あまりにも暇な日が続くので、思い切ってお客様募集の張り紙を出してみた!そう、お店の求人などでよく見かけるヤツだ。条件は、20才以上で性別は問いません。但し、お金を持っている人に限ります! まぁそんな訳で、どしどし応募してくださいねー!(笑)
イヤーかなり暇だよー(>_<) 昨日は、夜中までボチボチ忙しかったんだけどねー!最近のジーナは外国人のお客さんが多いんだよなーまぁ以前から多いと言えば多かったけど、ここ最近は義理堅く通ってくれる人達がいてくれるから嬉しいですね!ちなみに昨日のお客さんは、ドイツ、アメリカ、イタリア、オランダ、中国っぽい顔の日本人。あっ!そう言えばさー、わたくしマスターは、メキシコ人に「アナタはメキシコ人の顔してるねー!」って言われたんですよー!イヤー確かに自分でもそう思うけどね! まぁとりあえず、こんな暇な時間を利用してメニュー作りに励んでいます。でも暇じゃ~困るので、皆さん遊びに来て下さいね! ちなみにわたくしマスターはメキシコや沖縄出身ではありません。実際に沖縄出身の人達には親近感を覚えてもらうほど、濃い顔ですが、神奈川と青森のハーフで海老名生まれの厚木育ちなんですよ!まぁそこんとこヨロシク!(古い?)
私、マスターのお楽しみである燕のヒナ見学2006春が終了してしまいました。ここ最近の日課で毎日見に行ってたんだけど…今日行ってみると、巣がもぬけのからになってました(;_;) まぁ毎年の事とはいえ、寂しいものですねー。
私、マスターは久しぶりに散髪をしてきました。ここ何年かは、時間が無いのを理由に友人の美容師さん達にお願いして店に来てもらったり、時間外にカットしてもらっていました。しかし最近はタイミングが合わず髪の毛が伸び放題(>_<)意を決して散髪しに行った訳です。今回お世話になったのは、以前からお客さんとして来てくれている近所の美容院「REGARD」さんに行ってきました。お店の雰囲気は、とてもアットホームで温かい感じでスタッフさんはみんな明るく親切です。カットも早いしシャンプーも念入りで、かなりいい感じでした! 是非とも皆さん行ってみて下さいよ!俺みたいにカッコヨクなれるぜー!(笑)
今日から6月だねぇー!ホント1日が早いよねー(+_+) みなさんいかがお過ごしですか?って感じで、今年も後半分だぜー!日々後悔しないように過ごしたいもんだよな!今月から駐禁の制度が変わるじゃんかー、厳しいよなー!確かに迷惑駐車で事故につながるケースが多いのは解るけどさー、まぁケースバイケースって言うか、うちの店みたいに駅から少し離れてる所とかって駐車場が非常に少ないんだよねー!違法駐車が迷惑なのは解るけど、ひとまず駐車場を増やして欲しいもんですねー。とりあえずもうすぐ梅雨入りだしさーなかなかスカッといかないもんですねー(>_<) まぁそんなわけで今月もよろしくお願いしますぜ! そう言えば店のBGM(有線)の曲が少し変わったみたいだねー、って言ってもオールディーズには変わりはないけどさ。まぁそんなわけで、ヨロシクヨロシクヨロシク!
また新しいコレクションが増えました。ホースシューの帽子掛けです。しかもかなり大きいんだよねー!素材は木で年代不明です。今まで見たことが無いアイテムだったので思い切って購入しました。人も雑貨も洋服も一期一会じゃんかー!やっぱり出会いだよね。購入先は何度か登場している骨董まめやさん。毎回掘り出し物をありがとうございます!
今回、ありがたい事にサッカーの雑誌「soccerz」から湘南ベルマーレの坂本選手オススメの店!って事で取材をうけました。店の外装、内装とビール&バーガー、フィッシュ&チップスを掲載してもらう事になりました。残念ながらスタッフ写真は無し(笑) 以前から湘南ベルマーレの選手が来てくれているのは噂で聞いてはいたけどさーなんせサッカーの事はよく知らないからねー!しかし嬉しいよなー!雑誌やメディアの撮影は久しぶりなんだよねー、ちなみに今までの撮影、取材は…TBSのジャストって番組の企画で少し使ってもらったり、TVKの番組で少しと、ケーブルテレビと地域の新聞ショッパーに三回、タウンニュース、週間賃貸情報、横浜ウォーカー、子供服のブランドのカタログ、キャルマガジンは三回って感じで、なんだかんだ取り上げてもらっててありがたいですねー!まぁそんな感じで自慢はここまでにして(笑) 本の発売は来月の24日ですよー!みんな買って読んでくれよー!万が一掲載されなかったらごめんねー!とりあえず坂
本選手ありがとうございました!頑張れ!湘南ベルマーレ!
本選手ありがとうございました!頑張れ!湘南ベルマーレ!
新聞の番組欄を読んでいて、たまたま目に入ったのが「幸せなお産とは何か」って言うタイトルなんだけど、これはドラマの番宣の記事でドラマは見るつもりはないが、俺自身、お産に立ち会った事もないしテレビで見たことがあるくらいなんだよねー。多分、今の世の中は、どこどこの産婦人科がいいとか、大きい病院がいいとかって感じだと思われるが、まぁどんな病院でも、とりあえず五体満足で元気な赤ちゃんが産まれればいいよねー!しかし何故こんな話をするのかと言うと、私マスターは、自宅にて産婆さんにとりあげられたからなんです。戦前戦後じゃあるまいし、今からたった39年前の日本でですよ!しかも人口の少ない丙午だぜー!(自慢)まぁ俺くらいになるとさー生まれるべくして生まれたって感じなんだろうけどな!(笑)まぁとにかくさー、みんなに言いたいのは、この世に生まれたって事はきっと意味や役目みたいなものがあると思うんだよねー!自分ってこの世に一人しかいない特別な存在じゃん!だから時間がかかってもいいから自分が生
まれてきた意味や役目とかを見つけて欲しい訳よ!どんなダメなヤツでも必ずいい所があるしな
!(笑)まぁそんなわけで、とにかく俺が伝えたいのは命を粗末にするなよって事だぜ!人や動物やもちろん自分もだぜ!
まれてきた意味や役目とかを見つけて欲しい訳よ!どんなダメなヤツでも必ずいい所があるしな
!(笑)まぁそんなわけで、とにかく俺が伝えたいのは命を粗末にするなよって事だぜ!人や動物やもちろん自分もだぜ!
お客さんによく聞かれる事の一つに「この冷蔵庫って使ってるんですかー?」とか「この冷蔵庫って使ってるんですかぃ?」とか「こんの~冷蔵庫って~使ってぇ~るんですかぁ~?」って感じの事や、「どうしたらマスターのように永遠のチビッコでいられるんですか?」ってよく聞かれます。今回は特別に冷蔵庫の中をお見せします。収納性は非常に悪いし夏は冷えずに冬は冷えすぎるって感じの困ったヤツです。でも開店当時から置いているとってもオシャレで可愛いヤツなんですよー!中には、良く冷えたジンやウォッカが入ってますよー!以前は、ビールを入れてオーダーが入ると冷蔵庫から取り出してたんだけど(なんかちょっとオシャレじゃん?昔のアメリカみたいでさー!)冬場は中のビールが凍ってしまうという大惨事があってねー!それからはアルコール度が高いドリンクを入れています。まだまだ現役で頑張ってますよー!
私、マスターのこの時期の楽しみは燕の巣を見学する事なんですが、例年ならお隣さんの軒下に燕が来て巣作りを始めるんだけど、今年はいくら待ってもいっこうに巣作りに来ないんですよー!そんな感じなのでいてもたってもいられず、近所に燕探しの旅に出かけてみました!「♪おーい!燕や~!おーい燕や~!♪」と探し続ける事五分(短い)近所のマンションから鳥のヒナの鳴き声が聞こえるではありませんかっ!多分(ピョピョ♪とかティョティョ♪)って感じ。やっと発見しましたよー!燕のヒナが口を開けてエサを催促してるんですねー!イャーなんとも可愛い!約五分位見学をして写真を撮ってきましたよ!約五分位ね!しかしこの燕スポットは、通りに面していて携帯で写真を撮っている姿を往来している車や歩いている人に見られるし、あげくマンションの住人のオバチャンに話し掛けられる始末。そのオバチャンいわく「長年住んでるけど初めて巣を作ってね~燕が来ると繁栄するって言うし、縁起がいいのよね~」と一方的に喋ってマンションに消え
て行きました。私は心の中で「チッ!そんなの知ってますよ~だ!」と呟き店に戻りました。
て行きました。私は心の中で「チッ!そんなの知ってますよ~だ!」と呟き店に戻りました。
今日は洗面所の写真を撮ってみたよ!俺は毎日ここでリーゼントをバッチリ決めるんだよ!そうエブリディね!んでもって、鏡をみながらウットリしちゃったりしてさー!(嘘)でもこの小さな空間でもコダワリがいっぱい詰まってるわけよ!鏡のフチは豹柄だし、ピンナップガールもあるしボーリングのピンや古いプレートなんかも飾ってあるんだよな!俺の好きなアーティスト達のレコードとポスターもあるし、ハンドソープ入れもチェック柄でオシャレしてるぜー!是非皆さんも鏡をのぞいてウットリしてみて下さい(笑)
店の写真を撮影しました。みなさんはご存知ですか?店の二階にもネオンサインを飾ってあるんですよー!前の通りが夜は暗いので、少しでも明るく目立つようにって思ってね!車とかに乗ってる人や通りの向こうを歩いてる人に存在をアピールしてるんですよ~!なんせ古くて元気がない通りだからさー、せめてウチだけでも目立たないとね! なんかアメリカのルート66にあるドライブインみたいでカッコイイじゃん!
イヤー凄い雨&雷だねー!どしゃ降りレイニーディって感じだよな!(>_<) とりあえずブログ用に雷の写真を撮ろうと思ったけどさーシャッタースピードが合わなくて全然ダメだったよ(>_<)表にたちつくす事10分、ヘソも隠さず頑張ったんだけど諦めて、雷っぽいライトを撮影しました。とりあえずヘソもとられなかったし雷にも打たれなくて一安心。しかしこの天気じゃ商売あがったりだよなー!まぁとにかく雨&雷の日は気をつけようぜ!雷に打たれたら死んじゃうぜー!後は、ヘソね!ヘソ隠せよ!取られちゃうよ~!ってことで今夜は特別に雨の日サービスで御来店のお客さんには「俺と雷とロックンロール」って感じのトークショーが聞けちゃうぜー(嘘)
風が気持ちいいので、表に出しているイス(イームズデザイン風)に座って、道行く車や人を眺めたり色々とくだらない事を考えたりしますね(暇な時) ちなみにこのイスは、昔はよく駅やバスの停留所やデパートの休憩所などで使われてたんだけど、デザインがミッドセンチュリーっぽいので色を塗り変えて使ってます!レトロな感じが気に入ってます。