goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAM-G

普通な毎日が幸せ

確定

2008年01月16日 | ベビちゃん
朝イチでママの検診へ。
正月太りを修正出来ないまま体重計へ当然、予定よりオーバー
今後、このペースを維持しないよう気をつけねば・・・。

23週6日目のベビちゃん

推定体重644g。標準内ではあるが、やや小ぶりとの事。
つまり、正月太りで大きくなったのはママだけ

そして、性別の確認・・・・・「女の子で間違いないね」と先生。
やったね

午後、颯斗を迎えに行きスイミングへ
着替えてる最中に先生が「颯斗君、ゴーグルどぉですか?」と嬉しいお言葉
進級はまだだけど、水の中で完全に目が開けられてるので・・・と許可
早速、スイミングのを借りてみた。

ちょっと変な顔だけど、颯斗はご満悦

ゴーグルを付ける事で行き先がハッキリ確認出来るから、潜水しやすいと先生。
その言葉どおり、ちょいちょい潜った時に手を離す先生。
その度にアップアップする颯斗
何回目かには、飛び込むのをちょっと躊躇う様子も

このアップアップで、スイミングが嫌にならないかちょっと心配したママだったが「ゴーグルで水の中がよく見えたよ」と嬉しそうに戻ってきた
バタ足が上手く出来るように、頑張ろうね


ひたすら待機

2007年12月25日 | ベビちゃん
昨日泰ちゃん達にもらったグラグラゲームを、朝からパジャマ姿のまま楽しむ2人

しかし、よく見ると・・・塔の隙間に人形を差して「すげ~ぇ」と歓声を上げてた。
間違ってるけど、楽しけりゃいいか

今日は、ママが里帰り出産を予定してる病院へ。
颯斗達の相手にと、ばぁばも同伴

初めて行く病院。
個人病院だが、とても大きくて綺麗
しかし、人気な病院らしく、初診のママの待ち時間は・・・予想不可能

待合室で飽き始めた颯斗達は、ばぁばと近所を散歩後、車内で待機。
持参したお菓子を食べ、車内で遊んで時間つぶし。
でも、2時間半くらい待った時点で、また呼ばれる気配ナシ
仕方ないので、颯斗達がご機嫌なうちに、バスで先に帰ってもらう事にした。

トイレなんか済ませてたら、バスの発車ギリギリになり、動き始めたバスに大慌て。
で、拓海をかかえ颯斗の手を引き、ばぁばはバスに飛び乗った・・・らしい。
セーフと一息ついたのもつかの間、ママの車の鍵を渡し忘れた事に気がついた
事情を知った親切な運転手さんが、病院までUターンしてくれ、メールを受け、玄関で待ってたママが無事、鍵を受け取った
気がつかなかったら、一体・・・・・・・・・。

それからさらに1時間待ち、やっと終了
今までが比較的空いてる病院だったので、待ち疲れでぐったりだ。
でも1番のぐったりは、ばぁば&颯斗達かもね



ドキドキ検診

2007年12月19日 | ベビちゃん
朝イチでママの検診へ。
19週6日目のベビちゃん

推定体重は352g。
向かって「右」はベビちゃんの横顔&手
向かって「左」はベビちゃんを上から見た画。足もしっかり分かるね
最近は、胎動も感じるようになってたが、今日も元気に動いてた。
動きがイイと「もしや男の子?」と思ってたママだったが・・・
ベビちゃんを診ていた先生に「性別は言わない方がいいんだっけ?」と聞かれ、
ますます「男の子?」と内心ドキドキ
ところが現段階で8割「女の子」だって
女の子の場合、判別しにくいが・・・ひとまず嬉しい

それから、買い物などを済ませ帰宅。
ちょう車庫入れした時、拓海撃沈
夜中の安眠妨害は相変わらずなので、このまま病院へ連れてく事にした。
病院で、大地君親子と偶然会った

「あらぁ」と立ち話をしてると、隣の薬局からゆいちゃん親子登場
クリスマス会が年内最後だと思ってたのに、思わぬ場所で集合しちゃったね
みんな元気に帰省できるといいね

ちなみに、拓海はしっかり風邪だって
喉もかなり赤いから、熱に気をつけてと言われちゃったよ
ついでに、病院から帰宅したママも喉が超痛くなり、妊婦の抵抗力の弱さを実感
颯斗が拓海と仲良く遊んでくれてる隙に、ちょっと昼寝
颯斗の幼稚園も後2日だ。頑張るぞぉ


検診&見納め集合

2007年11月21日 | ベビちゃん
朝イチでママの検診へ。
15週6日目のベビちゃん

推定体重は109g、座高は8、7cm。
写真は、頭を上にした正面からのベビちゃん。
脳が2つに分かれてるの分かるかな?
これが確認出来た事で「最低知能はあるね」と先生に言われた。
3人目にして「へ~、そぉなんだぁ」と感心したママだった
もぅ、お腹の中でジタバタ手を動かしていて、元気一杯のベビちゃんに一安心
ちょうど、股のあたりの画像になり「・・・さすがにまだ性別は分からないね」
と言われ、ドキドキするやらホッとするやらだった

それから、ゆいちゃんママから集合がかかってたので、お邪魔した。
今週末に近所のマンションへ引っ越しの為、見納めだった。
ついでにいらない玩具ももらって、片付けのお手伝い

たくさんおしゃべりして、お菓子&大地君ママの手作りケーキをモリモリ食べ
お迎え時間になると、蜘蛛の子を散らすように解散したママ達だった

颯斗をお迎えに行き、スイミングへ。
変な顔の颯斗唇かゆい

あまり進歩は感じられないが、今日も頑張ってたね

午前中、ママ達相手にそれなりに遊んでた拓海は、お迎えの時からレッスンが終わるまで、ずぅっと寝てた


夕飯時、突然颯斗が言い出した。
「クリスマスプレゼントに『小島よしお』もらう