goo blog サービス終了のお知らせ 

syo-kai 10☆

2014-06-26 01:38:44 | カルメン syo-kai☆

さて、後4日でカルメンも終わってしまいますねぇ。

.

今回やらせていただいている「ケルビン」という役を、これまで自分なりに考え、演じてきました。

芝居というものが今まですごく得意ではなかったので、むしろ少し苦手意識はあったのですが、考えていくうちに、これもできるなとか、あぁケルビンはきっとこういう人だったんだろうなとか、ケルビンなら今これはやらない、とか。

自分ではない「ケルビン」という人物がもう1人自分の中にいるような、いっぱしの役者が思うような事を、少しは感じてこれるようになってきました。

と、同時に演じるという事が楽しみにもなってきて、「緊張するなぁ」のシーンが、「早く来ないかなぁ」に変わりつつもあります。

.

面白いですね☆

今回それだけでもこの役ができてよかったところだと思えます。

.

おかげでダンスはほとんど踊れませんでしたが(T_T)(笑)

.

.

.

さて、そんなカルメン終盤に来て、

忘れた頃の紹介コーナーです(笑)

.

実に適当なアタシらしいでしょ?(^m^;)

.

おそらく最後の紹介はこちらの方々↓

20140620_115117

「ツナちゃん(左側)と足立ちゃん(右側)」です☆

.

こちらの方々、後ろに少し仕事道具が写っていますが、我らがワイルドホーンの歌を届ける為に最も大事な役割、音響さんでございます!!(>▽<)☆

.

ツナちゃんは、実は名前が本当に「つな」さんで(漢字わからず、すいません)、足立ちゃんはサッカーをこよなく愛するパワフルガールです!!

.....日本負けちゃったけど.....(T_T)

.

いつも朝早くから準備をしてくれていて、毎回前の音チェックからうちらのマイクの調子をみたり、音のバランスをとてくれていたり。

おそらくアタシ達の見えていないところではもっと沢山のお仕事をこなしてくれているのだと思います。

.

今回の現場は、実は女性が大活躍しているという特徴もあり。

演出家、振付師、訳詞にはじまり、音響、照明、衣装、演出部まで、かなり沢山の女性スタッフが活躍しておられるのです。

まさに自由を貫く強い女「カルメン」を象徴する現場☆

.

愛がありますねぇ(@▽@)

本当に素敵な現場です。

.

.

後ちょっと、最後まで向上しつつ、見てくれる方に感動してもらえ、何かを伝えられるように頑張ります!!

.

ケルビンさん行きますか~?!

.

「時間がない、早く行くぞ!!」(@▽@)☆


syo-kai 9☆

2014-06-15 01:52:18 | カルメン syo-kai☆

いやぁ、なんとか無事に初日開けましたねぇ☆

.

初日あ~け~てぇ~~~え~~ぇ~~♪

.

.

まぁ、各方面色々なトラブルやアクシデントはあったようですが、こうやってお客さんに届けられたという事は嬉しい限りです。

.

そして、まだまだ始まったばかりですから!!

後2週間、毎日アンダルシアの地でしっかりと生きていこうと思います。

.

.

.

さて、こちらも後何人紹介できるのか?

.

今回の方はこちら↓

20140611_183310

「SHUN(しゅん)」さんです☆

.

あ、黒人さんじゃないですYO!!(笑)

.

え~っと......(^_^;)

シュンさんは、実は2回目の出会いなのですが。

実は今年頭の地球ゴージャス「クザリアーナの翼」で、振付をやってくださってまして、今回は出演の方なので、初共演なのですよ☆

.

そして、ダンスの世界ではほとんどの人が知っている、カリスマダンサーなのです!!

今回は「スニガ中尉」という役で出演されていまして、アタシはその部下役なのでちょこちょこ絡むシーンもございます。

.

.....あ、ちなみにアタシも実は「ケルビン」という役名がついておりますの♪

残念ながら本編では1度も名前を呼ばれない為、見ている方にはわかりませんが(@_@;)

一応原作にも登場する大事な役なのです!!

ありがたや~、頑張らないとですな!!

.

....あ、話がそれましたが(^_^;)

.

シュンさんも実はスニガ役とは別で踊っているシーンがありまして、その人間離れ?したダンスをちゃんとご披露しておりますよ☆

もうとにかく真似のできないすごいキレとパッションを持ったダンサーさんです。

そして、いつもふざけて場の空気を明るくしてくれていますが、実はめちゃめちゃ真面目でストイックいう部分も持ち合わせた、天才&努力の人です。

.

皆さん、見に来た際はシュンさんから目が離せませんよ!!(^_-)

.

.

.

さて、明日頑張ればとりあえず一息つけそうですね。

もうひと頑張り、しちゃいますか!!


syo-kai 8☆

2014-06-12 02:46:36 | カルメン syo-kai☆

うひゃぁ!!

もう明後日初日ですって?

.

日付にしたらすでに明日。

もう後はやってきた事を出すだけです。

.

だが、まだやりそびれている事が.....!!

.

.

この紹介コーナー☆(@▽@)(笑)

.

.

終演するまでにどこまで紹介できるかしら(>_<)

.

今回の方はこちらです~↓

20140605_190841

「美鳳(みほう)あや」さんです☆

.

......う、

美しい☆(@▽@)

.

それもそのはず、この方はなんと実は過去10年以上にもわたってあの宝塚歌劇団にて数えきれない程の舞台に出演していたのです!!

納得の美しさ、そして実力を兼ね備えた、すばらしい女優さんです☆

.

そして現在は、アタシと同じ事務所所属でもあり、こんな方と一緒に舞台を作り出演できるのは嬉しいですね(^_-)

.

しかも、そのすばらしい芝居力だけでなく、安定のダンス、歌と、一流とはまさにこういう事を言うのだなと思わされます。

.

そしてなんといってもドレスがまぁ似合う事!!☆

もはや「似合う」なんて安い言葉では表現できない位です。

ぜひ生で見ていただきたい!!

.

他の衣装も全て着こなしてしまう。

やはり宝塚ってすごいんだなぁとかしみじみ思っちゃったりしています。

.

.

今回衣装もね、見所の1つですよ!!

女性陣の美しさや色気、そしてアタシもかっこよくバシッと決めておりますのよ(^m^)♪

衣装に着られないように頑張らないとですわ....(^_^;)

.

.

.

さぁ!!最後の仕上げ。

明日も行ってきます!!


syo-kai 7☆

2014-06-10 02:38:40 | カルメン syo-kai☆

さてさて、いよいよ稽古場でのお稽古も終了し、

後は劇場に入って場当たりやら、衣装やら、照明やら.....。

.

つまりは、お稽古というものはもうほぼほぼ終わったという事ですね(@▽@)

.

.

いやぁ、今回も頑張りました。

.

しかし、良いものになっただろうか、見に来た方に満足、納得してもらえるのだろうか。

それは、初日の幕が下りるまでわからないんですよねぇ....。

.

ドキドキしながら、最後までできる事をやるだけでございます☆

.

.

.

さて、そんな中でも紹介はしていきますよ☆

今回の方はこちら↓

20140601_210816

「三井聡(みついさとし)」君です☆

.

さとし君は、年齢こそアタシよりも下ですが、とにかくものすごいダンス技術と経験を積んできているお人です。

実は1人挟むとお知り合いという友達がとても多かったり、非常に顔も広く実力人格ともにすばらしい男なのです☆

.

今回ももちろん素敵なダンスを披露しつつ、芝居心あふれる演技や歌も披露しておりますよ(^_-)

.

そして、今回何度も言いますが、アタシはほとんど踊ってなくてですね、彼らが踊っているのを見る度にウズウズしているのですが。

唯一そのダンスシーンを外から見れるアタシとしても、このすばらしいメンバーが贈るダンスナンバーはホントに素敵なものに仕上がっておりますのよ(>▽<)♪

.

ま、本心を言いますと、アタシも出たかった~ってのは当然ありますが(@_@)

今回のアタシは、これからの自分の為にも、お芝居を頑張ります!!(>_<)

.

.

皆さん、アタシの演技、さとし達のダンス、そしてメインさん達のすばらしき歌を、どうぞお楽しみに!!☆


syo-kai 6☆

2014-06-08 03:10:01 | カルメン syo-kai☆

あぁ!!

気付けば1週間を切っているではないですか!!

.

.

6月13日。

.

.

「鉄人の日☆」

.

.

そう!!

広島カープの衣笠選手が、2131試合連続出場して世界記録を作った日ですよね~♪

.

.

......って、そっちかよ!!

.

.

......ってか、知らねぇよ!!

.

.

.......とつっこみを入れたアナタは、またしてもこの小部屋向きの人であると思われます(@▽@)

.

.

.

あ、最近こういうの多いですねアタシ(^▽^;)(笑)

.

.

.

さて、ばっさり切って紹介に行っちゃいます。

.

今回の方はこちら↓

20140601_174420

「Spi(すぴ)」です☆

.

名前、文字に書くとおかしいですな(笑)

そして、この写真もおかしい。

.

まぁ、とにかくおかしいヤツって事ですね(笑)

.

.

スピは、まぁ見ての通りのハーフさんで、見た目も中身も外人さんって感じです。

とてもフレンドリーで、自由なスピはそれはそれは素敵なお芝居をしますのよ☆

.

今回、アタシは役的にほとんど彼と一緒にいるのですが、毎回気持ちで芝居をぶつけてきてくれるので常に成長しながら、いつも勉強させてもらっているなと感じています。

.

さらに彼はこれまた素敵な歌声の持ち主で、見に来た方をアッ!!っと言わせる事は間違いないです♪

.

んでこの見た目ですから、とにかくかっこいいですよねぇ☆

彼はこの先ドンドン大きくなっていく事でしょう。

.

.

アタシにない沢山のものを持ち合わせているこの「スピ」と、今回共にいるというのは、アタシにとっても良い経験になるし、見てくださる方にも面白く映るのではないかなと思っています。

.

とにかく、今回のアタシの相方と言ってもいいこの男を、みなさんお楽しみにしていてくださいね~(^_-)

.

.

明日は稽古場最後のリハ☆

頑張ってきま~す!!(>▽<)