旺角東駅の近くにあるフラワーマーケットにあるお店でイベントが行われていたので、
参加してまいりました~!
久しぶりにキレイなお花に囲まれ、うっとり。
色も種類もすごい。




イベントが開始され~

この日は長崎から花の栽培者の方がお話をしてくださいました~。
まず代表者のお話があり・・・・・・

コチョウランの生産者の方のお話を聞いたところ、
茎のまがり角度と一番てっぺんの花の位置は決めた通りに栽培できるとのこと。
どうやったらそんなことが・・・・・・
技ありですね。

オンシジウムの生産者の方が目をつぶってしまったところを撮影してしまいました。(涙)
数少ない鉢物の生産者の方とか。確かに切り花しか見たことがありませんでした。
立派な鉢植えです。
オンシジウムを見栄えよく鉢植えで作るのも技がいりますよね。

キクの生産者の方です。
葉のカタチを見なければ、これが菊ですか?と驚くものばかりです。
いろんな色は自然のもの。

さすがに青色はないようですが、緑色の菊には見入ってしまいました。

これだけの色や形が自然のもので作れるのであれば、葉のカタチは変えられないのかな。
形のユニークさを考えると、菊という名前はスルーして別の名前を付けたほうが、
仏花のイメージを払拭できるような気がします。
そのくらい今までの菊のイメージとは違いますね。
店内にはたくさんのお花がディスプレイされていました。

この花の色、引き込まれそうです。



この色 いいですね。











こんなかわいい色のポインセチアもあるんですね~。




熱く語る生産者の皆さんのお話を伺っていたら、
何か生け花をまたやりたくなってしまった。
何言ってるの?
香港に花ハサミ自体を持ってきてないでしょっと夫に突っ込まれそうですが、
そんな気分になった一日でした。
いやいやすごかった。
参加してまいりました~!
久しぶりにキレイなお花に囲まれ、うっとり。
色も種類もすごい。




イベントが開始され~

この日は長崎から花の栽培者の方がお話をしてくださいました~。
まず代表者のお話があり・・・・・・

コチョウランの生産者の方のお話を聞いたところ、
茎のまがり角度と一番てっぺんの花の位置は決めた通りに栽培できるとのこと。
どうやったらそんなことが・・・・・・
技ありですね。

オンシジウムの生産者の方が目をつぶってしまったところを撮影してしまいました。(涙)
数少ない鉢物の生産者の方とか。確かに切り花しか見たことがありませんでした。
立派な鉢植えです。
オンシジウムを見栄えよく鉢植えで作るのも技がいりますよね。

キクの生産者の方です。
葉のカタチを見なければ、これが菊ですか?と驚くものばかりです。
いろんな色は自然のもの。

さすがに青色はないようですが、緑色の菊には見入ってしまいました。

これだけの色や形が自然のもので作れるのであれば、葉のカタチは変えられないのかな。
形のユニークさを考えると、菊という名前はスルーして別の名前を付けたほうが、
仏花のイメージを払拭できるような気がします。
そのくらい今までの菊のイメージとは違いますね。
店内にはたくさんのお花がディスプレイされていました。

この花の色、引き込まれそうです。



この色 いいですね。











こんなかわいい色のポインセチアもあるんですね~。




熱く語る生産者の皆さんのお話を伺っていたら、
何か生け花をまたやりたくなってしまった。
何言ってるの?
香港に花ハサミ自体を持ってきてないでしょっと夫に突っ込まれそうですが、
そんな気分になった一日でした。
いやいやすごかった。