goo blog サービス終了のお知らせ 

ちわわのウーピー

可愛い、ロンチーのウラルと、スムチーのピジョンの日常v・。・V わん♪

命日に・・・・

2009-02-26 06:46:04 | ぎんちゃん
今日の天気は

昨日の天気はのちのち

昨日はぎんのお墓参りに行ってきました

最初ウーピー達を連れて行こうと思っていたけど
雨が降ってて、風も割りと吹いてたので
ちっこ休憩とかできないなと思い
泣く泣くお留守番させることにして
ぎんちゃん一人で行ってきました

念のために実家にも電話して
天気の状態を聞いたら
やっぱり雨とか降ってるよ~といわれたしね・・・

でもね
車を走らせててしばらくすると
小雨になってきて
結局雨も上がってて
天気になってきてたんです・・・・

・・・( ̄  ̄;) うーん
つれてこればよかったと思ったけど
ぎんが私一人できて欲しいと思って
そんな天気にしたのかなーと
プラスに考えて
快適な往復でした

母も遊びにいくと言ってたけど
午前中はいるからと言ってたので
母にも会えたしね(*´∇`*)

行く途中にぎんのお花を買って早速お墓参り


ぎんだけじゃなくて
ほかにも今まで実家で飼ってたわんこもいるし
皆にね

で、ちょうどお昼時で
母が銀行に行きたいと言ってたので
ついでにお昼ご飯を食べに行こうかということになって
父はついてきてないので


母と質素にうどんでランチしてきました

でも、この写真を撮ってたら
母から『変な子』って言われました・・・・

実家はパソコンがないので
ブログというもの自体知らないので
こうやってブログねたを写真に撮ってるのは不思議なんでしょうね・・・
なので、母にもブログをやってるのはいってないし
言っても分からないだろうしね・・・


父に持ち帰りのうどんを買って
帰ったのですが
私の車が汚いと言って


父が洗車してくれました

父は2~3年前までタクシーの運転手をしてたので
洗車は得意なんです

それでも私もちょっと手伝いましたよ(゜m゜*)プッ

洗車をしててきがついたのですが
うちの実家の玄関までのアプローチ?の所に
ハートマークがあったんです


ね?
なんとなーく幸せな気分


庭の桜もきれいに咲いてたしね

そして
おうちのぎんの所に飾るお花も


うん?
何かそぐわないものが置いてあるような・・・・・・( ̄  ̄;) うーん

わかりますか?

マー分かりますよね・・・

そう、
プリン
なぜプリンかというと
ぎんが好きだったから


私が食べ終わったプリンの容器とかアイスの棒とかを
なめるのが好きだったので
奮発です( ̄‥ ̄)=3 フン
賞味期限が切れる前に私がいただこうかと思うけど
昨日宮崎は20度以上あったので
ちょっと心配なので食べないのですが・・・・
もったいないけど、これはぎんのために買ったものだしね
中にやっぱり大好きだった生クリームも入ってる
お菓子屋さんのおいしいプリンなんだけどね


で、なぜかぎんちゃん(私)にも
花を買ってきました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
もうすぐひな祭りだしね
そんなこんなの
ぎんの命日でした

また来年も必ず行くからね~(o^-^o) ウフッ

来年の昨日と今日のブログもたぶん
同じような内容だと思います・・
ブログが続いてればですけどね・・・・

←ココからモラタメにジャンプ(*´∇`*)

gooリサーチモニターに登録!
にほんブログ村 地域生活ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 犬ブログ チワワへ←昨日もコメント&1ポチありがとう

忘れられない日・・・・

2009-02-25 06:55:37 | ぎんちゃん
今日の天気は

昨日の天気は時々

今日はぎんちゃんはお休みです
そのわけは・・・・・

最近このブログを読み始めた方は知らないと思いますが
今日は私にとって忘れられない日

私は以前猫を飼ってて
その猫の名前が『ぎん』というんです

なので私の名前は『ぎんちゃん』なのですが
そのぎんが

この子です

私と10年一緒にいてくれたぎん
その子が2年前の今日なくなった日なんです・・・

なくなったときのお話は
去年の今日のブログに書いてるので『忘れられない日』←をクリックしてね

去年も行ったけど
今年もぎんのお墓参りに今日は行って来ます(*´∇`*)

ぎんのお墓は
実家の祖父の家のウラにあるので
今日もついでに母の様子も見てこようかと・・・・

思っていたのですが
偶然昨日母から電話があって
今日はどこかに遊びに行ってくる~
と言われちゃいました

とりあえず
3月1日から仕事に再び行くということで
暇があるのが今日しかないから~・・・
と・・・(-"-;)


最近実家に帰ることが多かったけど
ぎんのお墓に行く余裕がなくて
一度しか行ってあげてなかったけど
今日はしっかり
行って来ます・・・


すねてたらどうしよう・・・(-"-;)

食べ物はおいてあげられないので
花を少しだけ・・・


(T▽T)アハハ!
食べ物がいいけど
置く場所ないし、
おいたとしても、ほかの虫や動物に食べられそうだしね・・・

ではではしばらくして準備ができたら
ウーピー達とぎんのお墓参りに行ってきます(o^-^o)

でも、雨降ってるから
ウーピー達連れて行くのどうしようかなと・・・(-"-;)
チッコ休憩できなしな・・・・・・・( ̄  ̄;) うーん

←ココからモラタメにジャンプ(*´∇`*)

gooリサーチモニターに登録!
にほんブログ村 地域生活ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 犬ブログ チワワへ←昨日もコメント&1ポチありがとう

ぎんからの暑い視線(ノ☆_☆)‥‥…☆☆☆☆

2008-10-26 09:53:03 | ぎんちゃん
今日の天気は

突然ですが、
私花が好きなんですね
なので、
たまに買ってきておうちの中に飾ったりするのですが、
たくさん買うのではなくて、
特にこちらに飾ってるんです


知ってる人もいるでしょうが、
以前飼ってた猫のぎんの写真などをおいてる場所に
デンファーレ綺麗なうえに長持ちするからいいですよね(*´∇`*)
あと、オンシジュームとかも好きなのですが、
今回はデンファーレト、
写真は撮ってないけど、
玄関に少しのガーベラ
ガーベラも好き( ̄m ̄* )ムフッ♪
後チューリップとか

デンファーレを買うと小さい花瓶には
長すぎるので
上下にきっちゃうので
上のほうの下の部分を長くするために
花をちょっと取っちゃうけど、
捨てちゃうのはもったいないので

こうやってお皿に浮かべてみました(o^-^o) ウフッ

こうやってると
何か近づいてきますよね・・・・
(・-・)_・)ソォーッ


食べれるわけないじゃないかー(・m・ )クスッ
なんでもうまうまに見えるんでしょうね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


駄目に決まってるでしょ
見てるだけにしてくださいね・・・・


だからやめてくださいって

そんなことをしていたら
何か言いたい人が・・・・


はいはい
なんでしょうか


( ̄◇ ̄;)エッ
どうしてかしら・・・・
なーんとなく理由は分かるけど


あっ
やっぱり・・・・
たまにかれたままになってることがある
ずぼらなぎんちゃん・・・(T▽T)アハハ!


はい、すいません

天国からなにやら熱い光線が来そうですね

←ココからモラタメにジャンプ(*´∇`*)

gooリサーチモニターに登録!
にほんブログ村 地域生活ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 犬ブログ チワワへ←昨日もコメント&1ポチありがとう

忘れられない日

2008-02-25 10:30:29 | ぎんちゃん
今日の天気は
昨日の夜はあるお店のパーティーに行ってきたぎんちゃんです
そのことはまたそのうち書くとして、
今日はタイトルにもあるように忘れられない日です

ちょうど一年前の
2月25日に私が、10年飼っていた、
猫のぎんがなくなった日

独身時代から、
ずーと一緒

家に来たころはこんなに小さかった
ティッシュの箱に載れるんだもんなー(o^-^o) ウフッ


布団の上にこんなにも薄くノビーもできてました(o^∇^o)ノ
可愛かったなー


数年たてばこんなにも大きくなります
だいたい7Kgはあったな

実家や、病院などに行くときとかに、
キャリーバッグに入れて運んだりしてたのですが、
ぎんと、バッグ合わせたら、
約10Kgくらいにはなるので、
私の細腕?ではかなり大変、
肩からかけて運んでいたら、
肩に内出血の後があったりと、
色々ありますが、
それも今はいい思い出(o^-^o) ウフッ
でもたいした病気もしなく、
元気に育っててくれてたはずだったんです


それなのに
私の不注意で、気づいてあげれなかったんです

なくなるちょっと前から、
いつもは寝るときに2階にあがってきて、
一緒に寝ていたのに、
あまりあがってこなくなり、
たまに夜中泣いていたりしていたのですが、
コレといって、何も心配はしていませんでした
それからしばらくすると、
食欲が落ちてきて、
ご飯を食べなくなってきたので、
以前すんでいたときに連れて行っていた病院に連れて行ったら
『脱水してる』といわれ、
点滴をしてもらい
悪いなとは思いながらも、
念のため、
今の家の近くの病院を紹介してもらいました
点滴してもらって家に帰ったら、
食欲も出て、元気もあるので安心していたのですが、
またしばらくして食欲、元気もなくなってきたので、
紹介してもらった病院に行ったら
おなかに何かあるといわれ
検査をしたら腹水はたまってるし
すい臓などに癌ができていました
もう末期の癌で、手がつけれないといわれ、
手術をしても、
麻酔をかけてしまった時点でそのままなくなる可能性もあるといわれ
それだけは絶対にいやだったので、
おうちで見ることにして、
もちろん水分もなかなか取れないので、
毎日連れて行くのもぎんに負担をかけるので、
2日くらい置きに
点滴をしてもらいに病院に連れて行くというのを
先生に言って、
連れ帰ってきました
それが23日
24日にはまったく歩けなくなり、
1,2歩、歩いても、
よろよろと倒れこんで、
もうこのときはすでに、
ぎんがしんじゃうと・・・・
もう駄目だと思いながらも、
大丈夫ぎんだもんと・・・・

そして、25日の朝方、
私の腕枕の中で、
すごい形相で泣き、
ふっと息を落とし、
私が一生懸命呼びかけると、
また息を吹き返し
それからしばらくして
またすごい形相で泣き
痙攣を始め、
私はずっと腕枕をしていて気づかなかったのですが、
口から泡を吹いて、
ゲッゲッゲッと吐きながら
最後に息を引き取りました
今でもそのときのぎんの顔は忘れられません

もっと早くに病気に気づいてあげればよかったのに
気づかなかった私が悪いのですが、
先生には後半年早かったら助かってたといわれました
でも実際気づいてあげたときには、
相当きついときで、手遅れで・・・・・
今でもごめんねとしかいってあげれません



そしてお星様となったぎんは
今でもうちのいたるところにいます
このように写真ですけどね
それに、コレは信じる人、信じない人いるでしょうが、
私はたまにふっと、目線の下のほうを
黒いかたまりが動くことがあるんです
それもぎんが通っていたようなところだったり
私はそれをぎんだと思っています(o^-^o)
気のせいかもしれませんが、
きっとそうだと・・・



このテーブルには、ぎんの写真を置いて飾ってあげてるのですが、
ココはもともと、ぎんがいつもご飯を食べていた場所に、
ぎん用にテーブルをおいて、
飾ってあげてるんだけどね


それからこの日はぎんがなくなった日でもあるんですが、
ぎんを火葬場に連れて行く途中に
事故にあった日でもあります

火葬場に向かって、
パパさんが運転
私がぎんを入れた箱と一緒に
後部座席に乗って直進してたんです
パパさんもだけど、私も寝てなくて、
私は後ろでうとうとしていたら、
いきなりキィーと
急ブレーキを踏む音と同時に目が覚めたと思ったら
目の前に車が・・・・
一瞬死ぬと本当に思いました

交差点での事故で、対向車が悪いのですが、
私たちは直進していて、急に左折してきたらしく
相手の話では、私たちが右折すると思ったらしく曲がったと・・・・
相手もパパさんも被害はなかったのですが、
私だけ鞭打ち、捻挫、擦り傷と
警察とかが来て、救急車呼ぼうか?と聞かれましたガ、
ぎんを火葬場に連れて行かないとともちろん断りましたが
パパさんは事故処理とか色々あり、
車も大破していたので、
火葬場の人に電話をして、
私だけ火葬場に行き
1人でぎんと最後のお別れをしてきました。
今思えば
あの日の事故はぎんが守ってくれたのかな?
そうでないと、私もパパさんも死んでいたかも・・・
それと最後のお別れは私と二人でしたかったのかなと・・・
パパさんと出会う前から私といたから

今日は一生忘れられない日です
今日はこれからウーピー達を連れて
ぎんのお墓参りです
安全運転でイッテキマース"8-( *゜ー゜)カタカタカタ--..
後ろの運転手が少々いらいらするかもしれませんね
今日はブログ書きながら泣いてしまい化粧がすごいことになっています
後でなおしていかないとね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
なので今日は感情移入がすごい文章なので、
支離滅裂なところがあるかもしれません・・・・



にほんブログ村 犬ブログ チワワへ←昨日もコメント&1ポチありがとうございます

何もいえないですね

2007-10-28 09:29:11 | ぎんちゃん
今日の天気はです。
天気はいいのですが、
昨日のコメントに書いてあったのを見てびっくりしました。
私が行くショップの、常連さんからのコメントでした。
フレンチブルドッグの赤ちゃんがなくなったと。


かわいいでしょ。
まだ生まれたばかりで、目も開いてない、
土曜日に、ウーぴたちと遊びに行ったときに、お手玉みたいーと笑っていたのに
店チョーさんもすごい喜んでいたのに。
悲しいことの後にうれしいことがあったばかりなのに。
こんなときって、何もいえないです。



このこは、ゴールデンのエールちゃん
もうおばあちゃんらしいです。
このこも店チョーさんちのワンちゃんなんですけど、
末期がんなんです。
だからこのことで落ち込んでいて、
せっかくフレンチブルドッグの赤ちゃんが生まれて、
うれしいことがあったのに。
命って、ホンとわからないですね。
エールちゃんは、末期がんだけど、長生きしている。
だけどフレンチの赤ちゃんは、生まれて間もない命だった。

私も今年の2月に、10年飼ってた猫を癌で死なせてしまった。
このこアメショーのぎんです。
このこがなくなったときはホンと信じられなかった
死ぬなんて思ってなかったし。
そんな時元気出してなんていわれても、絶対無理だし。
何言われても、聞かないものなんですよね。
今思い出しても、涙が出てきます。
ただいまは、ウーピーたちがいてくれる。
ウーピーたちが、元気に育ってくれることを願っています。



店長さん無断で写真使いました、ごめんなさい。
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ