昨年から、梅酒を漬けています
今年も、梅の時期がやってきたので
今日は梅酒作りを
青梅を丁寧に洗って、水に浸けて、乾かしてから
傷つけないようにホシを取り、
念のために、アルコールで濡らしたキッチンペーパーで
一つずつ拭きました
何だか愛おしくなってきた青梅チャン
今回はハリキッて、
普通の氷砂糖バージョンと
黒糖バージョンを作ってみることに
それぞれの瓶に梅1㌔と砂糖500㌘を交互に入れてから
ホワイトリカー1.8㍑を注ぎ入れて、
後は熟成するのを待つのみです
氷砂糖バージョン、なかなか美しいです
黒糖バージョンは、ちょっと色合いが微妙…ですが
美味しい梅酒が出来ますように
3ヵ月経てば飲めるそうですが
飲みごろは1年~なので、来年まで…
ちなみに昨年、漬けた梅酒
初めて作った梅酒にしては上出来です
にほんブログ村
今年も、梅の時期がやってきたので
今日は梅酒作りを
青梅を丁寧に洗って、水に浸けて、乾かしてから
傷つけないようにホシを取り、
念のために、アルコールで濡らしたキッチンペーパーで
一つずつ拭きました
何だか愛おしくなってきた青梅チャン
今回はハリキッて、
普通の氷砂糖バージョンと
黒糖バージョンを作ってみることに
それぞれの瓶に梅1㌔と砂糖500㌘を交互に入れてから
ホワイトリカー1.8㍑を注ぎ入れて、
後は熟成するのを待つのみです
氷砂糖バージョン、なかなか美しいです
黒糖バージョンは、ちょっと色合いが微妙…ですが
美味しい梅酒が出来ますように
3ヵ月経てば飲めるそうですが
飲みごろは1年~なので、来年まで…
ちなみに昨年、漬けた梅酒
初めて作った梅酒にしては上出来です
にほんブログ村
九州はやっぱり梅酒も甘めなんですか?
お陰様でなんとか復活中です…
九州に来て、外で梅酒を飲んだ事がないので
よくわかりませんが
あまり変わりはないと思います
でも自分で作ってみて、梅酒って
こんなにもお砂糖を入れるモノだと知り、
ちょっとビックリです