goo blog サービス終了のお知らせ 

手仕事しましょう♪

子どもを取り巻く生活、遊びにかかわる手仕事をしてみたい、作ってみたい大人を応援する手仕事講師のブログ

アトリエルピナス展

2005-05-20 22:48:13 | その他いろいろ
ときのいろ 

聖路加画廊 聖路加国際病院1F
2005年6月6日(月)~12日(日)9:00~17:00
土日のみ10:00~16:00通用口よりお入りください。


前回銀座での展覧会が好評だったようです。今回は一日、そして一年の流れの中で変わり行く景色を写した水彩画を中心にパステルがの展示もするようです。
書籍やはがき等販売コーナーもあります。
ご都合がつけば是非!

黄金の夕焼け

2005-05-19 22:19:54 | その他いろいろ
昨日は空がざわついていました。
南から北から雲が流れ、何層にも空が分かれた中に黄金の空が広がりました。
このあとすぐに夕焼けに変わっていきましたのでほんの一瞬の出来事でした。
みんなでしばし見とれました。



この所毎日夕方になると南風が吹いて雨が降ります。雷雨だったりして、不穏な感じ。
空はこれから南の黒く薄い入道雲が空を覆おうとしています。

もたい創作展

2005-05-14 23:12:38 | その他いろいろ
アーティストでもあり、講師でもあり、そしてともにお手伝いしているニューズレターのイラストを担当しているもたいひでのりさんです。(一番お気に入りの絵の前で)
先週代々木のギャラリーで創作展を開き、大盛況でした。明るくやさしく素直なお人柄で、出会った人みんなをひきつけてしまうようです。
様々な色がであい、混ざり合い、動いていく。そんな絵はどれを見ても飽きません。たくさん集まった小さな色の窓、水滴をのぞいたような形の中の景色、水流のような曲線、見れば見るほどおもしろいので狭い画廊は人で一杯でした。みんなそれぞれ楽しそうに絵の世界を楽しんでいます。
見るだけで元気になってしまう素敵な絵の展覧会でした。

ありがとう。また呼んでください。

歯医者

2005-05-13 21:55:38 | その他いろいろ
今日はAの歯列矯正の3回目。
院長は私の従兄弟です。母親同士が姉妹で、働く姉のために独身だった私の母が子育てを手伝っていました。私が生まれた時からそばにいて何でも話せたお兄ちゃんでした。
今はあまり行き来することもありませんが、立派な「先生」と呼ばれてがんばっているちょっと疲れた?後姿です。(許可なしの盗撮!)
これからしばらく矯正治療よろしくね。

ベルーガが愛を

2005-05-12 20:08:58 | その他いろいろ
子供を喜ばそうと思って連れて行った鴨川シーワールド。のはずが私が虜になってしまって喜びをもらっていたベルーガです。
真っ白で、大きな体が水槽の中をそれはそれはゆっくりとのんびりと泳いでいるのです。見ているだけで全身の力が抜けて、「ほわぁ~~」って言う気持ちになってきます。そんな無抵抗な状態の私に、ベルーガは目を合わせてきます。目があうと、何かが私に伝わって来るのです。なんでしょう。メッセージでしょうか。意味は全然解らないのに、私にはなんとなく解るのですよ。

それはシンパシー(共感)という波動です。すべてを受け入れてくれているという・・・(頭がおかしいと思ってください・・・)でも、ベルーガは私だからじゃなくて常にみんなに出しているような気がします。
はじめはベルーガから、そしていつの間にか私からも。
お互いに発するその波動に体を委ねると、私は浮世のすべてを忘れた浦島太郎のように幸せ状態になりました。