ローカルで小さく噂の支那家「味しろ」
スタンダードの中華そば
醤油系ラーメンが好みの方にはおすすめ、
今日のは麺が少し柔らかめだった 残念
硬めで注文すっとgoodと思う。
これは中華そばの大盛(チャーシュウが2枚になる)¥700
トッピングの見た目もきれい
近場ラーメン店順位、俺の中では第2位かな
不動の1位は 「大石屋」! 譲れん
ローカルで小さく噂の支那家「味しろ」
スタンダードの中華そば
醤油系ラーメンが好みの方にはおすすめ、
今日のは麺が少し柔らかめだった 残念
硬めで注文すっとgoodと思う。
これは中華そばの大盛(チャーシュウが2枚になる)¥700
トッピングの見た目もきれい
近場ラーメン店順位、俺の中では第2位かな
不動の1位は 「大石屋」! 譲れん
今日も天気は良いが、えらく凍みた-11℃
母親が朝っぱらから「車のエンジンがかからない」と騒いできた。
普段の走行距離が少ないうえこの寒さでは しょうがない。
セルスター製で1発始動 車庫から出して日向へ放置してきた。
近いうちにバッテリーを満充電してやんねば!
ついでに冬眠中の鉄馬CBの様子を見てみる 外観・・・ん~ピカピカ
!
で
中身は・・・2か月ぶりのスイッチON!
キュルキュル ブオォ~ 難なく始動 以外にバッテリー強えぇじゃん!
冬眠中もずく出して月に一度くらいはエンジンかけてOIL回すようにするかね
寒いからマフラーからの湯気がジェットストリーム見たいだわ
写真見るたびに思う・・・リアサスの安っぽいこと 今シーズンは買えるかな
基地のシャッター前はカッチカチの雪の山 早くあったかくならねぇかなぁ
どこかで聞きかじった話だが
「犬は人間を神様だと思っている。猫は自分が神様だと思っている」
ん~名言だと思った。
↓おらは神様じゃ 丁重にあつかえや!
↓神様。何なりとお申し付けください!
ってな具合かな
外は氷点下の雪降り、↓こいつは緊張感ゼロ
生まれてすぐに母親が育児拒否 授乳から人の手によって育てられた彼
人への不審、恐れという概念を一切持っていない。
一般に猫という動物は 警戒心が強い方であるはず
が
こいつは初対面の人にも気軽にスリスリ
ピンポ~ン♪と鳴るとどこにいても一目散に玄関へ直行!「誰?誰?」と興味津々なのだ。
以前飼っていた猫が、車に跳ねられてお陀仏になってから
外へは出さない完全室内飼いにしている。
我が家にはいじめっ子はいないので 超甘やかされて暮らしているが 災害でも起きたら生きていけないのではないかと思う。
自分で食べ物を探してなんてことは出来ない様に思う
今は安心だが 世の中何が起こるか分からない
少しは危機感を持った方が良いと思うのだが・・・・なぁ~オイ起きろ!
(方言であまえることをぞぜぇると言う)仏語みたい
昨日あたりから かなり強力な寒波が来ているらしい。
首都圏では交通事故&滑って転んで大騒ぎのようだ!
東京はこれで大雪警報か
これでも大雪警報は出ないんですが
「増税だ!増税だ!」と騒いでいるが、生活環境での税の在り方を少しでも考慮しても良いのでわと・・・・・
地方交付税も怪しいもんだ
東京でも積雪4cm・・・大騒ぎだろうな。
以前、出張で東京へ行ったとき1cm位の積雪、深夜1:00位だったかな
同僚とホテルに帰るのに駐車中のタクシーに声かけたら
「滑って事故ると困るから、今夜は勘弁してくれ」と乗車拒否・・・・そうなの
小雪の舞う中 2km程歩いたことを思い出した。雪国のタクシー料金は冬季割増があっても良いと思う。
どこかで観た1枚!こんな事って・・・・・・1秒後の写真がないのが疑わしー
世間では、猫も杓子も「やれツイッターだ、ブログだ」と溢れんばかりだ。
そこで私もかなり遅いデビューをしてみた。
今更何を書き綴ろうというのか?
先天的に作文というものは、大嫌いなものだし 作力も欠如している。
まぁ~気楽に考えて 日々思ったこと、感じたこと見たことやったことを
私の生きていた証(大げさか)としてデジタル記録でもしようと思ったのだが・・・
更新はいつになるやらorz
何か嬉しいことがありますように 祈願圓満感應成就 無上霊宝 神道加持