3月28日(日)、「四国一長いフリーマーケット」に参加しました~




フリマの様子。
愛媛県で一番大きい商店街の真ん中を、フリマの出店が延々と続きます。
うれしいことに、朝から夕方まで、人通りが途絶えず、沢山の人が来てくれました

手前、ブースの右側
が、私たちの地域猫ブースです。
背中あわせに、左側がほかの人のブースになっていて、
今回は啓蒙ポスターなどを貼るスペースが、少なくなってしまいました。残念

地域猫なのに、犬~
の助っ人「アポロ君」
可愛いしぐさで、沢山のお客さんを呼んでくれました。ありがとね
アポロ君の飼い主で、介助犬育成トレーナーみかんちゃんが、今回は応援に来てくれました

お客さんがいっぱい

少ないスペースに、所狭しと地域猫の耳先カット啓蒙ポスターが
「財団法人どうぶつ基金」さんの、かわいいポスターをいつも使わせていただいてます
環境省のEXILEの動物愛護ポスター(猫にかじられてます
)や、
「動物遺棄・虐待は犯罪!」ポスターも、ブースの横や裏に貼ってます


公園の猫たちの写真や、これまでに不妊去勢手術をした猫の写真リスト、
「野良猫にエサをあげる人へのメッセージ」など、パネルに貼ってます。
買い物はしないけど、立ち止まって読んでくれる人が多くて、
すっごく嬉しかったです

夕霧さんのお手製ヘアゴムは、みんな「かわい~
」って大人気でした
私の手作り「猫のウェルカムボード」も、完売しました
ありがたや~
最後の片付けに駆けつけてくれた、「ぶるさん」ありがとうございます
いつも、そして今回も、たくさんの方々に、応援していただきました。
本当にありがとうございます
沢山の人に見てもらいたいので、ランキングに参加してます


ポチッとクリックお願いしまーす
にほんブログ村





フリマの様子。
愛媛県で一番大きい商店街の真ん中を、フリマの出店が延々と続きます。
うれしいことに、朝から夕方まで、人通りが途絶えず、沢山の人が来てくれました


手前、ブースの右側

背中あわせに、左側がほかの人のブースになっていて、
今回は啓蒙ポスターなどを貼るスペースが、少なくなってしまいました。残念


地域猫なのに、犬~


可愛いしぐさで、沢山のお客さんを呼んでくれました。ありがとね

アポロ君の飼い主で、介助犬育成トレーナーみかんちゃんが、今回は応援に来てくれました


お客さんがいっぱい


少ないスペースに、所狭しと地域猫の耳先カット啓蒙ポスターが

「財団法人どうぶつ基金」さんの、かわいいポスターをいつも使わせていただいてます

環境省のEXILEの動物愛護ポスター(猫にかじられてます

「動物遺棄・虐待は犯罪!」ポスターも、ブースの横や裏に貼ってます



公園の猫たちの写真や、これまでに不妊去勢手術をした猫の写真リスト、
「野良猫にエサをあげる人へのメッセージ」など、パネルに貼ってます。
買い物はしないけど、立ち止まって読んでくれる人が多くて、
すっごく嬉しかったです


夕霧さんのお手製ヘアゴムは、みんな「かわい~


私の手作り「猫のウェルカムボード」も、完売しました


最後の片付けに駆けつけてくれた、「ぶるさん」ありがとうございます


本当にありがとうございます







にほんブログ村