更新遅れましたが 久しぶりに行ってきました日本海☆
11/23~24
今回はギタさんシン暴、そして途中からカワグチさんも合流しての釣行でした~☆
糸魚川に着くと雨・・・とりあえずギタさんがセレクトした、雨が当たらない場所でタックルの準備を済ませそのまま徒歩で数分?の場所からスタート☆
が、雰囲気はいいものの全くノーバイト・・・
ギタさん・シン暴がライントラブル発生をしたので移動することに・・・
ポイント②
根魚ではいい思いをさせてもらっているポイントに入るが、シバスはお留守?な~んもなく諦めかけているとギタさんから入電!
「事件が起きたぁ!」
なに!?どしたのぉ~!?
黒様釣れたぁ~♪
まさかの黒様ゲットでテンション↑↑になって、集中力UPしたけど、ルアーをロスってテンション↓↓
ワタスには釣れませぬ・・・
ここでカワグチさんも合流して一気にポイント移動!
ポイント③
ここは春に癒されたポイント。左右二手に分かれてシン暴と常夜灯が絡むトコロに入るが、波が高すぎ!砕けた波なんて3M位あんぢゃねぇの!?
一応 投げてはみたものの・・・
全く釣りになりませ~ん・・・泣
ってか、危険すぎるし!!!
ギタさん・カワグチさんは西方面に移動するみたいなので、オイラとシン暴は東?へ移動することに・・・
移動途中、前から少し気になっていたサーフへ寄るといい感じにサラシが広がっていたのでチコっとだけ振ってみよう!ということで入ってみることに!
手前10M位の位置に沈み根が有り、着くならココだよなぁ~!?なんて思いながらサラシ下を通すが反応ナシ・・・
立ち位置を変えて、今度はサラシ下を横切る様に通すと・・・
ゴン!
キタァーーーーーーー!!!
ヒットポイントが近いので、エラ洗いも丸見えで迫力あるぅ~♪
波が高いのでキャッチにはカナリ手こずりましたが、無事にずり上げ成功☆
銀ピカで綺麗なシバス☆61センチ~♪
その後は波も上がってきたので朝の部にそなえて仮眠。。。
朝の部はギタさん・カワグチさんとも合流して青物狙いでジグをブン投げまくるがイナダ1本のみ・・・
ナブラも小さいのが2回くらいしかなかったし、水温もまだまだ高いせいなのか?周りも釣れてないようでした・・・
けどけど!久しぶりの海でのシー様☆
やっぱし!サイコーっすぅ~♪