすごさをおもいしらされました。
剣岳は良かったのですが、なんか矢も楯もたまらなくなって、その後一人で4回目のICWRを・・・・。
Shitaoがやっぱりすごーーーーく素敵。
今回は、Shitaoの優しさがなんだかじー・・・・・んと染み透る感じがしました。
この映画館はいつも結構、人が入ってます。
今月一杯ぐらいロングランしそうかも?
ただし、「わけわかんない」と上映中に囁き合うおばちゃんは、漏れなくついてくるようですが。(苦笑)
エンドロールを確認したら、訂正&気付いたことがありました。
◆13 Angels~は一回のみ表示。inspiredではない。でも、リストの一番最後で大き目に書かれてる。
◆Mrs.IijimaはThanksではなく、さらにその下のAcknowledgementのセクション。意味合いは同じかな?・・・・・ビジネスライク感が少し強い?
◆クラインは「fuc●ing big X mark on his back!」と言ってる?
◆Shitao's killersという役名がありますね。
自分的Shitao素敵ポインツ。
◆クラインとお父様の対談の部屋はShitaoのお部屋?・・・・・あのすてき部屋を使っている時のShitaoの姿がみたい。
◆エール大でほぼオールAのCHEN Shitaoさん。
◆お野菜たくさん自ら背負って運んでるShitao(@写真)
◆警察署で、手首の傷跡を「自分でやったの?」と訊かれ、無言で首を振るシーン。・・・・この振り方が子供みたいでかわいいの。男前だし。
◆写真撮影のシーン。左脇の辺りには、広範囲で酷い打撲による内出血があるみたいですね。・・・・・切り傷や銃傷はわかりやすいけど、打撲はほんと痛々しい・・・・。交通事故の怪我とかも引き受けてるのかしら。・・・・・
◆禁断症状で暴れるリリを脚で挟んで抑えているところ。・・・・・あの脚の感じがなんか妙にリアルな感じがしちゃった。(笑)ああいうのほんとうまい。
◆一人でもくもくと大工仕事や炊事をしてるところ。生真面目な感じでリリの髪を洗ってあげるところ。極めて質素だけどいつも清潔。
◆撃たれ、膝を着く時の表情。・・・・・・・あれやばいでしょ。やばすぎ。
◆蟲さんは、ただ歩いて通り過ぎただけではなく、眼球にソフトタッチしてません?・・・・あんまり綺麗な眼だから、蟲さんもついすり寄っちゃったのね。
◆日本ではよく冗談で、木のまたから産まれてきた・・・・と言うけど、Shitaoの場合文字通りなんだよね。・・・・考えてみたら、Shitaoには母親の影がまったくない。一人で産まれてきた。これまでだって、自分の身よりも彼を愛してくれる人って、居たのかしら・・・・。誰よりもShitaoの身を一番に思ってくれる人。
◆毛布に包まれて、一人、リリを見つめる表情が・・・・・・・。
◆だからクラインのShitaoに対する所作が限りなく優しくて良かった。クラインは、彼から恵んで貰うだけではなく、彼に与えることができる人のような気がするから。
マジで続きを日本でドラマ化でもしてくれないかしら?
設定借りて、その後を。
ジョシュをキャスティングするのは無理かもしれないけど・・・・・・・。
もっとShitaoを観たかった。
Shitaoという人を、もっと知りたい。