goo blog サービス終了のお知らせ 

ネタは降る星の如く

とりとめもなく、2匹の愛猫(黒・勘九郎と黒白・七之助)やレシピなど日々の暮らしのあれこれを呟くブログ

足の冷えを解消する簡単な運動

2009-01-08 18:47:59 | 心身の健康
 今日ジムでやった運動にヒントを得て、フローリングの床で足首から下にたまる冷えを解消する運動を発見した。

 とっても簡単。

1. 左足に重心を置き、右足をまっすぐ前に出してつま先を床につける。
2. 1秒ごとの間隔で、右足のつま先と踵を交互に床につける。腹筋でバランスを取る。
3. 10回ほどやったら、今度は左右逆。

 たったこれだけの簡単な体操で、滞っていた足の血行とリンパの流れが改善され、足先からポカポカ。

 毎晩お風呂で足をマッサージしたり足首回ししたりしただけでは改善されなかった冷えが取れそう。一日のうちに何セットか続ければ、腹筋にも効きそうな気がする(苦笑)。

台所の床磨き、風呂の黒カビ落とし

2009-01-08 10:38:14 | 日常
 朝は陽が差してくるまで薄ら寒かったので、軽い運動の代わりに、台所の床磨きと風呂掃除をした。

 台所のフローリングは酢水を霧吹いて、雑巾で磨く。仕上げに掃除機。

 風呂の壁は黒カビ落としの洗剤を吹き付けてタワシでごしごし。湯あかと汚れのこびりついた排水溝は酸性の洗剤をつけてタワシで擦った後、パイプの汚れ落としの錠剤をいくつも放り込み、水あか落とし。浴槽も酸性の洗剤で湯あかを落とした後に、シャワーでよく流した。
 洗剤がなくなったら、風呂掃除も重曹と酢水でやることにしよう。

 汗ばむほど身体を使った感じ。