goo blog サービス終了のお知らせ 

クロネコマガジン@blog

黒猫トムがD&Dほかで遊ぶよ

RD-X8

2008年12月31日 | 物欲系
 東芝のHDDレコーダ「VARDIA」の旗艦機なのに、ヨドで89800円+20%還元となってる。俺がRD-X4買った頃の価格設定だな。  ブルーレイ対応していないから、が主な理由と思われる。関係ないね、俺には。ありがたく買わせてもらうよヘヘ~ンって感じ。ま、今はまだ買わないけど。  実質7万円台でヴァルディアのフラッグシップが手に入るのか。たまらんな。 . . . 本文を読む

ピアノ熱の経過

2008年12月29日 | 物欲系
 ヨドバシカメラ吉祥寺店に行って見る。  ダメだ、あすこはダメだ。おもちゃ売り場と同じフロアだし、ゲームフロアと隣接しているから、小さい子どもが大挙して押し寄せてひっきりなしに鍵盤をガンガン叩いていて、ちっとも「自分の音に耳を澄ませる」ことができない。  まぁ、新宿店もDTMフロアだから、初音ミクは歌ってるし、若者がシンセパッドっての?奇妙な電子音が鳴るおもちゃをいじって(どんな変な音がするのか端 . . . 本文を読む

電子ピアノに思う

2008年12月26日 | 物欲系
 年内に買う話しは無し。  2月以降。  一応、狙いはクラビノーバCLP-340で。  カラーバリエーションが4種類あって、4万円高の光沢黒塗りは除外しても白木風、明るい赤茶風、濃焦茶風、のどれがいいのかな~は悩み中。店頭では焦げ茶がいいんだけど、部屋に持ってくると「浮く」よな~?って。  貯金するので、貯まらなければ買わないのだ。 . . . 本文を読む

レンタルあんじゃん!

2008年12月22日 | 物欲系
 ヤマハのクラビノーバサイトを遊弋していたら、音レント、というのがあって、見ればクラビノーバのレンタルがあるでないの。  CLP-340と、CVP-405が対象となっている。  俺が気になっているCLP-340の場合、中古でよければ月9千円未満(最低4か月から最長18か月まで)で、送料や持込・組立などの諸費用は別途かかる。  いきなり20万で買う根性は無いが、使ってみたい!というのなら、レンタルの . . . 本文を読む

電子ピアノでまだまだ物欲と理性がせめぎ合い。

2008年12月21日 | 物欲系
 ヤマハのデジタルピアノ(電子ピアノ)クラビノーバも、やはり高嶺の花なれど気になるのだった。高嶺の花(高"値"の花?!)だけに、釣った魚に餌くれぬ、て感じで「あんな高いもの買ったのに結局さわらずに放り出してんじゃないの」となりそうで怖い。  CLP-340(ヨドバシで199,800円ほど、年内13%ポイント還元(eLioならさらに1%後追い還元だ))は安くない買い物だ。上の370は贅沢(だから物欲 . . . 本文を読む

電子ピアノ。

2008年12月14日 | 物欲系
 ヤマハのP-140(オープン価格、ヤマハ店頭では10万円弱)が欲しい。  グレードハンマー鍵盤(スタンダードでは物足りない)でジャズオルガンの音色なんかも入ってて楽しそうだし、11kgと比較的軽いし自動演奏のデータはPCでダウンロードして流し込めるし。  これより高いと、もうカネさえ出せばいいものがいくらでもあるわけで、逆にこれより安いと今持っているローランドのMIDIキーボードで十分なわけで。 . . . 本文を読む

色彩雫(いろしずく)、使ってます

2008年12月14日 | 物欲系
 飽きるかもしれないと危惧されたカラーインク「色彩雫」だが、晴れて2度目のインク詰め替えを迎えた。パイロットのコンバータはあまりインクが入らないな?それともペリカンより軸が太いのかな?  松露は心から好きな色ではないが、嫌いではないよ。スティールブルーつうか、ブルーグレーみたいな色がいいんだがなぁ。 . . . 本文を読む

電子ピアノを触ってきたのだが

2008年12月06日 | 物欲系
 休日出勤の仕事帰りに、新宿西口ヨドバシカメラへ電子ピアノを見に行ったのだが、10万円前後以上をメインに展示しており、俺がチェックしていったような型番の廉価品は並んでいなかった‥‥。  最近友人宅で古いアップライトピアノをいじらせてもらった時の鍵盤の感触やら音の残響なんか記憶をたどって評価したつもりだが、やはりヤマハのクラビノーバの20数万クラスのものがしっくりくるようだった。  あのね、自分、評 . . . 本文を読む

色彩雫(いろしずく)買ってみた

2008年11月30日 | 物欲系
 新宿・小田急10階のITO-YAさん万年筆コーナーで、パイロットから発売のカラーインク、色彩雫(いろしずく)のためし書きができるんだが、月夜よりは松露だろ、ってことで決めた。  新宿・世界堂本店で万年筆および用品も24%offなので購入はこちらで(いとうや殿、スマヌ)1,500円(税抜)が、1,197円(税込)で買えたということ。  先日購入済みのパイロット万年筆にチャージ。  おおおお!書き . . . 本文を読む

あれ?テレビ壊れた?

2008年11月21日 | 物欲系
 家からメールが来て、テレビがおかしいので電話くれと。  はたして、リモコンで電源を入れると5秒後くらいに勝手に電源が落ち、スタンバイLEDがチカチカ点滅するらしい。おいおい、故障か?買い替えなのか?  俄然色めき立つオレ。  候補は42型のレグザ(東芝)なんだが。37に落としてもいい。  早く家に帰って電源抜き差ししてみたり、取説読み返したりしたい。 ----  なおってしまったらしい。ちぇ . . . 本文を読む