たまには軽い話題をひとつ。一応兵庫県民だし。
国体キャラクターは体力不足? 「はばタン」熱中症
関西風にいえば「かぶりもん」。この暑さで10キロものサウナの中で演技する人のご苦労は計り知れないものがあります……43体のうち11体がダウンとは、いやはや。
国体キャラクターは体力不足? 「はばタン」熱中症
9月30日に開幕する「のじぎく兵庫国体」のマスコットとして、子供や若い女性に人気の「はばタン」。“スポーツ万能”の触れ込みなのに、着ぐるみ人形の中はほとんどサウナ状態とあって、県職員が扮(ふん)したはばタンが次々とダウンする異常事態に陥っている。
(中略)
国体100日前イベントが行われた6月25日、神戸市中央区の三宮センター街を各競技種目が記されたシャツを着た43体のはばタンが行進した。ところが、11体が次々と救護テントに搬送され、中には、はばタンが手当てを受けている様子を目撃した幼い子供がショックを受けるというハプニングも生じた。
着ぐるみの重さは約10キロもあるうえ、内部の暑さはサウナ並みといい、国体実行委員会事務局の足立宰さん(41)は「あまりにもハード。元気でいられる時間はせいぜい15分間」。“スポーツ万能”の触れ込みとは裏腹に、とても運動どころではないのが実情という。
関西風にいえば「かぶりもん」。この暑さで10キロものサウナの中で演技する人のご苦労は計り知れないものがあります……43体のうち11体がダウンとは、いやはや。