goo blog サービス終了のお知らせ 

気任せ足任せに Run freely

人生は公平ではない、そのことに慣れよう。
雨の日には雨の中を、風の日には風の中を。

台風の前に

2017年09月16日 | 百姓の話

猛威を振るってる台風18号

ヤツが来る前に少しでも済ませておきたい

稲刈り!

刈取りは、俺! バリバリ絶好調

がしかし

籾の運搬車が帰ってこな~い (-。-)y-゜゜゜

 

2号車、まさかのパンク・・・・

忙しい時に限って、こんなもん

 

まぁ~何だかんだで、雨降りだす前にはノルマの1ha完了

 

これで乾燥機は満タン!2ha分

 

刈取り時水分は、まあまあ高め

3分の1は終わった。10月3連休までには全部ヤッつけないと

ツーリングに行けない

 


晴天秋晴れ

2017年09月10日 | お出掛けの話

余りの天気の良さにフラフラと

別段ルートも決めずに走り出して

思いのままに走ったら170km程

 

スタートが10:30頃

R19~R361伊那へ

腹減ったなぁと思いつつも、高遠過ぎて杖突峠方面

以前来たことのある渋い蕎麦屋へ

 

築100年位?の古民家の蕎麦屋。

外観は・・・だが、店内は小洒落ている

家具がいい

昼時間を少しずらしたので空いてて良かった

セットを注文。

 

本日は松茸ご飯付 Lucky

 

 

 入笠山牧場経由でマナスル山荘、裏には天文台がある

街から離れてるから、空が暗くて天体観測には好条件だろう

まだ14:30、日向でも爽やか・・・ちょい寒いくらい

 

富士見へ下る「林道入笠線」のこの時期は通行規制!8:00~15:00

今14:50!

ゲートの番人「ちょい早いけど、行け行け」と・・・OK!

 

林道の最高点、八ヶ岳方面が絶景!

倉敷から来たという、景色に感動してハイテンションな方と暫し雑談

富士見へ下って、陽のあるうちに帰宅

今日も峠を3つ越えた

なかなかのコースだった、紅葉の頃にまた行こうと思う。

 

 


衝動

2017年09月06日 | 井戸端会議

以前から欲しいなぁ~と思ってたヤツ

バイクに付けて動画を撮ってみたい!

タイムセールに誘われて、クリックしてしまった。

本家GoProは結構なお値段!

これは大陸製のヤツ・・・・そっくり

果たして性能はどうか?人柱的な買い物

安物買の何とやらと言うけれど・・・・週末にでも試してみよう

 


秋・・・・・

2017年09月04日 | 季節の話

 

残暑云々とか言ってたけれど

日中だって、秋の涼しさ

ここ数日は夜になると肌寒いくらい

そんな今夜は、今シーズン初!

湯豆腐を肴にグビグビ

どんなに寒くても、キンキンに冷えたビールは美味い

いよいよ鍋奉行のシーズン到来か!

寒いのは苦手なんだけど・・・・