goo blog サービス終了のお知らせ 

気任せ足任せに Run freely

人生は公平ではない、そのことに慣れよう。
雨の日には雨の中を、風の日には風の中を。

伊那谷周遊

2022年04月24日 | バイクの話

今日は、職場の若い衆の引率?

昨年二輪デビューしたての新人✙その友人 

前々から「ツーリングに行きましょうよ」と、

誘われてはいたけれど、

寒いのはご免なので「桜が咲いたらね」ってな訳で

 ルート設定も俺かよ!

手ごろな所で、駒ヶ根辺りでカツ丼喰って来ようとGo 

まずは腹ごしらえ

駒ヶ根駅前の老舗「福寿美」蕎麦屋なんだけどカツ丼も美味い。

開店入店なのにうち等が入ったら「本日終了」看板。

1日に10食位しかやらんのかな?

有名人も結構来てるみたいなのだが、副業かな?

 

K49をR152中沢峠方面へ、里の花桃は終わり

 

少し標高が上がったら満開

CC110でちぎってやったぜ・・・年寄りの冷や水

若衆の希望で分杭峠へゼロ磁場体験・・・なんら変わりなし?

美和ダム、高遠城址も桜が終わって静かなものだった。

グルっと伊那谷周遊ツーリングでした。

「次は、海へ行きましょう!」と誘われているが

年寄いじめが怖い ((((;゚Д゚))))ガクブル


NC初乗り

2022年04月17日 | バイクの話

台風一過?

少し寒いけど、天気は上々 

GWに向けて体を慣らして慣らされて?NC初乗り

暖かくなってきた10時頃ゆる~く走り出す。

初っ端加速にビビったりして、年取ったなぁと痛感。

進路180サウス 甲府方面にでもと進むが、

上諏訪でまさかの雨ポツリ々!取舵いっぱい、

進路000ノースへ、岡谷あたりで乗員ガス欠

補給タイム

朝飯抜きだったので、視覚でやられて注文したけど

過剰だったようで、後悔→いつも学習できない俺・・・

 

高速も慣らしで岡谷IC~麻績まで

 

 

麻績で降りて田舎街道をウロウロ、ここら辺は桜満開だった

半年ぶりの大型バイク、チョイ緊張もあり

 乗り方が硬い、リラックスと意識しても力が入ってきちゃって、

170㎞位だったけど肩凝ったな~

 来週また少し乗ろうかな

 


高田は暑かった

2022年04月10日 | お出掛けの話

週末は良い天気でした 

土曜に俄か百姓を終わらせ、今日はちょっとお出かけ

一気に桜も咲いた々な感じ 

ほんとはバイクの初乗りとも思ったけれど・・・

連れがいるので四輪、シャーナイ(‥)

そいで着いたところは、高田公園 

突然 轟音と共に! 空襲警報?

露ミグかっ!ではない

桜も満開、そこへブルーインパルス飛来 

上越市誕の50歳イベントだそうな。

「税金の無駄使いだ」とか言われるけど、いいじゃん!

松島基地から来たのかな?十数分の航空ショーでした。

超渋滞からの脱出、抜け出るのに1時間かかった。

遅めの昼食った後は、静かな寺でゆっくりお花見 

 

やっぱ海は行かなきゃ、シーズン初見

まだ冷たいが、ずぶ濡れで遊んでる子供等もいた、

気温は30℃近くあったからな~

今度はバイクで来よう。

 

 


春一発目の腰痛

2022年04月05日 | 車の話

春めいてきましたね~

先月末にちょっと降ったけど

もう大丈夫でしょう、なごり雪!

天気も良いし、年中行事の

タイヤ交換、今回は3台

他のは大したことないけど 

こいつが曲者、以前なら苦にはならなかったが 

腰を病んでからは辛い~

自動運転ができるんだから 

自動交換も開発してほしい