今年も10日程でお終い
取引先からのお歳暮もピーク
お菓子なんかは、社内消費
お茶の時に強制配布
適当に置いて行かれるんで、
その都度食ってると太るし
返品すると「え~っ!」とか言われるし
引き出しの中に溜まる~
昨今は、気軽にそこら辺のガキに配るわけにもいかんし
今年も10日程でお終い
取引先からのお歳暮もピーク
お菓子なんかは、社内消費
お茶の時に強制配布
適当に置いて行かれるんで、
その都度食ってると太るし
返品すると「え~っ!」とか言われるし
引き出しの中に溜まる~
昨今は、気軽にそこら辺のガキに配るわけにもいかんし
いやー年末です。
気は薦まないが会社の飲み会で駅前。
完全貸し切り、感染対策OKらしい、
以前は週末と言えばドット混むだった駅前
まだまだ閑散としてた
もう、こんな季節か
いろいろ疲弊してても季節は巡ってくんだな~
コロナに続いて地震も心配だし・・・・
ドラマ「日本沈没」リアルになりそうなんですが
寒くなってもアウトドアを楽しむ方も大勢いるけど・・・
寒い冷たい大嫌いなので、私ゃダメ
家でアウトドアごっこが関の山
2243でごっこをやろうとしたらOD缶がガス欠に
CB缶のST310もあるのだが、2243を使いたかった。
今は良いものがあるネ!
自己責任でCBからODへ詰め替え
温CBから冷ODへ、温度差付けすぎて
150ℊ位入ってしまった、液が出なけりゃ大丈夫だろうかな?