goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAM-G

普通な毎日が幸せ

雛祭り

2016年02月25日 | 行事
今日はお友達の家で『雛祭りパーティー』
本当はママも一緒に行く予定だったけど、颯斗が微妙な感じだったので明日香だけお願いした
みんなでお菓子を食べてぇ。

豪華な七段飾りの前で




バレンタイン

2016年02月14日 | 行事
今年は本命チョコをあげたいBOYがおらず、直前まで「作るの?」「作らないの?」だった明日香。
結局、友チョコ作りた~いと急に盛り上がっちゃったので、チョコ・マシュマロ・シリアルを使った簡単シリアルバーに決定
固まったシリアルバーの上をチョコでデコレーション。

美味しそうに完成したよ

誰かピンポーンと我が家のBOYsにチョコを届けにくるかなぁと期待したが、残念誰も来ずで、義理チョコすら今年はGET出来ませんでしたぁ


節分

2016年02月03日 | 行事
今月から薬局が平日フルオープンになり、今までは水曜は休んでたママだけど、水曜日もお仕事になっちゃった
今回の開局時間の変更の話があがった時、常勤さんから「新たなパートを増やしてごちゃごちゃするより、今いるメンバーでやりくりしたい」とリクエスト。
なので、どんな働き方にするか決められないまま、仕事時間が増え、巻き込まれてるぞぉ

そして今日は『節分』
ノリノリな2人に対して、颯斗はちょっと恥ずかしがりながら「鬼はそとぉ」

夕飯は、恵方巻きチックに手巻きにしたら、3人で3合をたいらげたぞ
パパ10.1km ママ8.1km


どんど焼き

2016年01月09日 | 行事
午前中、拓海はすみれSC
ママは明日がグランド当番なので、練習の終わる頃にグランドへ。
年末ダウンしたので久しぶりのサッカーだったけど、4点も得点してたよ

午後、近くの公園で町内会の『どんど焼き』があった。
今まで行った事はなかったんだけど、学校でこの話を聞いた明日香が「行きたい」と言うので、4年目で初めて行ってみた
公園でご近所ガールズに会い

6年生チームも発見

拓海はサッカー練習後に、我が家の前でまなとと遊んでいたんだけど、どんど焼きも面白そうだったので呼んでみた

さぁ竹に刺したお餅を焼く時間よぉ

オレンジベストのおじさんの奥にいるのが颯斗。
意外と火から離れてると思いきや、か~な~りの熱さで大変
頭からすっぽりフードをかぶりブルーマンになってるのは、颯斗の担任

4年生コンビも、煙にまみれながら初めてのどんど焼き

当然この熱さに明日香が耐えられるはずもなく、ママが明日香の分と2本を必死に焼いたぞ。
顔を真っ赤にしながら焼いただけあって、ふっくら美味しかったわ
で、お餅を食べながらふと気がつくと、4年生コンビの姿がない・・・。

帰宅後、先に帰宅していた4年生コンビに「お餅美味しかった?」って聞いたら「食べなかった」って
なんでと聞いたら・・・早く焼こうと思い炭に近づけた結果、近づけ過ぎて餅が燃えたんだってまぁこれも良い思い出だね(笑)
パパ・ママ 10km



クリスマスパーティー

2015年12月28日 | 行事
今日はママお仕事日だったけど、午後からお友達を呼んでのクリスマスパーティー開催
マイコプラズマ騒動で2つも中止になり、やっと出来たね
女子希望でケーキ作り

もちろん男子もケーキ作りやっちゃうよぉ。

すっかり元気になった拓海も、楽しそうにやってるよ。

イチゴの上に更にイチゴを積み始め、明らかにおふざけモードに突入した男子チーム

女子チームのケーキは、綺麗に仕上がったね
1年生3人でここまで出来るとはねぇ

そして男子チームのケーキがコチラ6年と4年で作ってもこのレベルって、

男子と女子に分かれてプレゼント交換もして、夕方にクリパ終了。
最初で最後のお友達とのクリスマスパーティーだけど、楽しめて良かった