goo blog サービス終了のお知らせ 

気任せ足任せに Run freely

人生は公平ではない、そのことに慣れよう。
雨の日には雨の中を、風の日には風の中を。

ランチ

2020年08月23日 | 食の話

ゆっくり起きた休日の朝、もう太陽ギラギラ~

朝のさわやかな風なんて全くない('◇')ゞ 

ポケ~っとTV観てたら、三浦の海鮮丼の食レポしてた。

先週のハズレ海鮮丼の件もあり、食べたい~

三崎漁港までは・・・時間はあるが、ズクがない

 奥方誘って、ランチもやってる近くの居酒屋?へ

これこれ

こういうのが海鮮丼!

これで、¥1550- 納得の値段

 

先日の親不知で食ったやつ (-_-;)

 ¥2420- しかしなんだかな~

 

 

 


やっぱり海!

2020年08月16日 | バイクの話

9連休お盆休みも今日で終わり

初日にカブ仲間4台での、フラっとツーリング。

中日は、家の事とか諸々用事でグダグダ~ 

今日は、送り盆だから4時くらいに帰ってくればOK。

とりあえず走りながら 

山へ行こうか、海へ行こうか悩む。

北へ進路をとる事に、

やっぱり夏は海!!親不知海岸

海岸はガラガラ、波の音しか聞こえない  

チョイ早いがついでにお昼~

数量限定とかの特製海鮮丼とやら 

運ばれてきたお膳を見て エッエ~(゚д゚)!

これで¥2420也! (*_*; あまりのショボさ 特製って・・・

 以前はもっとゴージャスだったのに、コロナのせい???

  糸魚川市街で食えばよかったと後悔 

もうこの店には立ち寄ることは無いだろう。

 

帰りは、R148の旧道を出来る限り走ってみた。

ガキの頃、海へ連れてってもらった道。

 

県境の葛葉峠

ほとんど交通は無い、新潟側は平岩から昔のまま。

県境の蒲原沢へは通行止め  

 

1996年の土石流災害の場所。被災者に知人も居た。

 

眼下に今のR148の橋が見える。

 

旧道ついでに、小谷村青鬼地区へ

棚田で有名だけど、今の時期は稲が大きくて棚田風景は今ひとつ 

暑くて々30分おきに休憩、水筒持参で良かった。

往きは下り、75Km/L 

燃料計が壊れたかと思った。帰りは65km/L、感心するよ!

それ引き換え俺は燃費悪いな~

 

ダラクしてたから、明日から勤まるかしら?