ガウとタロウ♪

美味しいモノ&お酒大好きな
ガウとタロウの飼主(福岡在住関西人)による
気ままな日記です♪

福岡の街を開拓中♪

宇佐神宮&薦神社 (大分)

2014-01-14 22:10:57 | おでかけ
連休、大分方面へ旅行に~



約二年ぶりに宇佐神宮へお参り~

八幡宮の総本社である宇佐神宮。

初詣や連休ということもあって、

他府県からも多くの方が来られてました



右の祐徳稲荷神社のご朱印帳がいっぱいになったので、

六冊目は宇佐神宮のご朱印帳を

朱色に金糸が鮮やかです



裏面

やはりカバーを外した方が、色が綺麗ですね…。



お昼に唐揚げをつまんだりして

行ってみたかった薦神社へ~

薦神社は宇佐神宮の祖宮といわれている神社で、

重要文化財の神門は特に歴史が感じられ、素晴らしかったです



私が観てみたかった薦神社の内宮とされている三角池

ちょうど夕日が水面に移り、

鳥居から太陽の道筋が出来ていました

池の周りを散策するのも気持ち良く、

可愛いニャンコたちがいたり

楽しかったです

宿泊先の大分市内へ移動~

にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ

人気ブログランキングへ