goo blog サービス終了のお知らせ 

劇団C-Factoryな日々。

名古屋の劇団、C-Factoryのいろんなこと。

まーちゃんの結婚式。

2012年12月28日 17時54分34秒 | 雑談とか日記。

っていうか二次会なんですが

 

年末ですね~大掃除しましたか?

うちは来年やろうと思ってます。えちこです

 

先日、元団員のまーちゃんがなんと、結婚いたしました

おめでとーーー

 

そしてもちろんシーファクメンバーもお祝いにかけつけました

二次会とはいってもなんだかめっちゃ豪華~

 

とりあえず集合写真でもとるかってことで、

みんな集合~

 

 

ハイチーズ

って暗っ

 

せっかくオシャレしてきたのでもうちょっとキレイに撮りましょう

 

まずはオシャレガールズ2人組 

仲良しですね

 

こっちは陽気にダブルピース

 

二次会って服の気合入れ具合が難しいんだけど、

今回は ーマル  が正解だったみたいですね

 

って左の人、超普段着ですけど

 

いつもと変わらない人がいるってのは安心します

 

そんなこんなでケーキカットです

 

まーちゃんはいつものまーちゃんだけど、

お嫁さんはとってもかわいいのです

お見せできないのが残念ッス

 

 

さー新郎新婦と一緒に写真とるよ~

 

ハイチーズ

 

 

ってみんなコッチ見てねえ~

そして新郎の肩になんか乗ってるカンジに写るヤツら

 

そしてお約束のビンゴ大会でシーファクメンバーも賞品ゲットだぜ~

 

ドーーーン 

 

エガちゃん&ザキヤマの自由帳、くる~っ

 

けれど、楽しい時間はあっという間・・・

 

そろそろお開きってことで、最後は新郎新婦も一緒に

今度こそ、ステキな写真をとるのだ

 

ハイチーズ

 

って遠っ  

 

 

こんな調子でしたが、とっても楽しい二次会でした

 

まーちゃん、お嫁さん、とってもお似合いのお2人でした

これからもお幸せに~

 

byちょっと飲みすぎたえちこ

 


大学祭に行ってきました! あっ間違えた

2012年10月29日 20時47分32秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ お久しぶりです!八木あきのりです 

最近めっきり寒くなってきたね インスタント珈琲の消費量が増える増える

今日も張り切って応援クリックお願いします人気ブログランキングへ 

 

あっ すいません 久々のブログだったので要領が良く分からなくて

しょっぱなから、題名間違えてしまいました

大学祭ってか 

『知多娘に会いに行ってきました!!』

 

ふ~ しっくりきた やっぱり恥ずかしいからって 本題から逸れた題名にしちゃ駄目だよね

 

はいっ みなさん もちろん知多娘。知ってますよね? 

えっ!? 知らないって

去年のセンター試験に出たんじゃなかったっけ

ごめんごめん 微妙な嘘付いてスイマセン 

そうだよね きっと全国で見たら、オトメコーポレーションより知名度が低いしね

 

話が、方向性を見失ってきたので まずは これ見てちょ

百聞は一見にしかずって言うし 

バンッ

いっぱいいるぅぅ~ しかも二次元 そして真ん中においら

 

そうなんです 知多娘。二次元アイドルなんです!

 

ちょっと 待って!!

ここで読むのを止めないで そしておいらをイタイ目で見ないで(きっとそれは無理)

人生長いんだから、ここで少し位時間無駄にしたって大丈夫だよぉ~(暗に無駄って言ってるね

最後まで、お付き合いヨロシク

 

話戻って、知多娘に会いに行ったって 相手は二次元じゃん 無理無理って思うでしょ

二次元の知多娘。には、それぞれ声優さんがいらして、そちらの皆様が

三次元の知多娘。となって、イベントを行っているのだ!!

星城大学のイベント風景がこんな感じ

キャーー って嘘 男ばかりだから

ギャーー が正解

折角なので、紹介しましょう

今回参加は、左から 半田酔子ちゃん 武豊乙姫ちゃん 東海しゅうちゃん 美浜愛ちゃん 内海お吉ちゃんの5名です!!

 

30分のイベントだったんですが、

『これが最後の曲です』って一曲歌った後に、舞台上でメンバー同士で

酔子ちゃん 『今日も、楽しかったね』

乙姫ちゃん 『楽しかったね』

しゅうちゃん 『楽しかったね』

お吉ちゃん 『でもなんか もう一曲聴きたくない?』 

知多娘。 『うん そうだよね』

 

… ハッΣ(゜ロ゜;)

 

客 『アンコール アンコール

まさかの、アンコールの誘発って 〇国の反日デモ誘発みたいな感じに… ゲホゲッホ

 

そんな楽しい イベントもアッと言う間に終わってしまい

物販ブースに移動、なんと『サイン&握手会』やってました!!

 

これはこれは、某友人にいつもAKBの握手会の自慢されるので、

自慢返しに、知多娘。との握手会に参加しちゃうぜ

友人の羨ましがる顔が目に浮かぶ…か? ヾ(´゜Д゜`;)ゝ エーット・・・

 

500円(サイン券一枚GET最低価格)お買い物をして 並ぶおいら

ドキドキ 意外(?)と人がいるぞ

 

はぁ~はぁ~ 次だぞ なんか緊張してきた

 

八木『ここにサインお願いします

 

東海しゅうちゃん 『ありがとうございます また来てくださいね』

握手 …ギュッ 

キュン

 

メッチャ緊張したよ 気持ち悪いほど手汗かいたよ

ゴメンナサイ

 

せっかくなので、二次元しゅうちゃんとも撮影 スッカリファン

 

これが、東海しゅうちゃんのサイン付きクリアファイルだ!! ドヤドヤ

 

アイドルって良いね~ まさにアイドルの秋って感じだね そんなん無かったっけ?

 

そして、ついにチームしゃちほこも今月メジャーデビュー

ますますアイドル市場から目が離せないね

 

PS.イベントには行くものの、現地では恥ずかしくてハシャげないチキンあきのり


キャッシュ・バック 二日目で楽日

2012年10月08日 07時58分34秒 | 雑談とか日記。

おはようございます。タロウこと八木あきのりです。

ついにやってきました、本番!!

 

…って 昨日書きたかったのですが、朝に余裕が無く

よしっ今日書くよん

キャッシュバック二日目!! 気合入れて行きましょ

 

昨日も色々ありましたが

本当にご来場のお客様ありがとうございます

えっ? せっかくだから昨日の色々を教えろって

 

はいっ わかりました あんまり書いてる時間が無いので、一つだけ

・アンケートにて

『ジロウさんの演技が…』

 

…んっ? ジロウ? 

名のあるキャストは、主役からサブ・タロウ・モモカ・マミ位だったような…

ジロウなんていないよ

 

ハッ!!

タロウとサブのところが

タロウとジロウ …… 太郎・次郎って事

 

主役の名前 完全に間違われているどころか

サブ・タロウ メイン二人が 犬畜生だと思われてます

 

ね 色々あるでしょ まさにワンダフル 犬だけに…(旧作品より抜粋)

 

ではでは、今日も張り切って行きましょ

テンション上げる為に、朝カレーとモモクロさん観て テンションMAXだZッ!

 

by.今日はタロウと呼んでね ワンッワンッ


おまけって凄いっ!!

2012年09月11日 22時44分52秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ ごぶさたさんです 八木あきのりです

ごぶさたさんですが 応援クリックお願いします人気ブログランキングへ

 

いやぁ~ 最近コンビ二のお菓子のおまけって凄いね

何気なく 買ったお菓子にクリアファイルが付いてくるだよ

何気なく買ったモノにね… 

 

に 暑くて暑くて 何気なく買ったアイスについてきた

クリアファイル!

モモクロさんだよ

あぁ… いつ見ても可愛い こっそり叫んどこっと

カナコォ~

 

夏に 甘いものが食べたくなって 何気なく買った ぷっちょに付いてきた

クリアファイル!!

みんなの視線を 頂きまゆゆぅ~

 

続きまして 今日 何気なく買ったお菓子に付いてきた

クリアファイル!!!

 ディモールト ベネ!!(すごくいい)

 

おまけって素晴らしいぃぃ~

 

by.気づかなかったと思うけど実は、コレクション自慢の八木あきのりでした


日本の誇らしい文化パート2

2012年07月17日 19時09分59秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ 中部地区梅雨明けしたみたいですね

はい あけましておめでとうございます 勘違い八木あきのりです

いやぁ~ 暑いですね 皆さん大変な日々をお過ごしと思いますが

ちょっくら 応援クリックお願いします人気ブログランキングへ

 

今日は前回に続いて 世界に誇る日本の文化!

これを紹介してきまぁーーす

 

はいっ 今回は 言わずと知れた日本 イヤ 世界のトップアイドル

ももいろクローバーZさんですぅぅぅ~  

 

あっ スイマセン 今ブログ閉じようとした人、もうちょっと頑張って下さい

ってか 今日は我慢して読んで下さい 

 

前回『ももクロ春の一大事2012 横浜アリーナまさかの2DAYS 』のライブビューングに行ったのは、ご存知と思いますが 知らない人は下をチェック

http://blog.goo.ne.jp/gekidancfactory/e/da20bc85937f3c5c2cfce30727b6e39f

おいら、今度はライブですよ その名も

ももクロ 夏のバカ騒ぎ

もう みんな可愛い過ぎぃぃぃ~

おいらも一緒に バカ騒ぎしたいZっ!!

 

コンサート初参戦の八木あきのりは、親友でありモモクロの大先輩A倍ちゃんに相談

八木 『何時にいく? グッズ買いたいから早く行く?』

A倍 『会場は16:30だけど物販は12:30スタートだから…』

って話合いし 結局はセンチュリーに11:00到着予定にしました!

うんっ 早起きだぜ

 

当日

順調に11:00に到着(本当は駐車場からの道で迷って、時間ロスしたけど、そこはご愛嬌

きっと モノノフ達が沢山いるんだろうなぁ~

 

ワクワク…

 

誰もいねぇ~

会場間違えたのか!? 一抹の不安がよぎる中 とりあえず会場内へ

あっ チラホラ いたよ

ふ~ メッチャ焦ったよ

もし誰もいなかったら、どうしようかと思ったよ

 

でもさ この程度だったら、早く来なくても大丈夫じゃね?

ってか 物販待ちの最後尾ってどこやろうなぁ~ おいらきっと30番位かな

 

係りの人『物販の整理券配布してまーす』

 

下さい 下さい 何々整理券だったのね

731番!! ギャフン

完全に モノノフの存在をなめてました

 

でも 優しいよね 整理券があればご飯も食べに行けるしさ

よーーし ご飯を食べよう…っとは言っても おいら初コンサートに緊張して(観客ですが)

胸がいっぱいで食べれそうに無いよ

でも、モモクロさんの応援に響くとイカンから うどん食べまして

戻ってきたら ちょうど良いぃ~タイミングで物販タイム

 

おいらはTシャツペンライトタオルを購入

購入後 ウロウロしてたら 

なななんとっ 

ももクロさんのマネージャー様の 川上アキラさん 古屋智美さん発見!!

うひょ~ 写真撮らせてもらって良いですか?

えっ 別に良いけど 

優しいぃ~ じゃ行きますよ 

ももくろZ!!

ありがとうございまぁ~す おいら達大興奮

そんな おいら達を見て 川上マネージャーが一言

『別に本人でも無し ただのおっさん達だぞ

 

あぁ~ん そんなことありやんす 

姫達を育てた その敏腕っぷり 今後も期待してますよ~

 

さっそく 装備を変えなきゃだね RPGの基本だよ 買ったままじゃ駄目駄目

チャッキン!! 装着

今回のツアーTシャツ&タオル 

色は、悩みに悩んだ結果 黄色に 

そうしおりんこと玉井詩織さん推しでっ!!

そして武器は

シャドウバイキング・タイガークロー!!!!

スイマセン 間違えました 

黄色がおいらで 真ん中の明るくて高いのと のがA倍氏の武器 

そうなんです A倍氏は二刀流ですぞ! いっその事遅刻しちゃえば良いのに…

そして、後ろに赤のタオル前回のツアーTシャツのA倍氏は

そうかなここと百田夏菜子さん推しなんッス

 

開場1時間前になると 現る現る モモノフ達

うん カラフルゥ~

入り口は もっと

みんなの モノノフっぷりに感動

 

そこで、可愛いモノノフ発見したので 写真撮らせてもらいました

Z女戦争の 夏菜子さんの衣装じゃん

ポーズは もちろん ももいろZ!!

タイツのクオリティーとか、もう圧巻!!←足ばかり見てたわけじゃないよ 

 

よしっ ではでは 会場に入るんで写真はここまで

っと言いつつ いけないとは思いつつ 席からこれだけ撮らせてもらいました!

そして 伝説は始まった!!

 

かなこぉ~

しおりん

れにちゃん

モモカ

佐々木

 

Z!!

 

演出で席の通路をメンバーが通ってくれたんだけど、

おいら目の前が通路席だったから、目の前1mを夏菜子ちゃんが通ってくれて

これは、もう事件! あんな可愛い子が世の中に存在してたなんてBIGNEWSですよ

あぁぁ~ 可愛いかったぁ~

TVや雑誌 ユーチューブとかで 毎日のように見てますが

本物はその比じゃなく 可愛い

生の夏菜子ちゃん最高ッス!!!

美の女神って 彼女の事だと確信したね

 

ここで はっきり 言います!!

『おいらこの瞬間の為に産まれてきたんだっと

 

咽が痛くなるまで、声援を送って

最後には、また素直な気持ち『好きだっ!!』って叫んだたね

もはや、無意識で 

ももくろさんのライブは自分に素直になれる場所だね

 

 

最高のライブの後は、後ろと隣の席のに『お疲れさま いいライブでしたね』っと お互いの声援を労い

会場を出た所で…

 

『あれ? 八木?』

振り返ると 

『先輩っ!!

 

まさか、消防で世話になりまくった先輩は、二日前に神戸にそして今日名古屋 来週静岡のツアーに参加する 本物のモノノフでした

うん 世間は相当狭いっ

 

by.昼もなんだけど夜も胸がいっぱいでご飯が喉を通らず 本日ちょっと夏バテ気味な八木あきのりでした


日本の誇らしい文化

2012年07月15日 21時00分06秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ 今日明日と久々の連休に浮れポンチな八木あきのりです 

みんな 元気してるかな?? おいらは元気モリモリよん

今日も張り切って応援クリックお願いします人気ブログランキングへ

 

今日のブログは 題名からお察し頂けたでしょうか?

そうです 日本が世界に誇れる文化 

そうっ 相撲を見てきました!!!

 

メンバーは、我らが劇団C-Factoryの看板役者・佐野広宣

 と 澄先輩と木下さんに、おいらとおいらの彼女さん そして… 

C-Factoryの仲町的存在 C-Factoryの癒しの象徴 C-Factory相撲博士・てっちゃん

 

てっちゃんにお願いして チケットを入手してもらって行って参りました 名古屋場所

 

でね 6人で相撲を見たんですが、

皆さん相撲って何時からやってるか知ってます?

NHKなんかでは16:00位から18:00位までやってるイメージあるとは思うんだけど

なんとね 始まりは8:30取組開始!開場は8:15!! 下手な会社より早い

 

で、みんな何時から行く?? って話し合い

『せっかくだし朝も見たいし』  『起きた時間による』 『でも結局有名人って最後じゃん』

『1.2時間見たら飽きるでしょ』 『ちゃんこ食べたいから昼に行きたい』 等等…

 

全く まとまらない! さすがはC-Facメンバー

最終案として

『よし 各自適当に行こう!』  『賛成!!』

 

 

うん 自由奔放   いいのか?

 

まっ そんな感じでおいらは、午前中予定あったので 昼くらいに愛知県庁の辺に到着

前日に、優しいるんるんから得た情報『県庁周りは日曜は路駐OKらしい』を元に

ここに駐車

駐車場代、ういたよ ありがとうるんるん

 

よーし 華麗に路駐し、軽やかなステップで愛知県体育館にGO~

見えてきましたよ こんな旗

左から 白鵬関 稀勢の里 … おおぉぉ テンション上がってきた

 

おっと こちらには本物の力士さん

ちびっ子にサインしてるよ~ 御付を二人引き連れて カッコイイ

ヒーロー的存在なんだろうね

 

うんっ 13:00到着 まずまずの時間やね おいら一番乗りかも

木下 『あっ 八木だっ』

八木 『へっ? 木下さんに てっちゃん!?』

てつ 『ピッカー達 もう来てるよ~』

 

まさかの ドベ

 

てつ 『まだ 前の方人少ないから 本当はいけないんだけど、勝手に座って見ようぜ

まさか C-Facの良心とまで言われている男がこんな事を言い出すなんて

 

ナイスアイディア

 

そこで前から5列目辺りで 観戦

近いっ!!

迫力満点だぜぇ!!

 

20分ほど見て この席の本当の主が来る前に、戻ろうぜ すたすた…(ビビリな八木)

『ちょっとスイマセン 席のチケットにシール貼らせて貰っていいですか?』

え? ここで警備員!?

八木  『イヤ… あの… 席ここじゃ無くて… 』タジタジ…

警備  『あ…』

八木  『なんか スイマセンスタスタスタ…(←高速移動)

 

うん やっぱり自分の席で見なきゃね

 

よし タジタジしたら お腹空いたし ちゃんこ食べよう

ババンッ

ちゃんこ 一杯300円

周りの人のと比べて はるかに具が少なかったのはさて置き 美味しかったよ

本日は塩味でした 日によって 醤油味や 味噌味があるみたい

おいら 塩でラッキーー 旨かったよん

 

お腹もふくれたし 席に戻るぞ~

おいらの席からの写真…

遠いっ

力士が蟻のよ… スイマセン そんな事は無いッス

 

ここからは、C-Fac御馬鹿三人衆(佐野・木下・八木)が、ただただ声が出したいだけ

メッチャ騒ぐ騒ぐ

『臥牙丸』 『稀勢の里』 『琴欧州』 『豪栄道』

 

『豪栄道~!!!』

 

『豪栄道』が一番言いやすい だからなのか 一番応援が多かった気がする

 

あっという間に 最後の 横綱白鵬VS栃煌山

ギリギリの攻防で、辛くも横綱の勝ち 

残念ながら、座布団が空を飛ぶのは見えなかったよ

 

でも 楽しかった よし記念にみんなで写真と撮ろうぜ

ハイ チーズッ パシャ

良いのが撮れました 

絡みあってる二人が、今度の本番では、なななんと…!?

 

劇団C-Factory第22回公演 

『キャッシュバック』

10月7日・8日 ユースクエアにて

乞うご期待!!!

 

はぁ~ 楽しかった 

ご飯食べて 帰りましょ 今夜のご飯は

横綱ラーメン ウマウマでした

 

by.相撲と言う日本の文化に万歳 やぎあきのり


演出よりの指令

2012年07月05日 18時48分54秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ 暑さのあまり一日に浴びるシャワーの数が増えてきた非エコな八木です

今日も、一日ご苦労様でーーす

暑かったね 湿気もあってジメジメしてたね

今日のおいらは、パナソニックさんの研修会に行って

省エネの話をクーラーガンガンの部屋で聞いてました もちろん睡魔と闘いながら

前置きはこの辺にしといて 応援クリックお願いします人気ブログランキングへ

 

さーて 昨日の木下さんのブログを読んでくれた皆さんは、わかると思いますが

昨日は元C-Facの守山氏が遊びにきてくれました

なんと 彼ったら C-Fac時代はポッチャリキャラで通ってたのに

昨日見たら スッキリお腹でちょっと 本当にちょっとだけカッコ良くなってたのさ

まっ あの写真では、普通の猥褻物か カッコイイ猥褻物の違いしか無く

守山氏=猥褻物 である事に変りはないのですが!!(ここテストに出ます)

 

そんな モリリン(守山氏)を見て

八木『モリリン痩せた? おいらなんて8kUpだよ あははは…』って言ったら

 

演出『タロウは、そんなに太ってません 8k下げてください

 

えっ!? 8kg!?!?

 

いやいやいや 8kって結構ですよ

甥っ子二人分位じゃね? おいら双子、産めないよ~

 

でも 演出の指令なので 購入

置き換えダイエット開始!!

 

今宵の晩餐はこれだっ!

いっただきまーーーす

モグモグ… ゴクゴク…

味のほうは ありっちゃ~ありやな

量のほうは…

 

 

ご馳走様です

 

by.頑張るぞ八木あきのり

 

 

 

 

 

ポテチ喰いてぇ~!!

 

かっぱえびせん喰いてぇ~!!!

 

コーラ飲みてぇ~!!!!

 

やっぱり カツ丼がいい


天空マラソンに行ってきました(アイドル編)

2012年06月28日 19時36分30秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ 三部作で作ってみました八木あきのりです

天空マラソンも ついに大詰め!! アイドル編と名うって 今日も張り切ってまいましょう

応援クリックお願いします人気ブログランキングへ

 

前回のブログの続きだけど、

天空マラソン 見事に完走しました そんな、おいらの順位は!!

 

ババンッ!!

な.なんとっ 奇跡の順位ですよ

888位っ!!

 はいっ みんなご一緒に

 

八 八 八 はち でこっぱち~

茶畑のシンデレラと言えば?

 

かなこぉ~ (ここファンの低い声)

 

えくぼは恋の落とし穴!百田夏菜子!!

 

はぁ~ スッキリ 順位を見た時に奮えたもん

最高の順位ですよ 888位 っ!!!

 

さぁ~て さっぱり 意味不明の人の為にも 説明しますと 

これね モモクロさんの赤い子 百田さんの自己紹介なんですよ って恥ずかしいわ

 

しっかり走ったし 後は、レース後のジャンケン大会を残すのみっ!

大会に参加した人が集まって、ジャンケンして色々な物が貰えたりするのさ

だから 最後まで残って大会を盛り上げようってね

 

よし ジャンケン大会の会場に移動して ってまだ早かったよ

まだ表彰式してるね 凄いなぁ 速い人は標高差1800mの30kmレースを2時間だってさ

おいら 4時間かかったよ

 

ん? なんか舞台に可愛い子がいるじょ

 

『今回大会を盛り上げてくれた オトメ☆コーポレーションの皆さんです!!』

 

んっ? オトメ☆コーポレーション??

知らない会社だなぁ でも可愛い この会社に永久就職したいなぁ…

よしっ みんな一緒にチェックしよーーぜ 左から

ゆうこちゃん(1990年4月2日-)

   秘書室。神奈川県出身。血液型AB型。イメージカラーは黄色。

なるみちゃん(1989年7月3日- )

   リーダー。農業部。長野県伊那市出身。血液型O型。イメージカラーは青。

ひかりちゃん(1991年5月20日- )

   経理部。東京都出身。血液型A型。イメージカラーはピンク

おいら 一番左の ゆうこちゃん推しでお願いします!!

詳しくはこちらまで http://otome-corp.syncl.jp/

 

by.最近節操がない八木あきのり

 

あっ ジャンケン大会は 3200円分の食事券が貰えたよん

おいらジャンケン強いのね~


天空マラソンに行ってきました(レース編)

2012年06月26日 19時51分45秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ まだまだ激しく筋肉痛な八木あきのりです

違うからね 筋肉痛になったのは昨日だからね 二日も経ってからじゃないからね

そんな感じで 今日も応援クリックお願いします人気ブログランキングへ

 

前日は暴飲暴食をするも、結構早く(たしか8:30位)寝たから

目覚めも身体も、快調ですよん

 

スタート地点には、沢山人が集まってきました

ゾロゾロ… 

 

よし 頑張って行きましょう

景気づけに、姉と大会Tシャツ着て ハイっ チーズ!!

うん とっても良い感じ(第七回大会だから7なの)

大会Tシャツ着て走るなんて、おいら大会を盛り上げる気満点じゃない!?

みんなも盛り上がっていこう

っと 大会盛り上げ隊に名乗りを挙げようと思った瞬間!!

なんだ あれは!?!?!?

 

キターーーーー

 

他国ってか 他の星からの参加者発見!!

ナメック星代表ピッコロ様 と サイヤ星代表べジータ様

思わず、コスプレサミットで鍛えた おいらの声かけテク炸裂ッス!!!

『カッコイィ スイマセン 写真撮らせて下さい

 

八木   『やっぱり 武空術で飛んで行くんですか?』

ピッコロ 『大会で禁止されてるんで、走ります

 

この時 レース開始 5分前 

いわば、皆が足の筋肉をほぐしている時に おいら顔の筋肉がほぐれっ放し

 

そうこうしてるうちに、レース開始!!

目指すは 天空!!30km

 

おいら 上に参りまーーす 

スタコラ スタコラ…

 

結構登ったなぁ~

下を見ると 

 

見える道全部通ってきました おいら疲れたよ

 

八木 『ねーねー お姉ちゃん 結構辛いんだけど、どこまで登るの?』

姉  『まずは、木が生えなくなる位までは行くよ』

八木 『へっ

 

この後、姉に教えてもらって 心が折れて写真どころじゃ無かったので

最初の写真で説明すると だいだいこの辺まで行くの↓

驚愕!! そして  絶句!!!

 

 

 

ずっと無口な八木

 

やっぱり 騙された 騙された だまされた ダマサレタ おいらの馬鹿バカバカ …

 

『30kmだから 大丈夫だよぉ~』とか 『景色綺麗だから行く価値あり』とか

もう 泣きたい! 

ってか 吐きたい!!

 

でもね そんな心バッキバキに折れたおいらも、雪が見えてきたら

 

わーーい わーーい 雪じゃ 雪じゃ

 

お姉ちゃん 写真撮ろうよ 写真っ

雪の壁バックに バシッとポーズ!!

さっきまでの、負の心が嘘のように元気なおいら  まさに単純王っ!!

 

そして、他のランナーさん達も みんな歩くは撮影するはオオハシャギ

ここ 雪の壁 7mだってさ スゴッ

 

メッチャ楽しんでも、C-Facの事は忘れないよ

ほらっ 宣伝っ!!

 

っと 遊んでたら なんとか折り返しに到着!!

地獄の登り道が終わったよ

 

そして 頂上はエイドステーション バナナ食べ放題

エイドステーションで何かを食べる為に、走ってる気がするっていつも思うほど幸せな場所

参考までに、バナナ以外にも、酢メシ・山菜の漬物・煮物 水にスポーツドリンクがありました

 

さてと 制限時間もあるわけでして、そろそろ行きますか

次は、来た道を延々と下る… ヒザ半端ないッス!!

 

本当にずーーっと 下りなので ブレーキかけるのも足痛いし

かけぬけろーーー 

 

あっと 言う間でも無かったけど なんとかゴーーールっ

 

ヒーヒー ゼーゼー 足ガクガク 膝ギシギシ

なんとか 完走  順位はね… また次回に報告します。

 

by.三部作にしてみようっと思った八木あきのり


天空マラソンに行ってきました(前日編)

2012年06月25日 20時52分26秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ 先回の稽古場日記に写ってなかった八木あきのりです

 

いやぁ~ 水曜日に役を頂いて次の稽古にいきなり休むという 最低な男です

応援したくないかもしれませんが、応援クリックお願いします人気ブログランキングへ

 

「何故、土曜日に休んだか?」と言うと、運動大好きな姉夫婦の甘い誘いに乗って

乗鞍まで行って来たのさ

いつもね『100kmトレラン(山走り)に出ない?』とか

『富士山180km(だったか160kmか不明)トレラン行かない?』とか

距離がまず意味不明な事ばかり言ってくる二人が、

『乗鞍の天空マラソンに行かない?』って誘ってきたのですよ

 

はっ 爽やかじゃない!!

そして 響き良くないですか!?

『天空マラソン』  天空…はぁ~

ドラクエ世代もしくは、ラピュタ世代なら 

この天空って言葉にピンと、こないわけがない!!

 

でも 焦っちゃ駄目よ 天空まで100マイルみたいな事になってたらマズイでしょ

本当に、天国までいっちゃいそうじゃんね

 

何kmなの?(ドキドキ

 

30km

キターーーーッ!!

こういうの待ってました!!

 

おいら 42.195kmまでは、完走した事あるからね 30kmならいけるっしょって

参戦表明したら、試合が前日受付だったので、土曜(稽古)休んで一足先に戦地へ入ったのね

 

うんっ 前置きが長いっ

 

まずは、ペンションに到着

いい雰囲気

 

部屋に入ると

お布団 近過ぎっ!! 

『どんなけ仲良しやねんっ』って 姉とオオハシャギ

義兄 『広げれば良くね』

… ホンマや

 

さーて ご飯ご飯

囲炉裏なんて メッチャ雰囲気良いじゃん

岩魚の串焼刺さってるし

ガブッ!!

こりゃ うみゃ~~で

 

お肉も焼いて…

モグモグ ハッピー!バクバク ハッピーー!!

次の日、朝から走るを忘れ、暴飲暴食!!!

 

しかも食ったら、眠たくなったし 明日レースだし おやすみなさーーい(ブタコース決定!!)

 

食っちゃ寝 こそが天国への扉

 

by.次回は走りだすぞ 八木あきのり


ウツツをぬかす

2012年06月19日 18時39分45秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ 台風のおかげで若干仕事が早く終わった八木あきのりです

今日も、張り切って応援クリックお願いします人気ブログランキングへ

 

いやぁ~ ついにこの日が着ましたね!!

2012年6月19日ですよ

みなさんが、待ちに待った そうアレの発売日だよんっ

もちろん 台風に負けずに いや若干負けそうになりながらも…

「ちょっと外歩いただけでビショビショの眼鏡」 ↑

はいっ 買ってきました!! もうみんなは飲んだかい?

 

ペプシ・ブラック

言わずも知れた日本最強アイドル

モモクロさんがCMをしてる

ちょっと大人の飲み物さっ!!

 

いやぁ~ それにしても、モモクロさん ブラックバージョンも素敵でしたね

 

ふと 思うんだけど コカコーラってCMしてるっけ?

なんか最近 ペプシを推してる人が沢山いるので、コカコーラが心配

んっ? ペプシ推しって誰だっけ?って

タイガー&バニー の ブルーローズちゃん とか

弱虫ペダル(秋田書店)の荒北靖友 とか

モモクロちゃん とか 

ほらほら、そうそうたるメンバーでしょ(誰も知らんとか言わないで

 

そんなメンバーを推しているおいらとしては… 

 

パタ パタッ

 

んっ? なんだよ盛り上がってきたところだったのに 何の音?

 

… 

 

ハウワァ!!!

窓のサッシの上から 台風による侵略者がッ!!

 

床がビッタビタじゃん

 

あたふた あたふた…

 

ふ~ なんとか 対処しました

 説明しよう!!

 : 一枚上の写真の台風侵入場所

 : 滴が落ちて飛散するので、タオルによるクッションで飛散を防ぐ

    少し、下に部分を尖らせる事により、C点の落ちる位置を限定させる

C : 雨漏りと言えば、鉄の桶とかが良いのでしょうが無いので、

   日曜に食べたコンビ二のきし麺の空箱 これにて侵入者をキャッチ!!

 

ほんの数分でこんなに貯まる↓

朝には、こぼれているな

 

ペプシ・ブラックにウツツを抜かしてる場合じゃなかったよ

 

by.でも、いまから飲むんだけどね八木あきのり


地元万歳

2012年06月17日 20時38分12秒 | 雑談とか日記。

日曜の夜にこんばんわ 八木あきのりです

おいらなかなか良い週末だったけど、 みなさんも楽しい週末だったかな?

よしっ 今日もさっそく応援クリックからお願いします人気ブログランキングへ

ブログをサボらず ボチボチのペースで書けば頼みやすいね

 

さってさて 今日はおいらの日記を書くね

はいっC-Fac全く関係ない事だけは先に断っておきますね

貴重なスペースお借りしまーーす!!

 

題名『地元万歳』

今日はね、地元の友達A倍ちゃんと一緒に、朝からジョギングし

その後、イオンに買い物に行くも さっさと帰宅し

家の近くにある 大野城に行ってきました!

大野城とは NHKの大河ドラマ「江」の、江様が最初に嫁いだ城です!

大野城跡

張り切って写真撮ったのは良いですが

この写真だと おいらメッチャハゲてませんか!? 

くそっ A倍ちゃんの悪意を感じるッス クソクソッ!  写真撮ってくれてありがとう

 

お城は結構高いところに建ってまして 登っていく最中も撮影撮影

鳥居の辺で A倍ちゃん撮るよ~

ハイッ チーズ!!

パシャ

なんか カッコイイな A倍ちゃん

ズッコイ ズッコイ

 

大野城は山の頂上にあるので 登る事5分(三十代の足腰にはキツかった)

やっと 到着!

ほーーら 城っ

 

あっ 江様と一緒に撮影できるスポット発見

ここでも、一枚パシャリ

はぁ~ 江様の肩に手を回してしまった~

 

ただ二次元じゃんくて 三次元の戦国姫隊の江様と一緒に撮りかったッス←メッチャ贅沢

 

こんな感じでさ↓

 

あぁ~ 可愛い!!

おいらにちょっと時間軸がいじれる能力があったら 

おいら江様とツーショット

でもって…   あんな事や こんな事や  はぁ~ はぁ~          

 

スイマセン 自分でも気持ち悪くなるレベルです

 

妄想にドギマギしてないで、サクサクっと城の上に行っちゃうよ

ひょ~ 近隣が一望出来るぜ

海が見えーーる

しかも 山の上で、しっかり緑も残ってるから、きっと動物とかもいるんだろうな

んっ  なんかいる!?

アップしてみましょ

なんだ? なんだ?

白と黒の何かいるぞッ!!

 

近くに行ってみよ~

 

バンッ

はいっ 野生のパンダでした

 

by.まさか地元にパンダがいたんて!?満足な八木でした


チラシってインパクトだよね

2012年06月15日 22時21分41秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ 八木あきのりです!!

最近は、木下さんが 『これぞ稽古場日記!!』ってモノを書いてくださって

おいらの、稽古場日記はただの個人日記では!?っと不安に思う 今日この頃です

 

ふ~ 今日もナイスな言い訳を口ずさんだところでお久しぶりです

こんなにサボってまして 本当に恐縮ですが 最近ブログランキング40位のうちらに愛の手を 

応援お願いします人気ブログランキングへ

 

台本も決まって 10月にむけて、色々進んでいくわけですが

チラシは、もう4月前だし サクサク作っていかないとね 

 

でねでね どんなチラシが良いか、演出さんを中心に話し合っているC-Facなんですが

おいら、ちょいと前に名古屋でインパクト重視のポスター発見したから、みんな見てみて

 

とっても素敵なのさっ

 

バンッ!!

おなじみの メン・イン・ブラックのポスター

1や2も、黒服のおっちゃんが真正面で写ってる もはや定番物! カッコイイな

 

そして まさかのこの柱の裏に、こんなポスターが…

 

ババンッ!!

ガッツリ パクってますがなっ

名古屋・グランパス・エイト!!

 

でも、もしかしたら 偶然似てしまっただけかもしれない

中国のプレステやテーマパークのように…

 

でも、もしね 世界のTOYOTA率いるプロチームが

白昼堂々とパクしてるならば これは

 

 

 

勇気もらえます

 

今回のチラシ 何をパクろっかなぁ~

やっぱり 青い猫が良いかな~ 黒いネズミが良いか!?

 

 

黒いの絶対OUTです!!

 

by.制作ペーペー予定の八木あきのり


金環日食見れた?

2012年05月21日 22時10分31秒 | 雑談とか日記。

もはや、始めましてな気分の八木あきのりです

まずは、お一つ応援クリックお願いします 人気ブログランキングへ

 

改めまして こんばんわ 今朝は見ましたか?? 日食ですよ 日食

おいらね 日食グラスを用意してなかったし、全然見る気無いつもりだったんですが

やっぱり自分に嘘は付けないね 6時前からワクワクして目が覚めてしまったよ

 

もう そんなんなったら しょうがないやん 見るしか無いじゃん

たとえ 肉眼で見ちゃ駄目って言われても空見上げるでしょ

今日はちょいと早めに準備をして 7時ちょいちょいに外に飛び出したっ

待ってろよ 金環…

 

 曇 

 

ドーーーン

そりゃ 目に支障が無かったから 良かったのかもよ

でもさ でもさ 傷つくってわかっててもやりたい事ってあるじゃんグラス買えよ

 

あぁ~ ニュースでは名古屋は見えてるみたいだけど ちょいと南は曇なのね

 

そういえば 今一番オシャレなサングラスって言って日食グラスをかけていた 先輩の妹さん(もはや赤の他人)は見えたのかなぁ~

買った人は、見えてるといいね←全力で良い人ぶってみる

 

と そんな事を思いながら 約一時間後

晴れてまいりました 

金環じゃないけど 日食だって珍しいッス

空を見上げて…

 

 

ヒョェ~ 眩しいぃぃぃ~!!!

 

商売の為に、肉眼では見るなって言ってるだけで、本当は肉眼でも見えるんじゃねって思ってた 浅はかな心を見透かしたような 強い太陽光線!!

びびびびびーーーー!!

参りましたァ~

 

肉眼ではとても無理ッス ケチってグラス買わなかったけど、日食見たいな見たい…

何か 代用品 代用品 下敷きもサングラスも駄目らしいし どうしよう… 

そうだっ

 

これならどうだっ!!

5月21日 8:00時点 もっともカッコイイ溶接用面

こいつなら 今一番オシャレなサングラスにも対抗出来そうッス

カッコ良く さらにオッサレェ~な溶接面!

 

早速 空を見上げてぇ~

 

ウヒョ~ッッ 日食だっ

 

こんな感じ

欠けてるでしょ

 

見難いって…

アップにすると、こんな感じ

見事な部分日食

 

みんなは、どんな日食見れたかな

by.部分日食万歳な八木あきのり


おかげ横丁とちょいと伊勢神宮

2012年05月03日 18時36分04秒 | 雑談とか日記。

こんちわ GW満喫してますか?八木あきのりです

今日は、GW前半に行った伊勢神宮についてブログっちゃうぞいっ

まずは、応援クリックお願いします 人気ブログランキングへ

 

今回も、お友達に誘ってもらって行ってきたんですが(ありがとうございます

なんか伊勢に行くのにお得な切符があるらしいッス

それがこれ↓

ご朱印巡り切符

往復の特急券と諸々のバス・電車のり放題付き しかも 諸々の施設の入館券 それだけでは無く

赤福3個食べれます券付き!!←これは嬉しい

税込み5500円!! 

 

これは安いっ 見つけてくれた人、天才 誘ってくれた人、もはや神

 

んっ? 誘ってくれた人が神なら お伊勢様に参拝に行かなくても、その神に参拝すればいいじゃん って

あげ足をとるなぁーーーーー

 

せっかく朱印帳まであるんだし しっかり参拝してきまぁ~す

 

っと 言ってるうちに 伊勢神宮最寄の駅 宇治山田駅に到着

早速記念撮影 記念撮影 どこにしようかなぁ~

ここだっ

バシッ!!

良いのが撮れました だって記念撮影コーナーって書いてあるもんね

良い感じに撮れるでしょ

ただね、これパネルなんで ここが宇治山田駅なのかどうかは定かでは無い写真になってしまいましたが…

 

本当に 旅行行ったの? って疑問が出てくる前に サクサク行っちゃうよ

伊勢神宮 到着しました!!!

さすがはGW 人いっぱいですよ

 

ここからは 神の社にお邪魔したんですが、さすがにバシバシ写真とるのも失礼じゃん

だから おいらが必死な気持ちで参拝してきたところは、すっ飛ばして

 

こちら

おかげ横丁!!!

神宮がメインなのか?横丁がメインなのか?は時間の配分を考えれば一目瞭然ですが、そこはそっとしておいて 

それにしても、人が多いなぁ やっぱりGW… もう良いね このくだり

 

幹事の神が、海老丸の『てこね寿司』美味しいだよ って意見をくれたので、それに乗っかろうって海老丸さんに一直線!!

の つもりが 誘惑が…

うんっ 旨い 誘惑一号 『串はんぺん』

蛸・シソはんぺんにしたんですが、ホックホクで美味しかったぁ~

 

もう 食べないからね ご飯前ですもん   

の つもりが 誘惑…

誘惑二号 シイタケの天ぷら串刺し

文句無しの 旨々食材ですよ お酒の香りがして 旨々二重丸◎でした

 

さすがにね さすがに もうこれ以上はね…

 

赤福本店!!

これは、これは食べなきゃ駄目でしょ 

だって だってさ 伊勢だよ おかげ横丁だよ タダ券あるだよ!!

アワワ アワワ

友達『ご飯後にしましょ

そりゃそうだっ

 

幾多の困難を乗り越え やってきました 海老丸さん

 

メニューをひとしきり考え おいらは、これだっ!!

サンマ寿司・てこね寿司・海老天丼

って こんなに食べないからね おいらの胃袋 最近縮小気味 腹は拡大気味なんですが

友達のも一緒に撮影したの

おいらは、行きの電車 『てこね寿司』 『てこね寿司』 『てこね寿司~』

っと はしゃいでいたのに、サンマ寿司

隣に座ってやはり行きの電車で『てこね寿司』 『てこね寿司』 『てこね寿司~』

っと はしゃいでいた お嬢さんは天丼

『ここ てこね寿司が美味しいですよ』 ってアドバイスをくれた神の気持ちを汲めない 輩でスイマセン

しかも、一口貰ったら てこねの方が 美味しかったッス

サンマ寿司 < てこね寿司

完敗

 

さってさて その他にも サイドメニューで気になる子を発見

クイズ 『これ な~んだ?』

〇×△の唐揚げ

 

〇×△の干物

 

味はね おいら初めて食べたんだけど、本当に新しい味だったよ 何が近いかって言うと エイのヒレ系の感じかな でも結構違う 本当に独特でした

答えは…

 

ダラダラダラ…(ドラムの音ね)

 

 

ウツボ君

 

エグッ

写真のっけたら なんか食べたこと後悔してきたよ

 

もう昼ごはんの話はここまで 店出よ 店出よ

 

ザーーーー

いきなり 雨ですよ

 

しかも結構な大雨 

あっという間に

人がいなくなったよ

 

GWの伊勢神宮だよね!? こんなに空いてていいの?って不安になる位人がいなくなったよ

本当に不思議 さっきまでいた人達はどこに行ったのやら 

 

まぁ まぁ 大掛かりな神隠しがあったとしても おいらには関係無いし

何より、赤福のタダ券つかって無いし 赤福行こう

出来立ての 赤福ッス

もう メチャ美味しかった お腹いっぱいだったから 餅の部分だけで良いけど ホンマ出来立ての餅旨しっ!!

そんな事やってる間に、大雨も収まったのでって外に出ると

あれ!? U字工事さん?

芸能人だぁ!!

なんかビックリ なんか凄い なんかビックリ

でも、おいら二人の予備知識が無いから ブログでいじりようが無いッス

まっ なんとなくいらしたって事で こんな感じで、ゴメンネゴメンネ

 

話し変わって

射的や 輪投げ 福引と 縁日的空間に移動しよしよっ

ここで、神が『景品猫だらけの福引』を発見 

ガラガラガラ~   コロンッ

おおおおおおおぉぉぉぉ~

なんか色付いてるよっ!!!

 

 

カラン カラン カランッ 

『三等賞』

すげぇ~ やはり神っ!!

サラッと 店発見して サラッと廻して サラッと当てたよ

一連の動作に、一瞬の迷いも無いこの感じ もう当たる事が分かっていたかのようだ

凄いぞ 神っ

 

帰りに、ふと神を見たら、鞄パンパン

旅行中に当たって、諸手を挙げて喜べるサイズの荷物では無かったようです

ぶっちゃけ重そうでした そこまでは分かって無かったのね

 

他にもおかげ横丁には、 醤油のお店もありやんす

伊勢しょうゆソフトクリーム

旨しっ 旨しっ なんか塩ソフトに似てる感じ 味が濃いの

 

ふ~ 伊勢旅楽しかったよん ホンマご朱印巡り切符大活躍っ

もし機会があったら、是非是非この切符活用してみてちょ

 

ん? ご朱印巡り切符の名の通り ご朱印巡りは、したかって?

 

もちろん これを見ろ

バババンッ!!

これが、伊勢神宮の朱印じゃわいっ!!

 

そして

他のパージは

パラパラパラァ~

真っ白

 

by.純白のあきのり