goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAM-G

普通な毎日が幸せ

ペーパーナイフ

2017年03月22日 | 中学校
1年生の美術の授業でペーパーナイフを作った颯斗。
もう授業は終わったんだけど、紙やすりで表面を滑らかにする事に命をかけ(笑)、そのペーパーナイフをもったいぶって触らせない




仲間

2017年03月03日 | 中学校
先日行われた『三送会』での写真をもらって帰って来た。
棒高跳びを指導してくれてる東先生と棒高跳びのメンバー



おいおい

2017年02月20日 | 中学校
今日は『春の嵐』との予報だったが、本当に物凄い風で超怖かったぁ
そして夕方に傘マークだったので「強風でさせるか分からないけど、とりあえず折りたたみ傘を持ってってね」と朝、声を掛けたら「大丈夫、入ってる」と返事をし登校した颯斗。
なのになのに、帰宅した颯斗がコレずぶ濡れです

「はぁ?どーした?」


「折りたたみ傘が入ってると思ったら、入って無かった
あまりのヌケサク度合いに怒りを通り越して、笑えてパチリ
パパ5.1km ママ4.6km


しっかり!

2016年11月16日 | 中学校
昨日の試験結果を反省し、今日は早起きして勉強する颯斗&予定外に早起きしちゃって二度寝をする拓海
勉強するのはエライけど・・・もう少し早目に・・・一夜漬けならぬ当日漬けなんて本当に本当に本当に間に合いませんからねぇ

夜、子供達が2階へ上がったのでお風呂に入った後、ふとダイニングテーブルを見ると~~~ん

ここまで準備して飲み忘れるって、どーいう事かいっ、颯斗さん




頼れる友

2016年10月31日 | 中学校
帰宅早々「ヤバかった」と颯斗。
何かと思ったら、家庭科の授業でトートバッグを作っていたらしく、そのトートバッグが今日の授業で仕上がらなかったら、後日居残り作業だったらしい

ミシンに慣れていない颯斗はだいぶ遅れていたらしく、急げば急ぐほどに持ち手を斜めに縫い付けちゃったりとプチパニックだったらしい

そんな時に同じクラスのマキシが手伝って・・・と言うか、代わりに縫ってくれ、ギリギリ時間内しに完成し、結果、5段階評価の中の上『B〇』をゲット。
器用なマキシが手伝ってくれ、本当に感謝だよ