梓湖・梓川 7時~
天気 晴れ
気温 朝ガイドが凍る
水温 冷た~い
ブラウン 41センチ
朝5時30分。今日の同釣者英三からの電話で起床。
すんませんm(__)m寝坊しました。英三ゴメンね~m(__)m
案の定、ダムにつくとほとんど入れるところが無い状態(T_T)
やばいッス!
上に車を走らせ、先行者有りだけど、何とか入れそうなので、先行者にご挨拶m(__)m
とても感じの良い人で、「隣どうぞ~」って事で、なんとか入湖。
ふと、足元を見ると、ワーオ!W(゜o゜)w
サクラ45・ブラウン40(後で仲良くなって計測)ゲット~してる~じゃないですか~!
なんでも、マズメ時にワカサギが回遊してきたらしく、立て続けに二本出たらしい。
寝坊がなければ。。。
少しへこみながらもキャスト開始!
もちろんハンドメルアー。本日初キャストの、超ぶっ飛び設計ミノー「GSK-蛇」をフルキャスト。
バキューン!ってホントよく飛んでくれました。
開始そうそうチェイス(^O^)
まだ少し居残り組がいるのかな?
が、ノーバイト。
なんどかチェイスはあるんだけど。。。
そのうちチェイスも無くなり、3時間程粘るが回遊してこなかったので終了。
英三と共に撃沈。
ここで朝食をとり、梓川へ移動。
ハンドメで狙うが、下を引けずルアーをザウルス レックス ディープに交換。
丹念に探りながら釣り下ると、黒い影がジャーン!
いるね~。
ゆっくり引くと、チェイスしてきた。
シャロー手前のかけあがりで、トゥイッチ!トゥイッチ!ストップ!
が、食わない。
もっかいおんなじトコ通すと、またきた!
今度は、トゥイッチ、トゥイッチ、フリーで流すと反転しながら「バクッ!」
よっしゃ~(^0^)/
やっと口をつかってくれました。
上がってきたのは、ブラウン41センチ。

サイズはそこそこだけど、初顔合わせ!嬉しい~。
見え鱒は、ドキドキワクワクで楽しい~。
その後もチェイスはあるが、何をやっても駄目でした。また修行やね。