カプセルトイの「にほんのおかし めじるしアクセサリー 春」 2025-04-30 | フィギュア・食玩 カプセルトイの「にほんのおかし めじるしアクセサリー 春」です。 全6種で、私の欲しい順に… 桜・金平糖・小鳥>飴玉>>寒天>>>柴犬 1回目は… 小鳥さん! これは可愛い! 金平糖か桜が欲しいな~と思いながら二回目… 飴玉でした。 そろそろ金平糖か桜が出るかも~と三回目。 また飴玉でした。 小鳥さんを愛でるプルルンちゃん。 ベッツィーちゃんです。 また「夏」が出たらトライしたいです。 そして、小鳥と飴玉は早速傘につけました。 応援ポチありがとうございます! 励みになります♪
カプセルトイの「赤本」 2025-01-18 | フィギュア・食玩 カプセルトイの「豆ガシャ本 大学赤本」です。 ラインナップは、東京大学、東北大学、名古屋大学、九州大学、大阪大学、北海道大学、京大入試です。 今回は、昔少々ご縁のあった〇〇大学(学生だった訳ではない)がどうしても欲しくて、気合を入れて回しました! ↑北海道大学。赤くない…? 500円のガチャはなかなか回しにくいのですが、もう一度念を入れて! ↑まさかの二冊目。こんなことってある? ↑北大の赤本(?)二冊に困惑するヴェルさん。 お隣のくまさんが「まあまあ」と慰めている感じが気に入っています。 ↑「北海道へはどう行けば良いのかしら」とリカちゃん。 ↑計画を立てたらティータイム。 本当にガチャ運がないな~と思いました。 もしまた見かけたら、どうしようかな。 あ、二冊目は、友人にあげました。友人ちゃんの出身大学でなくてごめんね! 応援ポチありがとうございます! 励みになります♪
カプセルトイの時刻表 2024-11-10 | フィギュア・食玩 カプセルトイの時刻表です。 右側は以前ゲットした「まっぷる豆本ガイドブックvol.2」です。 時刻表は出来れば表紙が蒸気機関車のが欲しかったのですが… (欲しいものは出ない体質) ↑この秋はどこに旅行しようかしら~と思案中のベッツィーちゃん。 高知で決まりですね。 無事宿泊先の予約もとれたので、ティータイムにしました。 次は赤本が欲しいです。 応援ポチありがとうございます! 励みになります♪
セリアの「インテリアミニボトル」&実験室風ドールハウス 2024-10-28 | フィギュア・食玩 セリアで「コルク付きインテリアミニボトル」を見つけました。 左から、サークル、オーバル、スクエアです。 他にシリンダーとコーンがあるようですが、私が行ったお店にはありませんでした。 ドールハウス用に塩か何かを入れても良さそう。 色々手を入れてきた実験室風ドールハウス。 最近本も増えたし、実験道具も揃ってきたので、自分としてはかなり満足なお部屋になりました。 周期表が微妙なのが気になるのと、 適当な棚が見つかったら、右側のコーヒーコーナーを 本と薬瓶の収納棚に変えてもいいかな~と思っています。 ↑休憩中にお茶を楽しむみらさん。 *・゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゚・* 追記(2024/10/29) 今日立ち寄った駅前のセリアで、1/12ドールハウスのキットが売られていました。 以前探した時には全く見かけなかったのですが。 少し悩んだのですが、結局買いませんでした。 見つけた時に買わないといつか後悔するかな…? 応援ポチありがとうございます! 励みになります♪
シルバニアのハウスでお茶会(カプセルトイの「クラシカル喫茶」) 2024-10-19 | フィギュア・食玩 カプセルトイの「超リアル! クラシカル喫茶」です。 手前から、「ブドウのタルトと紅茶のセット」、 左奥「季節のあんみつとコーヒーのセット」、右奥「チョコレートケーキとコーヒーのセット」。 三回回して3種類出ました。私にしては好成績です。 本当は「モンブランとコーヒーのセット」が欲しかったのですが… (モンブランが大好きだから) あと、「クッキーと紅茶のセット」がありました。 シルバニアのハウスに並べてみました。 レモンティーがリアルですばらしい! レモンをなくしそうで、ちょっと怖いです。 お人形さんは昔集めていた子たちです。 もっとたくさんいたのですが、今手元にいるのは4体のみです。 こちらのハウスには、いつもはこの青い子とねこさんが住んでいます。 書斎風にまとめてみたつもりのハウスです。 応援ポチありがとうございます! 励みになります♪