goo blog サービス終了のお知らせ 

ある♀社長の由無し事

実名のブログやFacebook等でなく、匿名だから言えることを綴っていきます。

車検ついでに

2013年08月08日 | よしなし事
車検に出すために
ディーラーさんのところへ。

ついでに
話題の車を見てみました。(笑)



当分買う予定はないので
試乗はしませんでしたが、
このモデルの次の代あたり
乗れたら良いなぁ
と思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「OH NO,OH YES!」

2013年07月07日 | よしなし事
求められるまま
拒むこともできず、
指定された場所に向かう途中。

頭の中で
OH NO,OH YES!」が
ずっと流れていました。


   中森明菜「OH NO,OH YES!」 → 


   竹内まりや「OH NO,OH YES!」 → 



何もかも壊し尽くして欲しい気持ちと
このままそっとしておいて欲しい気持ちと
矛盾に迷いながら
引き寄せられると流されてしまうのは
私の弱さなのかもしれません・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警察は誰の味方?

2013年06月16日 | よしなし事
私もよく知っている某キャバクラ嬢が
「困った状況」に陥ってると聞きました。

彼女のケータイだけでなく、
どこから調べたのか
彼女の家族や友人・知人のところまで
脅迫、誹謗中傷の電話が
かかってくるそうなのです。

かけてくるのは
「男性の声」
なので、
可能性のひとつとしては
彼女のお客さんが
起こしているトラブル。
もうひとつの可能性としては
同僚キャバ嬢が裏で糸を引いている
いやがらせ行為。

いずれにしても
こういう御時世なので
彼女も命の危険を感じて
家族に付き添ってもらって
地元の警察(○○県警××警察署)に
被害届を出しに行ったそうですが、
最初に応対した警官は話を聞くだけで
被害届を受け付けようとしなかったそうです。
彼女が恐怖で体調を壊したという診断書、
迷惑電話のかかってきた時間やその内容を
記録しておいたもの、等を見せて
やっと被害届を受理してくれたとか。

いろいろなストーカー関連事件で
警察の対応の悪さが明らかになって
その都度警察の偉い人達が
記者会見で頭を下げるということが
何度も何度もあったのに、
それを「他山の石」としない、
できないって
どういうことなんでしょう?

まさか
彼女がフツーのOLさんで
キャバ嬢でなかったら
もっと違う対応だったとか?

年若い女の子が助けを求めているなら
警察はそれを真剣に受け止めて欲しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならJAZZ

2013年05月20日 | よしなし事
友達の家のレトリバーのJAZZ
とうとう旅立ったそうです・・・。

JAZZを一番可愛がっていた
友達のお母さんは
現在病気で入院中で、
JAZZの死を聞かされると
お母さんが精神的に不安定になるからと
「真実」は伝えずに
元の飼い主さんがJAZZを
連れて行ったことにしたとか。

賢明な判断だと思います。
知らない方が幸せなことだってありますもの。

友達は淡々と
「JAZZがいなくなって寂しくなるなぁ」
と言いましたが
内心かなり落ち込んでいると思います。

ペットを飼う者の宿命で、
いつかはやって来る死と向き合って
それを乗り越えねばなりませんが、
こればかりは何度繰り返しても
慣れることはありませんね・・・。(涙)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物病院へ

2013年05月18日 | よしなし事
我が息子(=猫)を
かかりつけの動物病院に連れて行きました。

多分大丈夫だろうけれど
ちょっと気になることがあったので
念のため診てもらおうと。

ずっと室内飼いの子で
外に出るのはそれこそ病院に行く時だけなので
玄関を一歩出ただけで
恐怖でフリーズという状態でした。(苦笑)

先生に診てもらったところ
結局は杞憂で終わり
「それでも何かあったらまた来て下さい」
と言われて無事終了。

うちの子は人間の言葉を
かなり理解できるので
通常のコミュニケーションは
問題ありませんが、
それでも人間の言葉が
話せるわけではないので
健康面の不調のシグナルを
見逃さないようにしないといけません。
うちの子が元気で長生きできるよう
母(=私)は頑張ります!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪?

2013年04月23日 | よしなし事
暖かかったり
冷え込んだり
落ち着きのない温度変化に
勝てなかったみたいです。

風邪とは思いたくないですが
風邪をひいてしまったかも・・・。

今日は午後から
某所に出向く予定でいましたが
今日一日大人しくしていて
明日仕切り直しにしようかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンナは面倒

2013年04月20日 | よしなし事
実は以前、
低用量ピルを飲んでいました。
ある時から諸事情があって
服用を中止することになりました。

その時に婦人科のドクターから
「貴方の場合、もう生理来ないかも」
と言われたので
「あ~、そんなものか」
と思っていました。

ピルを飲むのを止めてから
1年以上生理がなかったので
このまま閉経に突入と思っていたら・・・
ある日突然来てしまいました。

正直な気持ち、
生理が戻ったのか、
不正出血なのか、
どう判断すれば良いの?
というところなのですが
少し様子を見て
場合によっては婦人科に
相談に行こうと思います。

生理なんて
あってもなくても悩みの種。
オンナは面倒な生き物です。(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想定外

2013年04月09日 | よしなし事
昨日は自分メンテナンスDayにしようと
眉毛カットとネイルケアに行こうと
思ったのですが・・・。

平日にもかかわらず
「本日はご予約のお客様でいっぱいで」
と言われてしまい、
何とか眉毛カットだけはできましたが
ネイルケアはできませんでした。(涙)

もう何年も
ここのネイルサロンを利用していますが
平日に入れなかったのは
初めての経験です。

はやくこの爪を何とかしたい~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAZZが!

2013年03月31日 | よしなし事
友達に電話したら
「うちのJAZZが死にそうで・・・」
と。
「いま電話どころじゃないからまた後で」
と電話を切られてしまいました。(苦笑)

JAZZは友達が飼っている
ゴールデンレトリバー。

大型犬にはよく聞く話だけど
前の飼い主さんが
子犬の時の可愛さだけで飼い始めて
成犬になったら世話が大変でもう飼えない・・・
ということになり、
劣悪な飼育環境に置かれたJAZZを
友達が黙って見ていられなくなって
引き取ったという経緯がありました。

友達の家に来たばかりの頃のJAZZは
しつけもろくにされていない「馬鹿犬」で
友達は根気強くJAZZと向き合って
時間をかけて「普通の犬」に育て直していきました。

JAZZは確か
今まで大きな病気らしい病気もしてないはずですし
(病気になっていたら友達が大騒ぎしてるはず)
10歳にもなってないはずなので
寿命にしては若過ぎる気がしますし
どうしたのでしょうか?

友達の家族みんなから愛されてるJAZZ、
何とか持ち直してくれると良いのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は引っ越し

2013年03月30日 | よしなし事
今日は従姉の長男坊の引っ越しの日でした。

従姉に頼まれて
私は買い物に行くための運転手。
肉体労働はほとんどしませんでしたが
今日の都内は車が多くて
運転するだけでも疲れました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする