goo blog サービス終了のお知らせ 

元太ランドの住人・・・バーニーズ&ゴールデン&ニャンコの日記

犬達と楽しく過ごす為の「元太ランド」が出来るまでと、日々のあれこれ・・・。

その頃家では。

2013-11-26 23:59:59 | にゃんこ
長野・新潟をウロウロしつつも

気になるのは 留守番チームのこと。
(ちび太の手が アレ なんで)





「どうしてるかな~? 元気かな~?」 



と、チェックできるように

出発前にカメラを2階へ移動~。





どれどれ?






すみれかい!




日当たり具合によって

午前 → 南側のキャットタワーてっぺん。
午後 → 西側出窓 か 西側屋根裏のソファー。
夜 → 布団の中。

と移動する ちび太は
なかなかカメラに映らないのでした~。





こりゃなんだ?

2013-11-25 23:20:05 | Weblog
話しは変わりますが


新潟の町中(中ナントカ市?)も ウロウロしてたんですが


そこで見かけたのがこれ。







道路のど真ん中に等間隔で (70センチぐらい?)

ちんまい噴水がございまして。




道路の凍結防止かなぁ? 
(いや、余計に凍るだろ!)

それとも、雪がドカドカ積もらないようにかなぁ? 
(こんなちょびっとの水で・・・? あ!海水か!?) 



とか、いろいろ思ったんだけど


どうにもこうにも あまりにも チョロチョロすぎるな と。



北海道でも見なかった これ は一体なんでしょう~~~???





長野・新潟の旅。@その2

2013-11-23 18:58:17 | ワンズのこと
「いよっ! 初・日本海~♪」

と、荒波に揉まれるべく
張り切って新潟入りしたワタクシ達一行。







へぇー 長野よりも北だけど、雪は無いんだねぇ





けど






雨はあるんだねぇ・・・・・・・・・ Σ( ̄ロ ̄lll)ガイーン












そうそう、道の駅でお買い上げ~した
お魚が昨日の夜届いたよー。



頑張ってさばいたぞ!



1尾40円だったカマスを5尾買いました。
(人間 & れん・つく & ちび太・すみれ用)


が、これでも200円。


200円は、ちとあんまりか・・・?と思い
ちなみに送料840円・・・ぷっ

「鯛めし食べたい!」 と680円の小さい鯛もお買い上げ~♪


では、さっそく・・・





って、ここからかよ!(爆)

えぇえぇ。 そうですよ。 こっからですよ。







で? 


でで?


鯛めしはどうやって作るのかな~♪

と見てみましたらば。







あれ?Σ(,,゜∀゜,,;)


あれれ? 頭いるの~~~~!?





・・・・・捨てちまったが?








とりあえずカマスだけ食べますた。


何故なら、鯛めしの “鯛の頭”もないけれど
ウチには昆布が無かった――――――!





頭は無くてもよいけれど


さすがに出汁がないのはねぇ((-ω-。)(。-ω-))フルフル





長野・新潟の旅。@その1

2013-11-22 18:11:34 | ワンズのこと
さてさて、すっかり寒くなってきて
デカ犬とのお出掛けには
もってこいの季節になりましたねー。


ってことで、19日~21日まで
長野&新潟の旅に行ってきたよ~い ヾ(*^▽^)ノ




「えと・・・ 到着は夜遅くになるんですが
雪は大丈夫ですか? ノーマルタイヤで大丈夫ですか~?」


と、出発前に宿の人に聞いたところ


「雪? はい、大丈夫です。 タイヤ?? はい、大丈夫です!」



あり? なんだ雪はまだだったかー。 
ていうか・・・



「まだ11月なのに何言っちゃってんの?この人( ̄m ̄*)」



って思われたかもカモ(^д^;)あはは~





と、タイヤはノーマル。 靴はツルツル。 で到着~♪


仕事が終わってから家を出たので
着いたのは 夜10時半なり~。 
う~ん、真っ暗なり~。



で、翌朝。









・・・・・ なるほど





雪国の人にとっては、こんなの雪のうちの入らんのか・・・・・。



と、大変勉強になった次第。







けど、ちょっと雪アリ!って言って欲しかったな~。


そしたら、滑らない靴にしたのに( ̄ω ̄;)ぶー ←すぐコケる人。

そしたら、散歩もサクサクできたのに( ̄ω ̄;)ぶー( ̄ω ̄;)ぶー( ̄ω ̄;)ぶー







ってことで、2日目(20日)は、日本海を見に行ってきました~♪



実は、ワタクシ 日本海を見たことがございませんでしたの(〃´・ω・`)ゞ


いよっ!初・日本海~♪







相変わらずのエブリディ。

2013-11-18 19:10:10 | わん・にゃん
あれれ・・・・・

気付けば またこんなに日にちが経ってるし( ̄∇ ̄;)

こんなグズグズ更新なのに
見に来てくださってる方、ホントすみません<(_ _)>




この1週間は、途中会社の連休もアリで


時に、落花生マダムの皆さまと豆腐料理専門店にて


高級ブランドについて 

や 

エステにネイル 

はたまた 

社交界のあれこれ・・・etc








など話すワケもなく ←わかってるって?(笑)
イヌの話しなどなどしてみたり








女子ーず連れてランドで遊んでみたり








留守番カメラを見ながら 焼肉屋さんでお肉むさぼってみたり







相変わらずの まったり~~~~~なのでした。
(もちろん仕事も頑張りましたよ! ホント!!)





* ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *



お待ちかねの こんなの届きました~ヾ(*^▽^)ノ








これまで、ガンガン叩いて砕いてた チビッチちび太の関節サプリ。








これで 簡単に粉末にできるのだ。








ちゃちいくせに ちょっとしたスグレモノ♪ 
楽チ~ン(* ̄0 ̄*)ノウホホ


  





覗き見。

2013-11-12 23:59:59 | ワンズのこと

「なんで?」 「どして?」

を、繰り返し なんとか見られるようになった

留守番カメラ№1機 & №2機。



先日から スマホ導入で (今頃でしょか~笑)

外呑みの時にも ヤツラの様子を見られるぞい♪






前回 【ワン部屋】と【廊下】のカメラを入れ替えた為
ちと分かり難いことに・・・(笑)



しかも


天井付けで逆さま画像~。






うーん、これまた見難いぞ~と
カメラを上下クルクル回してみる。


が、画像もクルクル回るので意味なし。
(バカ?でも、やっちゃいますよね~)






これを見ながら

「お!蓮華が動いたよー♪」 とか

「寝てる♪ 寝てる~♪」 とか言って

盛り上がる おバカ飼い主(@゜ε゜@)ぷぷっ ←1号&アタシ。







午前1ニャン・午後2ワン。

2013-11-11 23:59:59 | わん・にゃん
昨日は 1日病院day~。




1ヶ月前に こんな ↓ 感じだった ちび太爺ちゃん





その後、徐々に 徐々に

手先の方まで 腫れてきちゃって(´・ω・`)







結局、手首の炎症・腫れで

手先がむくんでしまったのだとか。



・・・と、これが午前中。



「午後また来ますからっ!」


と順番取って 自宅へ。


でもって、取って返して 再び病院。 ふぅ~






春から だい~ぶ経ってますが

蓮華と ちっくんの本年度の狂犬病注射なのでし。







あ、あと半期に1度の エコー検査もしてもらったのでした。




その時のこと。




つくしの診察の時のこと。




先生 「うん、大丈夫そうだね。 けど、胃の中にあるのが気になるなぁ
何か固い物があるんだよね」


アタシ 「ええっι(◎д◎υ)ノ  固い物!? 誤飲!? どのくらいの大きさ!?」


先生 「2センチぐらいだね」




・・・・・・・・ 




そうです。



それは、病院に到着した時にあげた


 だったのでした~(/||| ̄▽)/あうぅ
↑取り出して見たワケじゃないけど、100%そうだと思う・・・。



診察前に 紛らわしいモン食わせてすんませんm(__)m






ちなみに、蓮華は食べてませんでした。


「梨?いらないでし! 一切 何にもいらないでしっ!」と

神経質ゆえ、診察前は食べる余裕がなかったもよう。





終わった途端、つくし以上に食べましたけども(@゜ε゜@)ぷぷっ






他は、胆嚢に少々の炎症 と またまた若干の白内障を指摘されました。

えぇ、どっちも つくしです。


一方、隙あらば診察室から逃走しようとする蓮華8歳・・・・・( ̄▽ ̄;)




1日仕事だったけど
まぁ、どちらも大きな病気が見つからず良かったでし♪



てか、つくしが留守番できるヤツなら
1ワンづつ 連れて行きたいとこなんだけどなぁ。
(アタシ1人で2ワン連れは、ご想像通り大わらわ!なのでした・・・疲)












「絶対!」は無いらしい。

2013-11-09 23:59:06 | ワンズのこと
今日は日帰りランドでした~。


くっさい女子ーずを洗おうかと思いましてね。


けど、すっごい寒かったから断念しましてねゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ



結局、走りまわって 駈けずりまわって

いろんなとこに顔突っ込んで

さらに 薄汚れて 臭くなったという(笑)





特にクチ周り真っ黒・・・ けど ま、いっか。






抜毛でポサポサした感じ・・・ けど ま、いっか。




そんなこんなで 夕方帰宅。



「さぁ~て、野郎ども! ←女子ですけども。
 お待ちかねのご飯の時間だぜ~い♪」


・・・の前に!



消化酵素♪ 消化酵素♪ と
ランドで切ってきたキウイをあげようと思ったら





思ったら





思ったのに





にゃい・・・・・・( ̄∇ ̄;)



絶対! 絶対! 絶対! 

カバンに入れたはずなのに無い!
カバンの中はもちろん、車の中も探したのにΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン





仕方ないので、またランドに取りに行きました・・・・・。



めんどくさかったけど、次回行った時に

・家中甘酸っぱいカホリに包まれてるのも (オエッ)
・タッパの中に ショウショウバエ大量発生!なのも(もっとオエッオエッ!)

イヤだったので(涙)








こーんな 小さいタッパ1つに (@手のひらサイズ)

往復1時間半以上かけ

安くないガソリン代をかけ







何やってんだか アタシ ┐( -"-)┌






11月のこれまでは・・・。

2013-11-07 23:59:59 | Weblog


んがっ!!!

いつの間にか11月になってるしι(◎д◎υ)ノ




またまた更新サボリん坊で

「おいおい、どした!?」

と、メールを下さった皆様すみませんでした~m(__)m





さて、前回から ちょうど1週間。




何する人ぞ~ かと申しますと




仕事頑張っちゃったり ←月初バタバタの刑(涙)








それゆえ
「いや~ 頑張った♪頑張った♪」と
連夜飲み歩いてみちゃったり







その合い間に日帰りランド遊びしたり







昨日はお友達とウマウマランチの後






女子―ずと遊んでもらってみたり




ワンコがいないとお利口ちゃんだな、ちっくん。







毎日顔を見せてくれる カマキリっ子と

親交を深めてみたりしてました。






・・・・・って、書いてみると11月の今日まで
なんと不毛な日々であろうか(^д^;)あはは




連休もあったし 皆さんは有意義な1週間だったことでしょう~。

お疲れが出ませんように~