千葉市立美術館で開催中の「ミラノ展」を鑑賞。千葉市立美術館は初めての訪問。
それぞれの時代の特徴がよくわかって楽しかったが、著名な画家の作品は少なかったように思う。カナレットは以前から好きな画家だが、今回も見事な作品だった。マンテーニャの版画もなかなか良かった。ルーチョ・フォンターナも好きだが、今回はあまり好きな作品ではなかった。
「江戸絵画のたのしみ」という所蔵作品展をオマケで見ることができたが、これが存外面白かった。
日本の現代美術についても、図録を見る限り面白い作品を所蔵しているようだ。侮れないぞ、千葉市立美術館。
それぞれの時代の特徴がよくわかって楽しかったが、著名な画家の作品は少なかったように思う。カナレットは以前から好きな画家だが、今回も見事な作品だった。マンテーニャの版画もなかなか良かった。ルーチョ・フォンターナも好きだが、今回はあまり好きな作品ではなかった。
「江戸絵画のたのしみ」という所蔵作品展をオマケで見ることができたが、これが存外面白かった。
日本の現代美術についても、図録を見る限り面白い作品を所蔵しているようだ。侮れないぞ、千葉市立美術館。