日産自動車ユーザーがCD制作!?GD大賞を目指す!
自動車メーカーの日産が、ドライバーのための最適ドライブミュージックCDをリリースすることが明らかになった。その9月20日にリリースされる『NISSAN We LOVE Drive』は、単なるCMタイアップソング集とは趣が異なるもので、日産のユーザーが収録曲を選曲し、CDタイトルまで決めるというまさにユーザーの声が詰まった作品となっている。
この企画は、日産自動車とレコードメーカーのBMG JAPANのスペシャルタイアップ企画としてこの7月に立ち上がり、日産ユーザーのインターネット会員サービス「N-Link」にてCD制作への参加を呼びかけた。同サイトでは、収録する楽曲の試聴、投票を募り、それ以外にも、CDジャケット、CDタイトルの選定、ライナーノーツに掲載する音楽とドライブにまつわるコメントなどを募集。自動車ユーザーが、車(ドライブ)と音楽をテーマにCD制作にどっぷりと参加するかたちで行われた。
なお、日産自動車とそのユーザーが本CDを全面的にバックアップ。今年の日本ゴールドディスク大賞でコンピレーション部門の企画アルバム・オブ・ザ・イヤーを目指すという。(オリコン)
自動車業界と音楽業界のミックスは面白い。記事を興味津々見てしまった。クルマ運転をしていると音楽を歌ったり、口笛で発してみたり、運転を経験した人にはご理解いただける話であろう。ゴールドディスク大賞を目指すというが、やるからには頑張って欲しいと願っている。健闘を祈る!
詳細は下記URLです。
http://blog.nissan.co.jp/DRIVEMUSIC/
結構知っている曲があるので、今後もチェックしたいと僕は思った。現時点ではCDとして出たら買いたいとも思った。いずれにせよ先が楽しみである。
自動車メーカーの日産が、ドライバーのための最適ドライブミュージックCDをリリースすることが明らかになった。その9月20日にリリースされる『NISSAN We LOVE Drive』は、単なるCMタイアップソング集とは趣が異なるもので、日産のユーザーが収録曲を選曲し、CDタイトルまで決めるというまさにユーザーの声が詰まった作品となっている。
この企画は、日産自動車とレコードメーカーのBMG JAPANのスペシャルタイアップ企画としてこの7月に立ち上がり、日産ユーザーのインターネット会員サービス「N-Link」にてCD制作への参加を呼びかけた。同サイトでは、収録する楽曲の試聴、投票を募り、それ以外にも、CDジャケット、CDタイトルの選定、ライナーノーツに掲載する音楽とドライブにまつわるコメントなどを募集。自動車ユーザーが、車(ドライブ)と音楽をテーマにCD制作にどっぷりと参加するかたちで行われた。
なお、日産自動車とそのユーザーが本CDを全面的にバックアップ。今年の日本ゴールドディスク大賞でコンピレーション部門の企画アルバム・オブ・ザ・イヤーを目指すという。(オリコン)
自動車業界と音楽業界のミックスは面白い。記事を興味津々見てしまった。クルマ運転をしていると音楽を歌ったり、口笛で発してみたり、運転を経験した人にはご理解いただける話であろう。ゴールドディスク大賞を目指すというが、やるからには頑張って欲しいと願っている。健闘を祈る!
詳細は下記URLです。
http://blog.nissan.co.jp/DRIVEMUSIC/
結構知っている曲があるので、今後もチェックしたいと僕は思った。現時点ではCDとして出たら買いたいとも思った。いずれにせよ先が楽しみである。