goo blog サービス終了のお知らせ 

気任せ足任せに Run freely

人生は公平ではない、そのことに慣れよう。
雨の日には雨の中を、風の日には風の中を。

暇なのでミニツーリング

2016年07月24日 | お出掛けの話

 

暇な日曜日・・・何気に天気も良いし暑いし

小さいバイクで、涼を求めてミニツー!

山ん中の見晴らしのいい処で、昼飯・・・先客有り!

パック焼き肉とカップ麺

外で食うとこんなんでも美味い!先客の熟年カップルはコンビニ弁当、同類だ

 

ゆっくり昼寝して・・・山から下ったら暑いこと

で、またまた山ん中へ突入、ルートは随時思いつきフラフラと走って

近くに来たんでおやきでも

目の前で焼いてもらえるのはいいが、いかんせ暑いぞよ

超素朴な味。

もうひと手間ほしいかと・・・・

 

本日3つ目の峠越え、高瀬渓谷なんぞに来てしまった。

走ってると寒いくらい、気持ち良し

 

ここの公園にも熟年カップル!

こちらは、ショートケーキにエスプレッソとおしゃれなカフェスタイル

8時間かけて100km程、行止まりなんかでUターン4回の気ままミニツー、

小さいバイクは楽しい!


新潟へツーリング

2016年07月17日 | バイクの話

 梅雨まだ明けきらぬ三連休、思い切ってツーリングへ

奇跡的に本日は雨降ってない。いつもの不良中年組+若者1集合

予てから走ってみたかった魚沼スカイラインへ

十日町側は道も狭く草ボウボウ・・・走り辛い

 頂上展望広場 魚沼の街が一望

尾根を走るのだが、側の木をもう少し切って整備したら凄くいいのだが

チョッと分かれ道でルートミス、経由地セットが重複してた

栃窪峠~八箇峠は素晴らしいスリリングなコース

六日町に下ってきて昼飯と休憩

雪国まいたけの直営店へ、

マイタケの何とか丼・・・見た目は今一つだが美味

 

次!アウトドア派には有名な「スノーピーク」本社へ

直営ショップは欲しい物だらけ、

欲しいけど必要ではない・・・・でもいいな~これ

一人が2ルームシェルターのランドロックを 凄く気に入り購入かと?

¥159,000!+キッチンセット+その他 ざっくり合計¥25万

イイ価格だ~

併設のキャンプフィールドは広大、オール芝。

 

何だか夕立が来そうな雲行きにホテルへ直行

お決まりの酒宴、このために炎天下を走ってるようなもの

最初の一杯は一瞬で蒸発

 

翌日は雨の高速移動・・・入善まで今が旬のイワガキを食べに

海洋深層水なんちゃらの「牡蠣の星

四種の産地から選ぶ

 近海三種、入善・黒部・わすれた?

確かに味の違いが分かる、どれも旨い

焼いてもGOOD

 しかしこの炎天下で炭火焼はハンパないわ

 

それから名物のたら汁 人気店なのか混々・・30分程待ち

出てきたのを見て・・・おたまがデカい

テーブルサイズじゃなくてキッチンサイズのが付いてる

荒っぽさも売りか? 切り身もデカくてしっかりしてる・・・美味い

糸魚川ピアパークのとは大違い。行列が出来るだけのことはあった。

2日で700km、結構走ったな・・・疲れたよ