今日は幼稚園の親子遠足で、四季の森公園へ
写真は撮っていないけど、昨日の拓海に作った妖怪ウォッチ弁当をまた作ったぞ
かほちゃんと一緒に四季の森公園へ行ったので、集合時間までに

四季の森公園での遠足は、毎年恒例で『園内を使ってのオリエンテーリング』
地図を頼りにチェックポイントへ行き、クイズに挑戦



全体の距離はそんなに無かったんだけど、子供達の小走りスピードに付いて行くのに、ママ達は若干息が上がってた(笑)
お弁当time後は、自由時間

最後にウォークラリーの答え合わせをして、解散

解散後も、遊具広場に猛ダッシュの明日香とかほちゃん
結局、1時間以上遊びにお付き合い
親子遠足はママ同士の交流も出来て楽しいんだけど、チャリで行ける距離の公園でいいんじゃないのぉと思うママでした

写真は撮っていないけど、昨日の拓海に作った妖怪ウォッチ弁当をまた作ったぞ

かほちゃんと一緒に四季の森公園へ行ったので、集合時間までに


四季の森公園での遠足は、毎年恒例で『園内を使ってのオリエンテーリング』
地図を頼りにチェックポイントへ行き、クイズに挑戦




全体の距離はそんなに無かったんだけど、子供達の小走りスピードに付いて行くのに、ママ達は若干息が上がってた(笑)
お弁当time後は、自由時間


最後にウォークラリーの答え合わせをして、解散


解散後も、遊具広場に猛ダッシュの明日香とかほちゃん

結局、1時間以上遊びにお付き合い

親子遠足はママ同士の交流も出来て楽しいんだけど、チャリで行ける距離の公園でいいんじゃないのぉと思うママでした

降園後、明日香につられて木に群がる園児達(笑)

今日は幼稚園で5月の誕生日会があったよ
今までは冠をかぶって嬉しそうにバスから降りて来たんだけど、今回は冠もかぶらずノーマルテンションで降りて来た
やっぱりこのバス停に気分が乗っていないのかしらねぇ
なので、帰宅後に冠をかぶって
体重が3月の15kg台のままだと思っていたら、いつの間にやら17kg
ちょっと成長したぞ

小学校から帰宅後、拓海が同じクラスの航平君・まなと君を連れて来たものの、何して遊ぶか決められず結局、颯斗と明日香も一緒にTV観賞

夕方、颯斗はメリオールというフットサルチームの体験へ

今習ってるサッカーチームは颯斗は気に入っているんだけど、親目線だとのんびりムードで・・・他のチームもちょっと覗いてみよーって事になってね
このチームは送迎バスが出ているので、時間が遅くても安心なんだよねー。
よそのチームとの試合はないけど、今のチームに比べると時間いっぱいサッカーをしている気がして、ママ的にはOK。
あとは颯斗の気持ち次第だねー

今日は幼稚園で5月の誕生日会があったよ

今までは冠をかぶって嬉しそうにバスから降りて来たんだけど、今回は冠もかぶらずノーマルテンションで降りて来た


なので、帰宅後に冠をかぶって

体重が3月の15kg台のままだと思っていたら、いつの間にやら17kg



小学校から帰宅後、拓海が同じクラスの航平君・まなと君を連れて来たものの、何して遊ぶか決められず結局、颯斗と明日香も一緒にTV観賞


夕方、颯斗はメリオールというフットサルチームの体験へ


今習ってるサッカーチームは颯斗は気に入っているんだけど、親目線だとのんびりムードで・・・他のチームもちょっと覗いてみよーって事になってね

このチームは送迎バスが出ているので、時間が遅くても安心なんだよねー。
よそのチームとの試合はないけど、今のチームに比べると時間いっぱいサッカーをしている気がして、ママ的にはOK。
あとは颯斗の気持ち次第だねー
