goo blog サービス終了のお知らせ 

バイクな俺の毎日

車種にこだわるんじゃなく、車輪が付いてりゃなんでもOK。2004年から、のらりくらりと語っています

fun&run-1

2012-03-13 13:48:00 | サーキット
今回はタイヤも今話題のディアブロ・ロッソ2に変更し

念願のハイスロも装着(監督ありがとうございます!)

これが俺の乗り方に合ったのか

土曜日の夕方、めちゃ寒い練習でも

自己ベストをあっさり更新(スリップ無しの単独走行で)!

期待を胸に、夜は焼鳥屋で320円のビールを呑んで就寝zzz


さて日曜の予選

39台エントリーで予選落ちは5台

まともに走って予選落ちはしないだろうが

昨年より大幅にタイムが底上げされているので油断は禁物

クリアラップ取れなかったらヤバいかも


で、前日練習に来れなかったオーナーのAさんに

今年初の練習も兼ねて

先に予選を走ってもらう(ネオスタは予選がなんと30分もあるのです)

俺は台数がバラけて、クリアラップを取れそうになってから

コースインする算段に


たまたまこれが良かった


ちょうど13歳のちびっこ君(これがめっぽう速い)の後ろに付くことに成功

スリップにつかせてもらうこと数周

追いつくことはできるが、追い越しは難しい

スリップについてもストレートエンドで離される

多分体重が30キロは違うかと 爆笑

2コーナーの突っ込みと最終の折り返しで追いつく努力!

いろいろ研究させてもらいました。いや~若いって素晴らしいですな

後ろで見ていて「美しき無鉄砲」な清さが感じられました

でも、おかげでまたまた大幅に自己ベストを更新

ようやく3秒の壁を越え、1'02.904

予選順位15位、VTR勢で5位でした。ニンジャ速いなぁ


決勝は俺がスタートライダー。30周耐久なので33分位のレース

今にも泣き出しそうな空だなーと思っていたら

なんとスタート時に小雨が

「これ位ならドライと同じ走りをしても問題無し」と

自分に言い聞かせて、スタート

ややスタート失敗で、1コーナーまでに三台に抜かれたが

逆バンクまでに数台抜かして必死にトップグループに付いてゆく

雨脚がやや強くなりつつも先頭グループはペースを落とさない

(実際は2秒程ペースが遅かったのが幸いした)

10位~6番手位まで順位を上げ、抜きつ抜かれつ7周位は走行したか

突然!

2コーナー付近で、土砂降りワンダーレイン状態!

1コーナーノーブレーキ全開で突っ込み(ドライ時の走り)

2コーナーに向けて切り返した時に、前後輪ドリフト!

「転倒する~」と、覚悟を決めるも

何故か???グリップ復帰!ハイサイドもなくクリア

有り難いことに俺の後ろは離れていたので

その後は大幅にビビリミッターを利かせながら走行

「転けたらあかん、転けたら負けや、人生は」とつぶやきながら(マジ)

Aさんに10位でバトンタッチして任務終了ぃぇ━ヾ(。・ω・)人(・ω・。)ノ━ぃ♪


そしてAさん。何と予選の時は「このタイヤは俺にはあわんわ」と言っときながら
何故か土砂降りの中、ドライの1秒落ち

なんとトップグループ並みのペースで走行をするではないか!

俺より全然速い。Aさん、体重が重いからグリップが安定しているのか??


転倒者続出の大荒れレースだったが、後半のラスト数周は路面も乾きペースも大幅アップ

結局16位という順位で無事レース終了


実りの多いレースでしたが、次につながる問題点も見つかったので

次回はさらに速く走れるようにがんばります




※何故、鈴鹿サーキットでは3.11に黙祷がなかったのだろう

 終戦記念日と同じで、皆で共有することで風化が防げるのではと思うのですが





































































凄すぎるが・・

2012-03-09 11:54:00 | サーキット
いや、ドゥカティ1199 Panigaleのことですよ

超ショートストローク(ボア112mm/ストローク60.8mm)、

195HP/10,750rpm・13.5kgm/9,000rpm

しかも驚異の乾燥重量164kg

ツインでこの凄さ・・・トップスピードは320キロ以上確実か




←個人的にはデザインが好きではない






←SBK仕様はかなりカッコいい!!







そのうち出るんでしょうね「Panigale R」も

いくら位するのかな・・

いずれにしても、996Rに乗っていた経験からすると

街ではマトモに乗れませんので、即サーキット行きでしょうな

少し前のGPマシン以上のパフォーマンスを発揮しそう

過激すぎて、俺的には意気消沈....ρ(。 。、 )



さて、明日はファンランの練習日~

雨振らないでね!!