ガウとタロウ♪

美味しいモノ&お酒大好きな
ガウとタロウの飼主(福岡在住関西人)による
気ままな日記です♪

福岡の街を開拓中♪

長谷川等伯展 in 京都国立博物館

2010-05-11 08:53:13 | おでかけ




清水寺の後、京都国立博物館へ



桃山時代に活躍した絵師・長谷川等伯を観に行ってきました

豊臣秀吉を想像させる豪華絢爛な煌びやかなモノから水墨画まで、

400年前とは思えないほど、斬新なモノや茶目っ気のあるモノなど、

色んな作風を楽しむことが出来ました



きっと混んでいるだろうと予想し、夕方の五時ごろに行って正解

待ち時間ほとんど無しで入ることが


久しぶりの京都観光、日本の芸術を満喫できました


にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

清水寺  (京都)

2010-05-09 11:40:31 | おでかけ
GWに両親と京都へおでかけしました



久しぶりに清水寺へ

とにかく、スゴイ人でした

さすがGW…ここまで混んでいる清水は初めてです





清水寺への目的は、父が中島潔の襖絵を観たいということで行くことに

こちらは同じ清水寺内でも、とても空いていて、なかなか穴場でした

襖絵も素晴らしかったのですが、とくに成就院の庭園の景色もかなり贅沢な眺めで

コレだけでも入ってみる価値はあります



新緑がとても美しく、目の保養になりました



お昼は清水寺近くのお店で



親子丼を

ふわふわトロトロの卵に京風のやさしい御出しがきいていて、

ほっこり美味でした



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

人気ブログランキングへ




沖縄料理 てぃーあんだ (大阪 ・ 扇町)

2010-05-08 10:40:08 | 郷土料理


最近、親友がハマっているという沖縄料理のお店『てぃあんだー』に連れていってもらいました

なかなか予約取るのが難しいほど人気店だそうです



島らっきょ



足ティビチ

コラーゲンプルプルです



ざるもずく

もずくというと、三杯酢のイメージですが

これは新鮮な採れたてもずくをそのまま、ざるそばの様におつゆでツルツルっと

コレはハマりそうです

こんなもずく、普通に売っていたらいいのになぁ…



アーサーの天ぷら

青のり??あおさ?? 海藻の香りがよくて、モッチリ美味しかったです



もずくの天ぷら

これまたお初な食べ方です

揚げるとさらにトロトロ感が増すんですね~



海ぶどう

プチプチ食感がたまりません



豆腐よう

アテに最高でございます



そうめんちゃんぷる

赤と白の二種類あり、辛めの赤にしてみました


久しぶりの沖縄料理、かなり満足&満腹~

とても楽しかったです

他にも気になる沖縄料理がたくさんあったので、また帰省した時に行きたいです


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

人気ブログランキングへ