ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
現代大正琴・・・
日本で誕生した楽器「大正琴」の魅力を発信していきます
いよいよ本番
2013-09-24 22:27:40
|
2013年演奏活動
現代大正琴研究会の「第11回演奏会」 の本番が明後日になりました。
明日リハーサル。毎回の事だけれど、準備が大変!
会員も年齢を重ねてきているので、以前のようにはなかなか行動ができない
今回の出演者の最高年齢が89歳
すごいなぁって感心してしまう。
健康で長生きできたら最高ですね
本番では思いもよらないようなハプニングが起きるんだろうけれど
、この刺激はライブだから味わえるんだよね
その何とも言えない感覚が忘れられなくてまた演奏会をしてしまう。
以前は、感動するような演奏会にしたいと気合が入りすぎていたけれど、
年齢と共に演奏会を楽しんでくれればいいって考えがかわってきた
#ライブ
コメント
«
前の記事へ
|
トップ
|
演奏会終了しました
»
このブログの人気記事
【地上の星】中島みゆき歌/音文連音楽祭で演奏/概...
ザ・タイガース【花の首飾り】
松島・平泉・仙台旅行3日目
【よこはまたそがれ】歌詞大きく表示
デュエットソング【もしかしてパートⅡ】
最新の画像
[
もっと見る
]
第43回音文連音楽祭で演奏
2週間前
第43回音文連音楽祭で演奏
2週間前
ハワイに行った息子家族からのお土産
4週間前
ハワイに行った息子家族からのお土産
4週間前
ハワイに行った息子家族からのお土産
4週間前
ハワイに行った息子家族からのお土産
4週間前
ハワイに行った息子家族からのお土産
4週間前
ハワイに行った息子家族からのお土産
4週間前
ハワイに行った息子家族からのお土産
4週間前
ハワイに行った息子家族からのお土産
4週間前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
2013年演奏活動
」カテゴリの最新記事
新年会のお知らせ
演奏会終了しました
いよいよ本番
演奏会のお知らせ
音文連音楽祭の写真
慰問演奏で親孝行
第18回名東芸能祭での演奏写真
名古屋市名東区の芸能祭に出演
第32回音文連音楽祭
新春演奏会の続き
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前の記事へ
演奏会終了しました
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
大正琴の事を中心に、時々孫7人、そして仕事で日本と中国を行き来しているダンナサンの事も・・・
なかなか更新しないブログですが、気長にお付き合いください。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
琴皇/
大正琴講座・・・トレモロの演奏方法
音痴なみーさん/
大正琴講座・・・トレモロの演奏方法
琴皇/
講座すべて休講です
ハマナス/
講座すべて休講です
琴皇/
演奏会中止です
ハマナス/
演奏会中止です
琴皇/
演奏会の写真です(2)
ハマナス/
演奏会の写真です(2)
琴皇/
15周年演奏会写真
琴皇/
15周年演奏会終了しました
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
エレキ大正琴・・・現代大正琴研究会(旧ブログ2)
スタッフブログ
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
【地上の星】中島みゆき歌/音文連音楽祭で演奏/概要蘭に練習動画のURL表示
デュエットソング【もしかしてパートⅡ】
ユーチューブ動画の評価
第43回音文連音楽祭で演奏
ハワイに行った息子家族からのお土産
大正琴アンサンブル練習【さくら(独唱)】森山直太朗曲
お風呂で見るテレビ
孫が大きくなりました
「いしだあゆみ」訃報【ブルー・ライト・ヨコハマ】歌詞つき
ショート動画の作成
>> もっと見る
カテゴリー
会の紹介
(1)
大正琴講座
(9)
演奏動画ア行
(55)
演奏動画カ行
(38)
演奏動画サ行
(36)
演奏動画タ行
(30)
演奏動画ナ行
(8)
演奏動画ハ行
(30)
演奏動画マ行
(12)
演奏動画ヤ・ラ・ワ行
(19)
2025年演奏活動
(3)
2024年演奏活動
(5)
2023年演奏活動
(12)
2022年演奏活動
(8)
2021年演奏活動
(7)
2020年演奏活動
(12)
2019年演奏活動
(11)
2018年演奏活動
(16)
2017年演奏活動
(17)
2016年演奏活動
(18)
2015年演奏活動
(19)
2014年演奏活動
(27)
2013年演奏活動
(12)
2012年演奏活動
(17)
食
(9)
パソコン&スマホ
(1)
介護
(32)
家庭菜園
(26)
私
(52)
中国
(8)
家族
(49)
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年01月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます