元太ランドの住人・・・バーニーズ&ゴールデン&ニャンコの日記

犬達と楽しく過ごす為の「元太ランド」が出来るまでと、日々のあれこれ・・・。

猫の手は借りられない。

2014-09-06 20:26:20 | にゃんこ
あれもこれも作るべし! やっつけるべし――――!


だった、昨日・今日の仕事。




たまには ちゃんとやらねばね。



でも、疲れたわ。


なんだか とっても疲れたわ ()´д`()ゲッソリ・・・
↑普段怠けてるだけに。




こんな時は ネコの手も借りたい! などと申しますが

我が家のニャンコの手は借りられません。



借りようと声をかけると

ウヒャウヒャ♪ ウヒャウヒャ♪ ウヒャヒャヒャヒャ~♪ が始まる すみれと




ゲゲッ!余計に面倒な事態に・・・ 声かけなきゃ良かった( ̄▽ ̄;)





年の功で 役に立つかもカモ? の ちび太は





条件とは カツオブシですか? それとも海苔ですか?




その後 腫瘍が どんどん大きくなって










とうとう破裂しちまっただよ(´;ω;`)










とてもじゃないけど

どんなに忙しくても 借りられません。


ちびっち ちび太の手は借りられません!





ので、おかーさんは 自分で頑張りますよ~~~~。←当たり前。









でも、やっぱりキツイわ、助けて~!な時の為に

腫瘍持ちのシニアに良いとかいうサプリをお試しすることにしたニャ♪  




少しでも効果がありますように~。








コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうのワンコ(9月5日) | トップ | 上書きできない。 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちょびたん)
2014-09-06 21:09:24
ちび太爺ちゃん お手手が痛々しいねぇ(泣)

本人は 舐めたり、痛がったりしないのかい?
サプリ効くといいね (ちゃんと飲んでね!)
1階には降りて来られるようでヨカッタ

母にはちょっとだけ手を貸して、ウマウマノバイト代
貰うがヨロシよ
Unknown (シエ&ノエママ)
2014-09-07 00:54:53
ちびじいちゃんの手が気になっていたけど、痛々しいですね。
痛みとかなければいいけど、気になって舐めたりしてませんか?
サプリ効果がてきめんでありますように!!
サプリとか薬とかは嫌だからと出したりしませんように。
ウマウマと一緒に食べてしまうのかな?
ノエルは上手に出すこともあるのでその時は無理やり飲ませてます。


猫の手も借りたいくらい忙しい時もありますね。
家事は手抜きできることは手抜きしてね←私得意(笑)
可愛いニャンズやワンズいるだけで力がもらえると思うけど、体だけは気をつけてくださいね。
Unknown (にゃん太)
2014-09-07 09:07:37
猫の手は借りたくない。ふかーく同意(笑)
引越しの時に、クルとゴジラが張り切ってお手伝い
食器が入ったままの棚に飛び込んでガッシャン
ダンボールの中を点検して引っ張り出す(笑)
あの時にシミジミと思ったよ
猫の手だけは借りたくない(≧∇≦)

チビ太ちゃんの手が凄いことに
サプリ!良さげだったら教えてください
私は今、ハーブチンキ(飲むハーブ)を検討中
だれか?使ったことないかなーとU+2B05U+FE0E他力本願?
Unknown (みどちゃん)
2014-09-08 09:45:36
ちび太爺ちゃんのお手手は痛みはないのかしら?
我慢してるのかな。。。。
サプリ効果期待してますよ。頑張れ~

で、2号さんは自分で頑張れ~(笑)
アタシも自分で頑張るよ~(暇人だろってか?)
Unknown (フランソワ)
2014-09-08 10:29:37
あぁぁ、痛くありませんように。
出るもの出て腫れが引いてくれるといいな。
忙しさん、がんばってー。
ワタシも体調整えて臨むぞー笑
☆ちょびたんさんへ (gengen2号)
2014-09-08 22:09:41
とっても痛々しいんだけど
階段の上り下りも、アタシのベッドの上り下りも
ちゃんとできるし
いったいどの程度ツライんだろう???( ̄へ ̄lll)う~ん

そうそう、自分でリビングに来てくれるとホント嬉しくて(*´ω`*)
え? すみれ? ヤツはダメだわ~( ̄ω ̄;)ぶー 
 ↑あ、すみれのことは聞いてない?(笑)

ウマウマオヤツも、好みが日替わりなんだすよー。
気に入らなかったら、きっと何にも手伝ってくれにゃいなり~。
☆シエ&ノエママさんへ (gengen2号)
2014-09-08 22:15:32
舐めて、グジュグジュになっちゃうのが心配だったんだけど
 (猫って結構マメに舐めるしねぇ・・・)
手首の外側だからか?(届かない??)
今のところ、舐め壊すようなことは無しでし~ε=( ̄∇ ̄〃)ほっ

サプリは、お水で溶いてシリンジであけるんだけども
効果はまだ 「?」 であります。
錠剤だとノエちゃんと同じく、いつの間にか ぺッ!ってするっ(●`з´●)

あ、家事は万年手抜きですわ (〃 ̄ω ̄〃ゞ
☆にゃん太さんへ (gengen2号)
2014-09-08 22:23:37
ウチは、どっちかっつーと すみれの手は借りたくない(笑)
ウヒャウヒャしちゃうのもだけど
洗った靴下をたたんだ(丸めた?)そばから
どっかに運んでしまうだよー。
毛が落ちてる床を引きずるのは止めて~~~~~!でし。←床掃除しろ!

サプリは カバノアナタケのサプリですよ。
このキノコの何がどうで、腫瘍に?って感じではあるんだけど・・・
まぁ、ちょっとでもQOLがUPしてくれればヨロシかなと^^
ハーブも身体に良さ気だね~~~。
効果テキメン!でも負担がかかるものは避けたいもんね。
☆みどちゃんへ (gengen2号)
2014-09-08 22:30:53
腫瘍が痛いっていうよりも
手首の関節にかなり違和感アリだと思うの。
ビッコだけど、チョロチョロ動いてるしね♪
あ、でも熱もってるから (腫瘍部はアチチだよ~)
激痛まではいかなくても
ズキズキはしてそう・・・(´・ω・`)
サプリでちょっとでも小さくなってくれればいいんだけど~。

はい! 今日も自分で頑張ったアタシ(`・ω・´)ノ!
みどちゃんも忙しそうだもんね、頑張って!!!
☆フランソワさんへ (gengen2号)
2014-09-08 22:37:24
ベッドの上り下りに、家の上下階の移動~と
自分で動けてるから、それほどではないと思うの。
ただ、破裂汁と腫れの勢いで曲がってしまった手首の負担が気になるところ。
爺ちゃんだし、諸々あっても仕方ないんだけどねぇ

忙しさんは、本日仕事&車の免許更新でした~。
その免許の写真がね・・・ 頭ボッサ~だじょ。
風吹いてた? みたいになっとる。 無風ですのに(TωT)
フランソワさんも、夏の疲れは今月中に解消せよ!であるよー。

コメントを投稿

にゃんこ」カテゴリの最新記事