goo blog サービス終了のお知らせ 

:::O que sera sera:::

なるようにしかならないんです。
気長に頑張りましょう^^

誰か教えてください。

2008-11-29 21:11:34 | School
I always carry a spare guitar in case this one should break.
このギターが壊れるといけないので私は予備のギターをいつも持ち歩いてます。
て意味だと思うんだけど…

で、この文の

in case 節の中の should

ですよ。こいつ意味分かんない。in case 節の中でshouldが使われることがしばしばあるって参考書には書いてあったけれど説明はそれだけでよくわかりませんです。だれか分かる方教えてください\(゜ロ\)(/ロ゜)/

なんなんですか?

2008-11-26 21:37:15 | School
なんか今日の午後の寝起きの一部始終を思い出し

無性に腹が立ってきた。

だからなんなんだよ?

あなたには関係のないことでしょう?

いちいち首突っ込んでくんな。

だから嫌なんだよ。

っけ・・・。





まぁいいですが。
それこそこんなところに愚痴を書いたところでねぇ。
私には関係ないよ~って感じですよね。はい。




てかね、どうも私は冷たい人間だと思われているらしい^^;
その人が思っている分には一向に構わないけど
面と向かって言われるのは心外だがね。
どうも人間は相手依存の自己規定に服従するらしいw

予習

2008-11-17 17:33:45 | School

ここのところおろそかにしまくっていた予習を
久しぶりにやりました。ちなみに数学。

いやー楽ですね、授業が。笑

そういえば、昨日地区音をやっと終えました。
疲れました。

帰ってきて、親の顔を見たらなんかわけもなく急に
ずーんって気分が重くなって、すぐ自分の部屋行って
勉強した。気分が重かったら地学だけ。

朝起きても気分は晴れず、学校へ行っても晴れず
今も晴れてません。めっちゃ暗いです。

酉の市今日は二の酉ですね。

人ごみ行きたくないです。

三の酉は試験前なので行きません。
いけません。

酉の市一度もいかないのは人生初かもしれない^^;

(´∀`;A

2008-10-17 22:43:53 | School
選択はたぶん理系βに行くと思われ。

今しか勉強できないしね。

さようなら考古学。

はじめまして地学。

生物

2008-10-04 13:46:16 | School
私の担任の先生は生物の先生。
だから授業受けたことなどない。

よく先生は予想外なことをいう。
「オリンピック選手みたいになんかなっちゃダメだ。あいつらみんな努力なんかしてないんだから。中途半端なんだよ。」
とかさー
「未来塾は勧めないね。だいたいよくわからないし、必要ない。」
とかさー
「○○君のこと、見捨てます。」
とかさー
意味深なのは
「牛が牧場の手前で座り込んじゃって動かなくなったんだけど、それはその牛の意思なんだよね。動くも動かないも意志だよ。君たちも一緒。」
とかさー先生は獣医の免許も持っていてなんか大学時代の話をよく織り交ぜるけどどうしても笑ってしまう。端的に話せば1分で終わる内容なのに…。
などなどたくさんw

でもね、何を言われようと、私はやりたいことをやるし、自分で判断する。私には私なりの目標とか意志があるんだから、みんなひっくるめて全面否定してくるのが嫌だ。で、私がそれを実行できればいいんだけどなぁ(-_-;)

頑張ろ(^^♪

はぁー・・・(*´Д`)=з

2008-10-03 16:07:10 | School
うわー凡ミスしたよ(;_;)
あのね、情報なんてね、できればいいんだよ。
ブラインドタッチなんてね、勘だよ。
配置?覚えてないんだよ。
イメージだよ!←
もういいや。

銀座行ってきましたー。
あまりの変容ぶりにびっくり・・・。
馬鹿な客が増えたな。
てか中国人の多っ(^_^;)
まぁ13億人もいればどこにでもいるだろうな。
デンマーク行った時、ストロンボリ城の中庭で
みんなで遊んでいるとき、勝手に写真撮っていたのも
中国人観光客。すんごい不愉快。

通い始めて早5年…。
銀座も変わったよなぁ…。


よし、部屋掃除だ!

だるーい。そして謎。

2008-09-20 04:39:14 | School
学校絶対にあるな。めんどくせぇ。
これじゃぁ休むにも休めないじゃないか。

午後の予定も1つはキャンセルした。
試験後までお預けということで。面倒なことになったな。
とりあえず金がかかるんだもんな。申し訳ない。
もう2つあるけど1つは私用だからどうにでるなる…はず。笑
1つは避けようにも避けられないことを
引き受けてしまったのでそっちは残念ながら行かなくては。

だるい。眠い。頭痛い。腰痛い。

最悪だな。
そういえば、もうポスターは剥がされちゃったけれど
ついこの間まで
自殺予防週間
という謎の運動が行われていた。

↑自殺予防週間HPより引用
 自殺予防週間は、当該期間中における集中的な啓発事業等の実施を通じて、国民に自殺や精神疾患についての正しい知識を普及啓発し、これらに対する偏見をなくしていくとともに、命の大切さや自殺の危険を示すサイン、また危険に気づいたときの対応方法等について国民の理解の促進を図ることを目的とするものです。

集中的な啓発事業。はは。笑わせるな。
じゃぁ普段は救える命も救ってないようなもんだ。

自殺に対してなにがどう偏見なのかも若干分からない。
それはむしろ政府の人間からの偏見じゃないのか?
多分、自殺する人は意志が弱いとか、ろくでなしだとか
思っている人が多いだろうっていうことでしょ?
それだってあくまでも推測で別に調査結果をもとにした
データがあるわけでもないのによくそんなこと言えるな。
それこそ私たちに対する偏見じゃないか。

それから、サインなど気づいた時の対応方法などについて
国民の理解の促進を図る…
こんなところに無駄な税金使い込むんじゃないよ。
本当に死にたいやつは悩まずとっくのとうに死んでるよ。

死に対する知識くらい、このあふれかえった混沌とした
情報社会で生きているんだ、少しはあるだろう。
ただそれがまた問題なんだろうが、自分の持っている
情報、知識が正しいとは限らない。

手持ちの薬をたくさん摂取したって死ねるものと
死ねないものがある。一応致死量くらいあるけど。
ドラッグにおいても同じ。きっと死ぬのが怖い人間は1度目
量を抑えてしまう。それが仇となって中毒になり、どんどん量を
増やしたってそれに対応する体ができてきているから拒絶反応を
起こしたりパニックになったりすることで死ぬのは不可能になる
だろう。ドラックにおいてはもう1つ。種類だな。

ご存知の通りスピードとかコークとかなどは死ねる。
モルヒネも危ないかもね。
精神依存と肉体依存の依存性については忘れたw

だけどアヘンは死なない。中毒になるだけ。
アヘンより危ないのが…ヘロインとかかな。
LSDもエクスタシー(MDMA)も平気かな?
ま、そこからラリってがけから飛び降りちゃった
なんていうのは別だけどね。
私もそんな詳しくないからうろ覚えだし確かでない情報
だからあてにしないで。それからなによりも使わないこと。笑

要は中毒自殺ってやつ。
当たり前だけど自殺ってことは自分を殺すってことだね。
自分がわかる人間は自殺って行為に意味があるかもしれないけれど
自分が分からない、だから死のうたって意味ない。
自分を殺すっていう単純な行為だからね。

死ぬか死なないか悩んでいるやつは、結局のところ
死にたくないんだよ。自分にしがみついてるんだけ。
それでも死ぬことを決意した人間を止める必要はない。

本当に何のための週間だったのかさっぱり不明だった。
CMもやっていたよね。そんなことうたっていたし。
くだらないわ。予防週間をする前にやることできること
がまだまだたくさんあるでしょう?

その前に自殺を止めることが本当にいいことなのか
止めた人にとって、止められた人にとってプラスに
なるのかならないのかよく考えてみるべき。
損得で考えるんじゃなくてさ。わかるでしょう?

人間の死なんて自然の摂理であってそれを自分で早めるか
自然(=自分)にゆだねるかしかないんだ。
前も言ったけど生は絶対じゃないけれど死は絶対だ。
この言葉、何の本でよんだか忘れた。
その絶対をどうするかなんてその人の勝手でしょう。
他人を巻き込むのはどうかと思うけれど
死にたいなら一人で死ねばいい。
それであなたがいいのなら。


私は自殺予防週間なんかいらないと思う。

おはようございます。

2008-09-15 10:32:38 | School
昨日やっと文化祭を終えました。
疲れました。

疲れのあまり?また痩せましたw
ま、文化祭前にやけ食いしたら太ったから
元に戻っただけだけどね。笑

「いらっしゃいませーベビーカステラいかがでしょうかー
6個で100円、味は9種類あります、いかがでしょうかー」

なにもしない奴らは何なんだ。。。
角でしゃべっているならシフト入れんなこの野郎
でも、途中ペットとホルンの子が通りー
タピオカとアイス、買ってきてもらったからよしとするw

で、ラスト公演ですが…
1日目は200部刷って10分前になくなってしまったのですが
2日目は300部刷って5分前になくなってしまいました…
本当に申し訳ない
演奏自体はそれなりによかったんじゃないかな。
でも指揮者ボツ。中学の副顧問。打点わっかんねー。
あいつのせいで合わなかったんだ。
いまさらせめての仕方ないが悔いが残る演奏だったな。

後夜祭は…笑
もうはじめからばっくれましたー♪
閉会式にも出ず、コンテストや○○部門の
優勝とかなにも聞いてません♪
毎年音楽部門は吹奏楽部なのですが今年は軽音だった
らしです。あっそって感じだけどね。笑
でもね、もし音楽部門で吹奏楽部がとっていたら
私その場にいなかったしだれも表彰状を取るひと
いなかったっていうねwある意味助かったー(笑)

そして皆さんが体育棟に閉じ込められているとき
2人を除く吹奏楽部2年生はガンガンクーラーのきいた
音楽室で他の楽器吹いたり寝たり遊んだりしてましたー♪
悪っ・・・笑

そして飽きたらそそくさと帰ってきましたとさ



ふあー今日は打ち上げ…なんて面倒なこと計画しないし
あっても参加しません。吹奏楽部はクラスの子に
薄情者扱いされてますので。笑
※クラス<部活ですから!!!!!!!

じゃなくて、今日は午後から部員の子の家で遊んで
試験勉強してきまーす。蒲田遠いなぁ。。。

文化祭1日目

2008-09-13 21:59:10 | School
疲れた。
その一言に限るw

シフトめちゃくちゃでイライラした。

浴衣自分で着れないなら持ってくるな。

でもやすとおしゃべりしたからちょっと落ち着いた♪
っていうのは嘘で、普通に話してた。
で、まったく関係ない話だったからリラックスできただけ。

部活の時間拘束ほんとありえない。
ま、自分でしてるだけなんだけどね。

本番はパンフレット200部用意したのに
開演10分前になくなったー(@_@;)
申し訳ない。

一度も通し練習したことないのに
あそこまでできたんだからまぁ十分。
明日はもっと良くする!
訂正版配るから安心しなー。

自由な時間がなさすぎてほんと嫌になる。
でも明日は朝市で模擬を買いに行くから
食物なんてしらねぇっ!
シューアイスとタピオカ。
他の食い物興味なし!

解散前にパンフレットもう300部作成してから
帰ってきたから個人ストレスやば。

しかも
吹奏楽部試験対策お勉強会
が開催されるそうです。
学年1位~12○位/163までいますので(笑)
あぁ頑張ろう。。。
期末だよ?マヂないわー。
けどきっと情報は吹奏楽部ハイレベルな戦いになると思われる。笑

勉強めんどくせー。

早く文化祭終われー。

明日後夜祭抜け出すorメインで爆睡

私は前者を選びたいところだが
いつ責任者招集がかかるか分からない
ので帰れない(怒)

文化祭

2008-09-13 00:30:37 | School
明日から文化祭だよー
正直めんどw
早く終わればいいのに♪笑

ひやー浴衣着るとかめんどくせぇ。
リボンとかそんなメルヘンなの持ってないし。
私はおたいこしか持ってない!!!!!!!!!!!!!
三尺帯なんてもう…いいです。笑
着るの面倒なんだよ。
着るのに胸の下見えないんだよ。
動いていて胸元あいちゃうんだよ。
それ留めるクリップが嫌いなんだよ。
そんなことよりたたむ方が面倒なんだよ。

私は甚平なんて邪道なもの着ません!

あ、日付変わってんじゃん