雪の丑三つ時、
まだ降ってんのかと外の様子をうかがうと
変な霧が出てきてる
もう一枚撮ったら
何だろうか?ヤバい?
今朝早く4:44受信のメール
国税庁から
「e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
あなたの所得稅(または延滞金(法律により計算した客勛 について、
これまで自主的に納付されるよう催促してきま したが、まだ納付されておりません。
もし最終期限までに 納付がないときは、税法のきめるところにより、
不動産、自動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの值権など の差押処分に着手致します。
納稅確認番号:****2359
滯納金合計:40000円
納付期限: 2022/09/12
最終期限: 2022/09/12 (支払期日の延長不可)」
お支払いへ https://www.nta.go.jp/
※ 本メールは、【e-Tax】国税電子申告?納税システム(イータックス)にメールアドレスを登録いただいた方へ配信しております。
なお、本メールアドレスは送信専用のため、返信を受け付けておりません。ご了承ください。
----------------------------------------------------------
発行元:国税庁
Copyright (C) NATIONAL TAX AGENCY ALL Rights Reserved.
----------------------------------------------------------
だとよ~!
俺、サラリーマン。税金は給料天引き、e-TAXは使った事ないし
催促なんて受けてない。URLは国税庁のだけどリンクが違ってるのバレてますから、
¥40,000ってのが微妙だな、「納付延期は不可とか差押えだ!」なんて言われれば
慌てて払っちゃう人も居るんだろうな。
しかし、クレカ、ETC、Amazon、宅配便、日本郵政と来ていよいよ官公も名乗りだした。
どんな幼稚な奴らなんだろうか? 呆れるよ全く
健康診断に行ってきた
今年は少し細かく調べてみることに
現状維持が精一杯かな~
こんなの計算すると
後22年! 健康年齢は10年位か?そこまで生きれるかな~
Amazonインチキメールが最近大人しいと思ったら
今度は
三井住友カードかよ!
クリックするといつもの .cn に繋がる
楽天カードと同じ
インチキメールが届くメルアドは営業用、
カード登録などする訳もなく呆れるよ。
そもそも、楽天も三井もカード無いから!
いやー年末です。
気は薦まないが会社の飲み会で駅前。
完全貸し切り、感染対策OKらしい、
以前は週末と言えばドット混むだった駅前
まだまだ閑散としてた
もう、こんな季節か
いろいろ疲弊してても季節は巡ってくんだな~
コロナに続いて地震も心配だし・・・・
ドラマ「日本沈没」リアルになりそうなんですが
寒くなってもアウトドアを楽しむ方も大勢いるけど・・・
寒い冷たい大嫌いなので、私ゃダメ
家でアウトドアごっこが関の山
2243でごっこをやろうとしたらOD缶がガス欠に
CB缶のST310もあるのだが、2243を使いたかった。
今は良いものがあるネ!
自己責任でCBからODへ詰め替え
温CBから冷ODへ、温度差付けすぎて
150ℊ位入ってしまった、液が出なけりゃ大丈夫だろうかな?
本日、経過観察の検査
外来診療時間外なのでガラ~ン
この感じが、色々と良い
いざ!
CTと違って、被爆は無いけど
時間が掛かるのと、うるせ~ 狭い
今日も、耳栓忘れた (-"-)