今週から天気が・・・
甲信地方も梅雨入りなのか
半月ほど早いんじゃないか
折角クロスカブのバッテリー工事終わったのに、
コロナ自粛も続いてるし
バイク活動も下り坂、
気分も梅雨前線だな~
今週から天気が・・・
甲信地方も梅雨入りなのか
半月ほど早いんじゃないか
折角クロスカブのバッテリー工事終わったのに、
コロナ自粛も続いてるし
バイク活動も下り坂、
気分も梅雨前線だな~
天気の良い休日なのだが・・・・・
娑婆のご時世が、今日は引き籠りで過ごそうと
新車から6年、曇ったライト磨き、
左側の方がキツイ、駐車方向の関係かな
マスキング完了
この頃の車、ライトがデカいんだよな~
水性コンパウンドで磨きに磨く
う~ん こんなもんかな、
コーティング剤を塗り々して完了。
車が新しく見える、いいじゃん!
先月末、アマゾンでOILを購入
¥3,171だった。
同じの、今日見たら
¥5,428 (*_*;
70%の値上げ・・・何かの間違いか?
もう一つ買っとけばよかったのかな
銘柄替えるか
新コロナのせいで荒んだ今年のGW。
でも、少しはバイクに乗りたいよね~
人混み避けてのバイク活動厳守で!
思い立って同伴1人と、肉食いに行くべ、
飛騨牛をお手頃価格で狙う。
少しは走りたいので
「じゃあ本場へ行こう」という話で決まり。
R19~R361が無難かなとも思ったが、
ダメもとで野麦峠越えを、さび~
昨日の寒さは、やっぱりだった。
こりゃ山で遭難多発もするよ
雪だぜよ。ここら辺で昨日10㎝位かな、
出発を1時間遅らせてよかった。
長野県側の路面は全部溶けてたが、
岐阜側は日陰の路面は凍っていやがった。
気温3℃のなか冷や汗かいた。
高山市内、観光客で激込み、首都圏、中京圏ナンバーいっぱい!
気分的にダメ、勿論スルーです。
少し走って飛騨まで来た。
地元の人に情報貰った小さな焼き肉屋で
こういう店、変に気張らなくていいから、
美味かった❣
昼食ったら、雲行きが怪しい
逃げるように田舎道快走で、今年のGW終了。