写真は朝の早川サーフ
11月11~12日 (金・土)
若潮 関川中流
満潮 0時16 干潮5時50
日の出 6時20 日の入 16時34
今回の同行者シン君とポイントに着いた頃はもう暗く、上越市のネオンが、流れの無い関川に綺麗に反射していた。
各ポイントに別れ、スタートするが全く反応が無い。
ポイントを転々としてみるが、状況は変わらず・・・時間だけが過ぎていく。
夕食をテキトーに済ませ、キャスト再会!と思いきや・・・雨。。。「ガーン!」とりあえず小雨なんで、スタート。
しかし、30分位でポツポツからバシャバシャに変わり、集中力ゼロ(T_T)
夜の部はこれにて終了。
朝方までカナリの勢いで降っていたけど、5時前位から小雨に変わり、朝の部スタート。
が、昨晩の雨で河に濁りが入り、駄目ダメモード(+_+)
一応キャストしたけど・・・
くおぉぉ~!
さすがに天気には、勝てませーん(._.)
なーんか、煮えきれぬまま終了。
こんなカタチで終了なんて・・・(T_T)
こーいう時の帰路って、長いんだよね~(-_-メ)
11月11~12日 (金・土)
若潮 関川中流
満潮 0時16 干潮5時50
日の出 6時20 日の入 16時34
今回の同行者シン君とポイントに着いた頃はもう暗く、上越市のネオンが、流れの無い関川に綺麗に反射していた。
各ポイントに別れ、スタートするが全く反応が無い。
ポイントを転々としてみるが、状況は変わらず・・・時間だけが過ぎていく。
夕食をテキトーに済ませ、キャスト再会!と思いきや・・・雨。。。「ガーン!」とりあえず小雨なんで、スタート。
しかし、30分位でポツポツからバシャバシャに変わり、集中力ゼロ(T_T)
夜の部はこれにて終了。
朝方までカナリの勢いで降っていたけど、5時前位から小雨に変わり、朝の部スタート。
が、昨晩の雨で河に濁りが入り、駄目ダメモード(+_+)
一応キャストしたけど・・・
くおぉぉ~!
さすがに天気には、勝てませーん(._.)
なーんか、煮えきれぬまま終了。
こんなカタチで終了なんて・・・(T_T)
こーいう時の帰路って、長いんだよね~(-_-メ)