goo blog サービス終了のお知らせ 

気任せ足任せに Run freely

人生は公平ではない、そのことに慣れよう。
雨の日には雨の中を、風の日には風の中を。

そろそろバイク

2019年02月20日 | バイクの話

今日は、安曇野も春を思わせる陽気、14℃にもなった

まだ2月、油断は禁物

只今、シーズン明けに備えて思案中・・・

クロスカブのタイヤ交換をしたい

純正のチェンシンがどうもね~

チャリタイヤの最大手らしいが・・・・


色々と情報仕入れて、候補は2つ

ド定番の、Michelin M35

 

パターンがクロスカブに似合いそうな、DUNLOP UNIVERSAL

 

お値段は甲乙つけがたい、同じ位

 

まぁ舗装路メインの走りだからM35ってところかな


NCのバッテリーご臨終

2019年02月18日 | バイクの話

昨日、天気も良いのでバイクをイジイジしようかと

4ヶ月の放置play ('Д')

クロスカブは元気!問題なし、と思う


昨年の秋ツーリングの朝、瀕死のバッテリーだったNCは

 

やっぱりご臨終orz セルを回すパワー無し

春になったら車検もくるし交換するつもりだが


 

本家 YTZ12S ¥15,000

 

 

台湾ユアサ TTZ12S ¥6,800

 

 

大陸製の??ブランド ¥3,650

 

得体のしれない再生バッテリーだと¥2,000位のヤツも

 

いろいろ考えちゃう価格差

4年寿命として、安いのを毎年交換しても

本家よりコスパはいいけど・・・

液漏れとか、まさかの爆発‼なんてのは勘弁だし

ケチって出先で逝っちゃったら困るし


どうしようかな "(-""-)"

 

 


変な物欲

2019年02月05日 | バイクの話

冬もバイクで頑張ってる兵も大勢いるけど

初老のオイラは寒いのだめ~ ヘタレである

でも、フラストレーションは溜まる

すると変な方向へ走り出す!!

以前も衝動買いで、中華バイクをポチった事がある

クインキー スーパーモタードGY200

むちゃくちゃ乗り倒して売っ払った

 

最近、観たYouTube

無性にツーリングに行きたくなった~

この乗ってるバイクが、ウルトラ気になる~

Shineray XY150

欲しくなった、ロシアで売ってる?

現地価格で$1000

 

ツーリングには最適じゃん!

このYouTube見る限り、結構丈夫そうだし

WEBカタログにCBエンジンて書いてあるが・・・・

Shinerayは、中国のバイクメーカー

どこぞのそっくりさん作ってるメーカー。

スタイルは、本家よりカッコいいかも?


以前、会社のHPにハヤブサ似を掲載してたことがあった。

XY150は、もう製造中止?新型はBMWのGSみたいになってる

日本で売ってる所ないかな~