goo blog サービス終了のお知らせ 

:::O que sera sera:::

なるようにしかならないんです。
気長に頑張りましょう^^

ただ今家路

2010-07-20 21:33:16 | Life
月が邪魔で星がよく見えません。見えるっちゃ見えるけどね。こういうのがあるからこっちでもやっていけるんだなぁとつくづくおもうよ。きっと美ヶ原とかいったらカオスなんだろうなぁ。歩いていけない距離ではないけど…ね、夜道をお嬢ちゃん一人で歩くのは危ないでしょう?(笑)にしてもよく見えるわ…


そうそう最近洗濯物が梅雨の5倍速で乾く喜びをかみしめています。

あ、自販機にカエルがとまってる!ほら、撮りたてホヤホヤですよ奥さん(笑)

常念岳

2010-07-02 23:38:43 | Life
明日、明後日と一泊二日で常念岳に登ってきます。
今晩大雨警報が出されていたわけですが、翌日登るんですかね…。
今年は残雪がずいぶんあるようで軽アイゼン装着で登るところもあるそうです。よorz

んまーね、どうにかなるでしょう。
そしてパッキングが面倒になってPCに向かっている私でした。

ほたる綺麗だなぁ。

2010-06-25 23:35:38 | Life
精神的疲労が蓄積された結果、この有様ですよ。

まぁいいや、風呂でも入ってきます。

久しぶりの日記がこれかよって感じだよね。

すんません。。。

そりゃないよ。

2010-06-05 11:43:05 | Life
ひとの家で酔いつぶれておいて

「人ごとだと思いやがって…」

とかないよね^^;

私後輩ですよ?1年生ですよ?そりゃないよ。

まぁ3時には帰っていただきましたけどね。

てゆかいうの忘れてたけどうちのトイレの天井低いんだ。

そしたらあの人頭打ってた。笑

これ以上私に何を諦めろと?

2010-06-02 01:00:17 | Life
夏休みの練習日程を勝手にというかかなり一方的な感じで
「君にはこれしか選択肢は残されてないんだよ?」的なものを提示されて
結果断れず福井県の発掘をあきらめたというのに台湾の調査も諦めろと?
私が大学に来たメインは別に吹奏楽じゃないし。ふざけんな。
先輩たちがまとまらず方向性だって定かじゃない中で活動しろってどういうことよ?
私の時間、行動にこれだけの制限をかけておいて、まだ気が済まないの?
僕たち私たちは一心同体☆みたいなことを言いたいわけ?
上回生がそんなんで後輩がついてくると思うな。

新しい恋の予感^^

2010-05-31 00:03:50 | Life
嘘だと思ったそこのあなた!!!



本当ですよ^^



すっごくいい人。大学の先輩、年上です。背も私より高いです←
でも最近あんまりお話できてなくてさびしいです。
なんか前より距離を置かれている気がしてなりません。
片思いの初期症状ですね。笑

まぁ前の彼より数倍いいと思います笑←
話とか趣味とか興味あることとか共通の話題は多い!
私が今まで嫌ってきた職種であろう人種ですけどね。
外国人と結婚したい!って人ほど日本人と結婚するらしい、、みたいにさ。
人生何が起こるか分からないね。
大学入って、今のところ自分に対する一番の驚きはこれかな。
食わず嫌いに近いものがあったしね。
やっぱり自分にないものを持っている人って
どうしても魅力的に見えちゃうし興味を持っちゃうよね。

まだ見えていない部分は多いし、知りたいこともあるし、、、
ま、もう少し様子を見ます。

no title

2010-05-27 18:48:11 | Life
そろそろ休養が必要です。
5月病レベルじゃおさまりませんよ?

今日は病院で会計を済ませてきました。
注射一本ブスリ+飲み薬+軟膏+αで救急=5000円@@

財布から金が飛んで行きました。
そう、飛ぶ金さえなくなりました。笑
しかも今日は診察してくださった救急の先生がいて
ちょうどお話を聞けました。よかったです。

が、授業に20分の遅刻。
でも命には代えられないのでまぁ我慢。

が、しかし!!!!!!!!!!!!!!!

教室…うち鍵がかかってる!!!
遅刻どころか教室に入れず欠席になりましたとさ。っけ。

今日担当の先生一体誰だったんだよ…。

すずめばち@home 詳細ver.

2010-05-23 15:38:04 | Life
洗濯物の中にスズメバチが混入していました。

私はズボンを洗濯するとき、色落ちするから基本裏返しにして
洗うんですよ。で、取り込んで、裏返しを元に戻そうと
ズボンに左手を突っ込んだ瞬間

「いてっ…」
(あ、安全ピンか?まぁ過去にもあったな…)

と思い、反射的にすこし手を抜いてみる

「ぶーん」
(なに?!今の羽音ではないか???)

と思い、イッキにズボンから手を抜く

「うわーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!」

スズメバチの登場!!!

もうパニックですよ。
毒がまわったからなのか、自分のパニックからなのか
なかなか震えが止まらなかったですね。
とりあえず携帯を持って風呂場へ駆け込み
傷口をつまんで冷水で流しました。
スズメバチは何回でも刺してきますからねー。
一人で立ち向かうわけにはいきません…。
で、助けを求めました。

が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

誰も携帯に出ない(涙)

これでパニック最高潮。手は腫れる、痛い、熱いとね。
しかしここでなぜか覚醒。
まだ刺されたから15分しかたってない。
アナフィラキシーだかショック死の人が
1時間以内に死ぬケースを考えると
このペースだと私は死なない。
→冷静に助けを求めるかという結論に至る。

で、やがて連絡のついた吹奏楽の先輩3人に来てもらい
でっかいスズメバチを殺してもらいました。
私は下着だったので女の先輩に洋服も持ってきてもらいました。
本当に助かりました。。。

結局信大病院についたのは刺されてからおよそ1時間半後。
大事には至らずアレルギーを止める注射を投与してもらい、
痛み止めの飲み薬と塗布剤をもらって帰ってきました。

激痛まではいかなかったものの、結構刺すような痛みはありました。
今はPCのキーをちゃんと打てるまで回復しました。

あと3年だかここで過ごすと思うと怖いです。死にたくないです。