goo blog サービス終了のお知らせ 

気任せ足任せに Run freely

人生は公平ではない、そのことに慣れよう。
雨の日には雨の中を、風の日には風の中を。

ダブル

2013年08月20日 | バイクの話

興味の触手にビビビッときた記事を見つけた。

このバイクはスゴイぞ! スタイル・・・ Fフォークがダブル・・・もそうだが

本題はエンジンが

なんとエンジンは1.3Lのディーゼルターボ

それもダブルコンロッド ↓こんな感じ

 

 

エンジンカット図は

 

空油冷 1340cc 全長248cm 車重295kg タンクはデカそうに見えるが 14L・・・少ない

112HP/ 4,200 / min.  214Nm /  2,600 / min  4,5 sec. 0 – 100km/h

と言うから驚きだ

http://www.youtube.com/watch?v=gL0QyScysQk

ディーゼルエンジンは低燃費、高効率のすばらしいエンジンなのだが、代償として振動がスゴイ。

これだとピストンの首振りは無いし クランクも常に対象に動いているので振動対策も必要ないらしい

故に振動対策の多気筒化、バランサー等が必要なくなり軽量化が可能になる。コスト面は知らん?

ドイツのNEANDER MOTORS社が造ってるそうだが日本には代理店が無いらしい

個人輸入して保安基準を満たせば日本で乗れるのだが

http://www.neander-motorcycle.com/

300万円超すかな


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。