脊柱管狭窄症のOPで入院開始。
個室にしたから、Netが使えるんで暇つぶしは出来る
差額はビジホと同じ位
他人に気を遣わなくていいし
消灯とかも割と自由
しかし、整形外科の病棟はウルサイ
大声で、唸ってる爺さん
四六時中 見えない誰かと会話してる婆さん
看護師って偉い、頭下がるよ
脊柱管狭窄症のOPで入院開始。
個室にしたから、Netが使えるんで暇つぶしは出来る
差額はビジホと同じ位
他人に気を遣わなくていいし
消灯とかも割と自由
しかし、整形外科の病棟はウルサイ
大声で、唸ってる爺さん
四六時中 見えない誰かと会話してる婆さん
看護師って偉い、頭下がるよ
コロナ戦争も何のその
今年もしっかり送られてきた「不幸の手紙」
固定資産税!
更に、GW明けには自動車税の追い打ち~
コロナ恩赦は無いのかね~
何でも1人¥10万貰えるらしいが、足りないから~!!
ただでさえ今月来月は、出費大なのに
ホントに10万貰えるのかな?
本日、天気良いし 暇~
こんな田舎でも、外出は自粛して
バイク弄りでもしちゃう!
重度の腰痛を抱え、来週から入院治療なのだが
立ち仕事じゃなけりゃ ゆっくりやれば大丈夫!
気もまぎれるし 好きなものは別腹?
定番のカスタム? カスタムってほどでもないか
サスを替えてみる、YSS
リヤキャリア外した姿も古風でいいじゃん!
プリロード調整は、クロスカブのみたいのがいいのに
C125用は、ネジ調整だから面倒
ベトキャリも着けてみる
リアキャリアも、大型化
ゆっくりと、休み々作業で取敢えず完了
ジイ様の盆栽いじりと同じ理屈
弄って眺めて、自己満足
コロナにやられて乗れなくなるかもしれないけど・・・
如何せん 腰にもう限界を感じて
これ以上悪化させたくは無いし
覚悟を決めてHospital、検査入院 (*_*;
世間を騒がせてる 新コロナ!ここは大丈夫かと?
院内感染は避けたい。
割高だけど、Privateにした。
病院もコロナ感染対策で、当面お見舞などは禁止。
面会は登録して1名のみらしい。
健康食? 肉も食いたい! 出前でも取ったろか
あぁ~ビール飲みてぇ~
暫くは我慢しなきゃならない
リハビリもあるから、この前入れたC125・・・
乗り出しは梅雨明け頃? "(T T)"
普段 菓子類はほとんど食べないのだが
最近、ハマってるものがある
お菓子というかスナック? おつまみ系
食べきりサイズだが、貧乏性なので3回位で空。
これ本当に、ビールに合う
ご賞味あれ!