goo blog サービス終了のお知らせ 

栃木の木々 

栃木県の風景。

最近の画像 茂木町から見た芳賀富士と手打ちうどん

2021-04-09 | 

芳賀富士と手打ちうどんの関連性はありません。

芳賀富士(国土地理院の地図に掲載されている正式名称です。271.5m)は栃木県を代表する富士山。真岡市二宮あたりからも本家富士山のような形が見えます。

うどん粉1kgで作ったうどん。大人6人分は十分にありました。手打ちうどんは茹でた時の艶が魅力。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.1 夕日とドロップ

2021-04-02 | 

栃木県鹿沼市

ドロップ1缶が100円で買える。サクマ式とあるので、ほかの方式のドロップもあるのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「道の駅ばとう」でお昼 1.6.4

2019-06-05 | 

栃木県那珂川町(馬頭)

冷やしかけそば と かき揚げ。

 暑い時は、冷たい汁で食べやすいですね。

 お店は混んでました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板市 お昼はお蕎麦 30.10.13

2018-10-23 | 

栃木県矢板市

量が多く安くて最高でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカのタネをまいた

2018-08-09 | 

栃木県
スイカのタネをまいたら芽が出てきた。
 最初に出てきた葉と二番目に出てきた葉の形が違う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いときは かき氷 30.7.27

2018-08-01 | 

栃木県鹿沼市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿沼市 玉田町のパン屋さん 30.6.2

2018-06-05 | 

 

 

 

栃木県鹿沼市

新しいパン屋さんを見つけましたので、パンを買いにいきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンつくる 30.6.1

2018-06-05 | 

 

栃木県鹿沼市

自家製のパンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ちうどん 30.5.26

2018-05-28 | 

栃木県鹿沼市

子・孫たちがきたので、うどんをつくる。汁は肉と玉ねぎの醤油味。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂川町 道の駅ばとう かき揚げそば 30.5.24

2018-05-24 | 

栃木県那珂川町

大きいかき揚げでした。お蕎麦もおいしかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野市 紅葉を見たら やはり佐野ラーメンですね 29.11.28

2018-01-09 | 

栃木県佐野市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須烏山市 国見のみかん 29.11.19

2017-11-19 | 

 

栃木県那須烏山市

酸っぱいけどうまい。味が濃い。

スーパーでは出会えない味ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする